毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

「オムライス作りを伝授」No.1930

2017-04-27 23:05:03 | 中国事情

昨日、草ボウボウの旧運動場で一列になって、

行ったり来たりしている長閑なグループがいました。

右端のサッカーゴールらしきものには、いつものように布団が干してあります。

けた外れにのんびりした大学です。

 

今日は運動会のため授業がありませんでした。

この余裕を活かして普段の授業でできないことを…と思い、

宿舎で2年生を対象に日本料理教室を開きました。

人気のオムライスです。先着4名様ご招待と言ったところ5人来ましたが、

それくらい大丈夫です。

夕方6時過ぎからなので、みんなお腹をペコペコにしてやって来ました。

野菜は全部私が切っておいたので、後は代表で一人がチキンライスを作り、

それを一人ひとりが自分で作った薄焼き卵に入れて巻くだけです。

最後にケチャップでそれぞれ、

「GD」(Gドラゴンとかいう韓国のグループ)、

「五月天」(台湾のラップグループだそうです)、

あと、自分の名前やミミズ状のくねくね、ハート模様などを

オムライスの表面に描いて楽しんでいました。

唐瀾さん(下の写真左端)はこの週末、

河南省の自宅に帰って家族にオムライスを作ると

既に電話で約束したとのことで、作るのに最も気合が入っていました。

北京の周文毓さんがハルビンのソーセージを送ってくれたので、

みんなで美味しくいただきました。

以前、ハルビンはハム、ソーセージ、そしてアイスクリームが美味しいと

聞いたことがありましたが、

ソーセージはまさにその通り、

中国で食べたソーセージの中で最も美味しかったです

今、大変な日本の皆さんに申し訳ないくらいのんびり・ホッコリしたひと時でした。

 

持ってきてくれたリンゴの皮をウサギの耳型に切って出すと、

食べる前にまず写真に保存。

このウサギ林檎、アニメで見たことがあるそうです。


南昌にいたときは、しょっちゅう食べていた火竜果(ドラゴン・フルーツ)を

久しぶりに買ってデザートに出しましたが、

南昌より値段が高い感じ……。1個13元もしました。

今時の値段なのかなあ。

味は変わらずあっさりして美味しかったけど。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「辺野古埋め立て工事開始、... | トップ | 「アベノミクスは金持ちをさ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国事情」カテゴリの最新記事