Jii-Jiiの日記

人気のテレビ番組を見たり、書籍を読んだり、マイカーを利用して妻の買い物や定例の病院通いをしたり、日常の事を備忘録として

残り2年の任期があるのに何故「解散」が今なんでしょう!

2014-11-16 08:13:58 | 政治・経済
今安倍首相はG20に出席していますが、国内では帰国した時に総理の専権事項である「解散」を告げるものとして議員諸君は慌てふためいております。

安倍政権の出発点は、民主党野田政権時の党首討論で、「消費税増税と社会保障制度の一体改革」と議員自らの身を削る意味で「国会議員の定数と歳費削減」を約束し、野田総理を解散に追い込み、民主党に選挙で大勝して政権を奪還しました。

第1次安倍政権は、閣僚の「政治とカネ」の問題で崩壊しましたが、自民党内で総理を回し、現在再度第2次安倍政権を公明党と連携し再生し、衆参両院絶対多数で国会運営をして参りました。

ボクは、以前自民党の支持者で、小泉政権の後継者と思って安倍総理自身を支持し、長期政権を期待していましたが、今は、①無駄な靖国神社参拝により中国との関係が悪化し(総合的判断能力の決如)②特定秘密保護法の成立過程の強引さ③原発の再稼働と外国への輸出の積極性④集団的自衛権の行使閣議決定⑤極めつけは内閣の「政治とカネ」の問題等々で崩壊の兆し状態となったので、全く反対側の意見に立つことを自覚しました。

ちなみにマスコミは、「解散の大義」は何か?なぜ今なのか?全く理解できないと主張しています。ボクもそう思います。



侍ジャパン・ノーヒット・ノーランでアメリカメジャーに24年ぶり4―0で勝ち越す!

2014-11-16 04:55:55 | スポーツ
2014・SUZUKI日米野球が行われ、「侍ジャパン」は先発則本(5回・60球)リリーフ西(2回・32球)・牧田(1回・22球)・クローザー西野(1回・13球)でノーヒットノーランを達成し、しかも24年ぶりに勝ち越しました。

「侍ジャパン」の攻撃は、2回中田が二塁打で出塁し坂本が1号2ランを放ち先制しました。
続く3回に一死一塁から田中が1号2ランを放って計4点を得点しました。

本日の「侍ジャパン」の試合は、アメリカメジャーが昨夜の屈辱を跳ね返し本気になってプレーすると予測されますので一段と面白くなりました。


     



キリンチャレンジカップ2014/11/14対ホンジュラス戦 6―0で勝利しました!

2014-11-15 06:17:33 | スポーツ
日本代表の遠藤・内田・長谷部・香川・本田・吉田・川島が中心に若手?豊田・乾・武藤・西川も素晴らしい働きをいたしました。

得点の経過を述べますと、前半9分相手GKのこぼしたボールを吉田がヘディングで、41分本田がカウンターから相手GKと一対一となり決めたゴール、更に44分遠藤が強烈なミドルシュートを決めました。

後半2分武藤と交代した乾が本田からのパスをダイレクトで合わせてゴールを決め、更に24分岡崎と交代した豊田がゴール前のこぼれたボールを決め、さらにさらに29分ゴール前の細かいパスが繋がり乾が6点目を決めました。

FIFAランク69のホンジュラス、日本52でランクは相当上ではありますが、チームの動きは連動していたし、更にボールを持ってない選手の貴重な動きもあったし(内田)、遠藤がゲームを作れていたし、長谷部がアンカーの役割を着実に努めて守備を固め不安を感じさせませんでした。
 
日本に大差を付けられたゲームをホンジュラス選手全員が最後まで真摯にプレーをいたしました。





「さようなら と言って なかった」(わが愛 わが罪)猪瀬直樹著を読んで

2014-11-14 06:47:21 | 書籍
猪瀬直樹を知ったのは、小泉政権の助走時代の猪瀬で、行財政改革のための「高速道路公団の民営化」を遂げて、今やサービスエリアが活性化して、そこには自由競争が行われて本当の意味の民営化がなされた功績は大きいと考えていました。

