今日の108円

1日1冊108円・・・・・・最近そうでもない。

新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(42回目)

2016-08-08 05:44:09 | 新明解国語辞典
42と言えば!・・・・・・言えば?





やく どし2⃣【厄年】〔陰陽オンミョウ道で〕災難にあうというので特別注意するべき年齢。例、男性の四十二歳、女性の三十三歳など。〔広義では、災難の多く起こる年を指す〕⇒前厄(マエヤク)・後厄(アトヤク)・大厄
そして厄年を終えることをヤクミツルと言わない。





まえ やく0⃣マヘ―【前厄】厄年(ヤクドシ)の前の年齢。〔厄年に次いで慎むべき年齢とされる〕↔後厄(アトヤク)


あと やく0⃣【後厄】厄年(ヤクドシ)の次の年。〔厄年に次いで慎むべき年齢とされる〕↔前厄
『前厄』さんと『後厄』さんは同格なの・・・・・・?




33歳「19歳は何事もなかったようだな・・・」
37歳「フフフ・・・奴は厄年の中でも最弱・・・」
61歳「前厄も後厄も何もないとは厄年の面汚しよ・・・」


「陰陽道」=「タオ道」、並び替えると「オタ道」、
つまり「本厄ちゃん」「前厄ちゃん」「後厄ちゃん」の厄年3姉妹擬人化がはや