goo blog サービス終了のお知らせ 

Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

判例調査

2015年11月25日 08時31分25秒 | Weblog
急遽判決公判延期のわけは…「外国の判例検討に時間必要」 日韓関係へ「潜在的影響力大きく」
 「地裁関係者は「十分な時間の余裕をもって、証拠関係と法理上の争点を慎重に検討してから、結論を導き出すために延期した。記録や法理の検討、外国の判例などを深く検討するのに、時間がさらに必要だ」と語った。」

 起訴する前に検察が判例調査くらいやっておくべきだと思う。さもないと、判決で無罪になった場合の責任問題に発展するからである。
 少なくとも、日米欧の判例を調査すれば、この件がそもそも起訴に値しないことは分かったのではないだろうか。
 結局のところ、表現の自由についての理解が足りなかったということなのだろう。