更に石原東京都知事の要請により「副知事」の要職につき、更に石原が国政へ進出するため後継者として指名され、選挙を経てめでたく当選されて東京都知事に就任されました。
猪瀬の一番の仕事と功績は2020年オリンピック・パラリンピックを東京に招致することに成功したことです。

本書は平凡であって、特異な夫婦生活で、さりげない愛の物語としてボクは読み、妻ゆり子さんについて多くのことを知り得ました。

猪瀬夫婦と子供とか色んな人々との絆を大切にした方たちで、「5000万円の政治資金の問題」で、猪瀬自身は、儚くも?不可解にも?桧舞台から消えましたが、ご夫婦は「心に残る夫妻」として考えます。

男としての見地から「攻撃力の強い人は、守備へ展開すると意外と弱さを暴露します。」



2014・SUZUKI・日米野球日本代表「侍ジャパン」勝つ!

2014-11-13 08:45:33 | スポーツ
昨夜京セラドーム大阪において「侍ジャパン」が「MLBオールスター」に2―0で勝ちました。

勝利の主因は「侍ジャパン」の前田投手が試合をつくり、牧田・大谷・西野の投手リレーにより3安打に抑えた事です。

打線においても、側近まで「日本シリーズ」で競い合っていたこともあって、打線も活性的に感じました。

第2戦~第4戦は狭い東京ドームで行われ、両チームともホームラン攻勢が見られ「面白い試合」が観られると思います。


   



九州場所3日目 逸ノ城対碧山 逸ノ城勝つ!

2014-11-12 09:00:48 | スポーツ
今九州場所は、逸ノ城を中心に大相撲を楽しんで見たいと思います。

逸ノ城の上席力士は、白鵬・鶴竜・日馬富士・琴奨菊・稀勢の里・豪栄道で下の力士に負けなければ、最低9勝6敗の成績を残せますが、先場所日馬富士が欠場していて、13勝2敗の成績であれば、2桁の勝ち星が欲しいと思います。

さて昨日の碧山の勝機は、立会負けしていなくて、落ち着いて相撲を取っていましたので「まわし」もカッチリととっていました。

今日は大関豪栄道との取り組みとなっています。楽しみですネ
  

「日中関係改善へ努力」(朝日新聞)を読んで思うこと

2014-11-11 10:32:05 | 政治・経済
一般的に加害者は、簡単に忘れられても、被害者は絶対に忘れられずに、いつまでも憎悪の念は深まりこそすれ、薄らぐものではありません。

先の戦争で、一時的に中国を支配した時期がありましたが、中国民は激しい支配に耐えて過ごした歴史があります。

日中関係の悪化は、①安倍首相の靖国神社参拝で、たとえ「戦没者の御霊に対して尊崇の念を持って参拝し、世界平和を祈念しました。」と言っても、「A級戦犯が合祀された靖国神社を日本国の政治の長が参拝すること」は許せないと抗議している。
②尖閣諸島の問題で、民主党政権時代に、石原東京都知事が「尖閣諸島を東京都が買います。」と言い、それに触発されて、胡錦涛中国主席とあった直後に、当時の野田首相が国有化したことが基因だと考えます。
いずれも首相の総合的判断・細心の注意を欠いた誤り・失政かと思います。

日本を代表する人々の言動は、細心の注意を払ったものでないといけない。問題の修復には相当なエネルギーと時間を要することを予測されなければならないと考えます。





「濁流資金(警視庁公安部・青山望)」濱嘉之 著を読んで

2014-11-10 19:20:02 | 書籍
テレビドラマ 沢口靖子主演 「科捜研の女」毎週興味を持って観ていますが、ドラマの中での仕事と事件捜査との関係等々考えを巡らせ楽しんでいます。

同期カルテット青山望・大和田博・藤中克範・龍一彦が各部署で活躍し各々が協力しながら事件を解決していく様子は面白く読んでいきました。

「仮想通貨取引所」(京都ゴックス・ビジネスコイン)の武田良一(42歳)代表取締役社長が自宅前でスリップ事故をしている所に単車が近づきいきなりピストルで射殺して逃走する場面から小説が始まりました。

著者が警視庁入庁し警備部・公安部等を経験したOBで、その経験したことを、小説に取り入れて?物語り、警視庁の組織図現実に見ながら読みたいと思いました。

青山をはじめとした同期カルテットが政財界の要人11人が、不審死する事件を追っていくうちに、ビジネスコインと政界・財界・非社会的団体(暴力団)の日本の裏の世界を熟知するようになる。

又 落ち着いたら精読したい部分もあり今回は読み流しとしました。





大相撲九州場所初日 日馬富士対逸ノ城 日馬富士完勝!

