現在ゲームをプレイ中~ドラゴンクエスト9星空の守り人

ゲームのプレイ日記を中心にいろいろと。基本的に箱と取説の情報だけでプレイするのでおかしな事をしてたりします(^^;;

DS版DQ9-2仲間もオリジナルで

2009-08-23 00:44:16 | DQ9
DS版ドラゴンクエスト9星空の守り人8月20日からプレイ中。

。。。。。。。。。。。。。。。


天使の輪と翼を失って、人間界に落っこちてきた主人公。
場所はかつての守護地ウォルロ村。
峠の道が埋まったのでそれを確認しに行ったり、キサゴナ遺跡でルイーダが行方不明になってるので探しに行ったり。
完璧なおつかい。それ自体はいいんだけど、なんだかやらされてる感がしてどうも気分が乗らない。ドラクエは自分で冒険してるって感じられてなんぼだと思うんだ。

戦闘も相変わらずもっさり。
ただ、モンスターのシンボルと接触することで戦闘になるのはいいかもしれない。特に低レベルクリアを目指してる場合。

サンディが仲間になった。
う~ん、この子の喋り方がドラクエとはなんか違う気がする。主人公を振り回す押しの強い子、というコンセプトはいいんだけど、喋り方がどうもなあ。そのうち慣れるか?

シュタイン城に到着。
黒騎士が姫を狙ってるから様子見てきてよ。なんなら退治しちゃってもいいよ。でも強いから仲間を連れてった方がいいかも。と言われたので、ルイーダの酒場へ。

登録されてたのは、マティカ男武闘家、アーミッツ男僧侶、イクミン女魔法使い。
ドラクエ3みたいな感じで仲間を登録できるのかあ。せっかく主人公の名前をオリジナルで付けたんだから、仲間もオリジナルでいってみよう。

さんざん悩んで決定した仲間たち。

ゼアリナ。女。盗賊。体型5、髪型1、髪の色1、顔2、肌の色4、眼の色1。
ナゼム。男。武闘家。体型1、髪型4、髪の色2、顔4、肌の色5、眼の色2。
ムーゼルユ。男。僧侶。体型3、髪型8、髪の色5、顔3、肌の色2、眼の色5。

ユゼ→ゼアリナ→ナゼム→ムーゼルユ→ユゼ……と名前がしりとり。全員に「ゼ」の文字が入る。名前の文字数が全員違う。という条件で作ってみた。女性パーティも考えたけど、男女同数で。
結構時間がかかった。でも楽しかった。

なにも対策しないで黒騎士戦に臨んだら、あっさり死んだので、リセットしてレベルを上げることに。
主人公レベル11、他3人レベル9で再挑戦して今度は勝った。

黒騎士が狙ってるのは姫だったけど、本当に黒騎士が狙っていたのは姫そっくりの別の誰か。
ということを黒騎士に説明したら、もう城には近づかないと約束して去った。
その報告のためにシュタイン城に戻ったら、王様に「ばかじゃね?相手のそんな言い分信じてあっさり戻ってくるなんて」って言われた。

え~~、せっかくレベル上げて頑張ったのにそれはない~~と思ったけど、王様の立場からすると当然の反応だな。
ドラクエ世界の王様だと、ここで「よくやった。これで事件は解決じゃ」とか言うのが一般的だったから、ちょっとびっくりした。
それに黒騎士のことは全て解決したわけじゃないし。

解決するためにエラフィタ村へ。
さらに北にあるルディアノ城(廃墟)へ。

当然全て解決した。
しかしこの物悲しい結末は、大好きだ!しらゆり姫も黒騎士も物悲しいのがとてもいい。ダンスもいい。結婚式にはダンスを踊るんだよ、みたいな本があったのもいい。姫の名前が歴代王妃の中にあるのもさらにいい。

物語はいいな。戦闘はもっさりしてるけど。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