goo blog サービス終了のお知らせ 

ビスタ~リ通信

山のこと日常のことを、思いつくままに。

ひとりテン泊~硫黄岳

2008-01-20 | 山のはなし

久しぶりにKさんにお声をかけていただき
6人のベテラン勢に便乗して
八ヶ岳は硫黄岳に行ってきました。

そこで!
家で一切暖房器具を使用しないという
地道かつ地味に続けている耐寒訓練の成果を試してみるべく、
赤岳鉱泉でテントを張ってきました。

シュラフは夏用、冬用のふたつ重ねではありますが
初めて「暑い」という経験をしました。
まあ、この週末は比較的気温が高めだとは思いましたが
朝方はテント内の温度は-10度となっていました。

めでたし、めでたし。

あー、えっと、失敗もあったな。
アイゼンとゴム製のプレートがくっついてしまい
同行のMさんとNさんに助けていただきました。
どうもありがとうございました!

道具のケアはきちんとやらんとあかん。