
先月、G-SHOCK DW-6900FS(中日ドラゴンズコラボモデル)を購入しましたが、
実は、その時に名古屋グランパスのG-SHOCKも欲しくなり、探していました。
このモデルは、昨年名古屋グランパスエイトの30周年を記念して作られたモデルになります。

自分の好きなDW5600で、いい感じにチームカラーを使ってカッコよく仕上がってます。
ストラップには、名古屋グランパスエイトのロゴマーク。「NAGOYA GRAMPUS」、
「1992-2022」、「30TH ANNIVERSARY」とプリントされています。

ELバックライトは、もちろんグランパスくんがモチーフのFamily Symbol。

裏蓋には、30周年記念ロゴが刻印されています。

収納箱も、特別仕様。

さらに箱の中に缶が入っていて、そこに収納されるようになっています。


今季は、今のところはリーグ戦は3位、YBCルヴァンカップはグループ1位。
やっぱり、リーグ戦優勝をして欲しいかなあ。リーグ戦はピクシーが監督の時に1回
優勝しています。その時に、ちょうど中日ドラゴンズも落合監督で優勝。
確か2010年だったかなあ。あの時は、両チームとも強くで、燃えたなあ。
ドラゴンズは、すでにこの1ヶ月でさらに最下位をブッチギリになってきました。
グランパスは、いい位置にいるので優勝目指して頑張って欲しいものです。
時計ランキング
実は、その時に名古屋グランパスのG-SHOCKも欲しくなり、探していました。
このモデルは、昨年名古屋グランパスエイトの30周年を記念して作られたモデルになります。

自分の好きなDW5600で、いい感じにチームカラーを使ってカッコよく仕上がってます。
ストラップには、名古屋グランパスエイトのロゴマーク。「NAGOYA GRAMPUS」、
「1992-2022」、「30TH ANNIVERSARY」とプリントされています。

ELバックライトは、もちろんグランパスくんがモチーフのFamily Symbol。

裏蓋には、30周年記念ロゴが刻印されています。

収納箱も、特別仕様。

さらに箱の中に缶が入っていて、そこに収納されるようになっています。


今季は、今のところはリーグ戦は3位、YBCルヴァンカップはグループ1位。
やっぱり、リーグ戦優勝をして欲しいかなあ。リーグ戦はピクシーが監督の時に1回
優勝しています。その時に、ちょうど中日ドラゴンズも落合監督で優勝。
確か2010年だったかなあ。あの時は、両チームとも強くで、燃えたなあ。
ドラゴンズは、すでにこの1ヶ月でさらに最下位をブッチギリになってきました。
グランパスは、いい位置にいるので優勝目指して頑張って欲しいものです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます