goo blog サービス終了のお知らせ 

Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

倒れないように注意する

2015年11月03日 08時19分07秒 | Weblog
 「立っているものは倒れないように注意せよ」
 これは、私の好きなゲーテの「省察」という詩の最終行である。
 詩なので、種々の解釈がありうるが、素直に読むと、「人生における状況は変転流動してやまないものだから、現状を当然のもの思って安心・油断していると、倒れる(失敗する)危険がある」という意味になるだろう。
 ここから、常に「安心・油断しない」という行動原理を学ぶことが可能である。
 ところが、現代の日本には、これに反する事態が非常に多い。
 例えば、一流企業に就職したので一生安泰と思い高額の住宅ローンを組んでしまう、給料が下がることはないから現状の生活水準を維持できると思って節約をしない、1つの会社から内定らしい感触を得たのでその時点で就活をやめる、などなど。