
今日は、以前スピリット・オブ・ブライトリング名古屋で見せてもらった新作の紹介です。
ナビタイマー ラトラパンテです。
パッと見、ただのナビタイマーに見えますが、
よく見ると、竜頭の先にもプッシュボタンがあります。

スプリッセコンドを測れるので、ストップウォッチ針が2本あります。
厚みは、そんなにでもないですね。

裏蓋も普通のナビタイマーと一緒です。

ラトラパンテも自社ムーブのB03が搭載されています。
自社ムーブのラトラパンテで140くらいとう価格は、
他のメーカーに比べると安く感じますね。
まあ自社ムーブのでラトラパンテを出しているメーカー自体が少ないのですが。
自分は、黒文字盤よりもこちらのブロンズ文字盤のほうが味があって好きですね。

いかがでしょうか。
人気ブログランキング
ナビタイマー ラトラパンテです。
パッと見、ただのナビタイマーに見えますが、
よく見ると、竜頭の先にもプッシュボタンがあります。

スプリッセコンドを測れるので、ストップウォッチ針が2本あります。
厚みは、そんなにでもないですね。

裏蓋も普通のナビタイマーと一緒です。

ラトラパンテも自社ムーブのB03が搭載されています。
自社ムーブのラトラパンテで140くらいとう価格は、
他のメーカーに比べると安く感じますね。
まあ自社ムーブのでラトラパンテを出しているメーカー自体が少ないのですが。
自分は、黒文字盤よりもこちらのブロンズ文字盤のほうが味があって好きですね。

いかがでしょうか。

ラトラパンテご覧になったのですね!おっしゃる通り、自社ムーブでラトラパンテとして考えるなら安いですね。文字盤の色は難しいですが黒の方がいいでしょうかね?先日名古屋行った際にスピリットも見ました。店員さんがいろいろ案内しれくださり、ブライトリングの充実はブティックに勝るとも劣らないくらいでしたね。関東ではなかなかああいう素晴らしいお店はないので、名古屋の方が羨ましいです。
文字盤の色は、自分は定番はずしなのでブラウンですかね。
そんなに品揃えがあるほうなのですね。当たり前のように利用しているので、ありがたみがわかってないです・・。