現在ゲームをプレイ中~ドラゴンクエスト9星空の守り人

ゲームのプレイ日記を中心にいろいろと。基本的に箱と取説の情報だけでプレイするのでおかしな事をしてたりします(^^;;

「八重の桜」43話「鹿鳴館の華」

2013-10-29 01:05:49 | 八重の桜
相変わらずのサブタイトル詐欺一歩手前。
肝心の鹿鳴館のシーンがちょっとしかなくて、残念だった。鹿鳴館なんだから、華やかにして欲しかった。もっと広くて人もいっぱいいて、捨松以外は洋装があかぬけてないっていうのを期待してたのに。

山川家は金がない。
アメリカ留学から帰った捨松は、女であるため仕事がない。
浩「捨松を同志社女学校で働かせてくれ」と襄と八重に頼む。
もちろんOK。
2通の手紙で捨松周辺でなにか起こってることに気付く。
事情を聞くため東京に行く。

という流れが自然で分かりやすかった。これなら史実無視で八重がしゃしゃり出ても違和感ない。
腕相撲は、なんでそうなる(笑)と思ったが、八重の性格と、言いなりの浩と襄という図式がいままでずっと描かれてたから、まあ良いか。

腕相撲自体は、見てるこっちがなんだか力が入ってしまった。
が、音楽が戦闘音楽だと気付いた後は、なんだか笑ってしまった。
捨松が大山巌を応援したのに気付いた八重が、わざと負けたんだろう。浩と健次郎も捨松の気持ちに気付いたから、あっさり認めたんだろうな。艶の説得はまだだが、良いのか?

西郷従道が出てこないのはまあ良い。そのため、大山巌が直接山川家に乗り込むのも問題ない。
ただ、個人的には

山川浩「うち、賊軍の家臣だから」
西郷従道「うちも賊軍の家系だから」(従道は西郷隆盛の従兄弟)

というやり取りが見たかった。

捨松は、アメリカ留学帰りで日本語が不自由、という設定があったから、なんとか見れた。
操は今回初登場。まさか今回だけで終わりじゃないだろうな。まだ出番あるよな。

明治の教育史が面白い。

憲法によって国会を開く。議会は選挙に左右されるから不安定。強力な国家には強力な官僚組織が必要。
伊藤博文「東京大学は有能官僚の育成機関にしろ」
山川健次郎「学問は国家に左右されるものではない」
新島襄「官立学校は政府の意向で人を育てるから、そうでない私立学校を作りたい」

分かりやすい。
いろんな人がいろんな立場で教育が重要だと考えてて、立場によって結論が違ってる。
大隈重信も学校作ってた。
出て欲しいと思ってたけど、出るとは思ってなかった津田梅子も出たから、津田塾大学の話も見たい。こっちは女子教育。

それにしても、山川健次郎の名を聞いただけで会津出身だと分かるなんて、健次郎がすごいのか、伊藤博文の部下がすごいのか。あれ誰。

浩&健次郎VS伊藤博文の図式が出来上がりつつあるが、この先対立すんのかな。この辺詳しくないから楽しみだ。

他、細かいこと。
腕相撲前の大山巌と山川浩の言いあいは大変良かった。お気に入りです。

尚之助の書いた「会津戦記」引っ張るなあ。もう出さないで欲しい。これをきっかけに「京都守護職始末」を書くという展開になったら嫌だ。

伊藤博文「大山さんもやりよるの」お前が言うな(笑)。ラスボス感が出てて結構気に入ってる。

次回「襄の遺言」
でもまだ死なない(笑)。
そんなことより、容保と照姫が心配。
「鶴ヶ城開城」で綺麗に終わった方が良かったんじゃないかと思う。
でもまあ、再会するのは良い。エロい雰囲気漂わすのも良い。ただ、直接的な描写は止めて欲しいんだよな。こっちで勝手に妄想するので。
本当は西郷頼母と東照宮で再会してほしいんだけどな。そっちはやらないのかな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