2014-11-09 18:48:26 | スポーツ
新三役関脇逸ノ城の九州場所の活躍を期待して、横綱日馬富士との堂々の相撲を期待しましたが、正直逸ノ城の完敗で終わりました。

まず第1点は、上席力士との対戦は、絶対に立ち会い負けをしてはいけないのに、日馬富士の踏み込みは早く、明らかに逸ノ城の立ち遅れは明白でした。

更に第2点は、先場所ではなかったと思いますが、真っ直ぐに引いて土俵から飛び出ています。

明日からは日本力士の稀勢の里・琴奨菊・豪栄道等々を応援し、逸ノ城の一番一番を注目し、結局は白鵬の優勝を期待します。

    

激論クロスファイヤーを視聴して

2014-11-08 18:53:44 | 政治・経済
司会者 田原総一朗 ゲスト 自民党幹事長 谷垣禎一のいろんな話題が進行して一瞬驚いたのは「急浮上する解散・総選挙」の話題でした。

その根拠は?・・・ どんなことを両人が話したのか定かではありませんが、ボクは一次安倍政権の崩壊と類似しているので、もしかして・・・と思うようになりました。

与野党ともに「政治とカネの問題」に抵触する議員のツルシアゲ国会で、マスコミも面白おかしく話題を放映し、さすがの国民も嫌気がさし始めました。

安倍政権は今解散すると野党は準備不足となり大きなケガもない選挙結果を期待しているのでしょうが、莫大な費用をかけた選挙は建設的でありません。





日本の隣国について

2014-11-07 18:14:22 | 政治・経済
日本の隣国について列挙すると、韓国(同盟国)、北朝鮮、中国、ロシアですが、全ての隣国に対して今は敵対しています。

日本は、唯一アメリカと同盟関係にありますが、アメリカの主要人物の「中国のコメント」は、ボクから見て歯の浮くような対中国関係の話し方で、なぜか日本は孤立したような思いにさせられています。

韓国は過去について、大統領自ら過去の歴史認識の違いと、慰安婦問題を掲げ、将来への思考に転換していないし、北朝鮮は拉致問題が遅々として進行しなく、韓国からの情報ですと、「横田めぐみ」さんは既に死亡しているとのこと、全く良いニュースはありません。

APEC(アジア太平洋経済協力)が近々開催され、日本政府は中国との首脳会議を持ちたいと努力中でありますが、一方では台風にも関わらず、中国漁船200数隻が日本領海にサンゴの密漁のため命懸けで押し寄せており、その対応を外務省が適切に出来るかどうか?試されています。

さらにロシアについて北方領土奪還のため安倍総理はプーチンに接触していますが、今日の報道によれば新空港の命名を国民に応募している事実からして、殆ど諦めざるを得ない感じです。

国力の尺度はやはり外交力、外務省の力強さであり、経済力であり、政治力であると思います。(今全てが弱っています。)


川内原発再稼働の是非について

2014-11-06 14:28:36 | 政治・経済
安倍政権下のエネルギー政策は原発再稼働を打ち出しており、立地自治体の薩摩川内市議会、市長も賛成の判断を示しており、伊藤知事は再稼働容認に向けて、国の安全性を保証するよう求め、それに対して宮沢経済産業大臣は、面談の上「先頭に立って責任を果たす」と答弁しました。

更に伊藤知事は、「私が判断するにあたり重要な要素となる県議会の意見を取りまとめて欲しい」と県議会に求めました。

そもそも安倍政権は原子力規制委員会が安全性を確認した原発は再稼働すると決めている。

原子力委員会⇒安倍政権・国⇒伊藤知事・県議会⇒市長・市議会と漠然と責任の「なすりあい」の感じがします。

細川護煕・小泉純一郎両氏が、「今が原発ゼロの絶好なチャンスだ!」と今原発運転停止の中でもあり、原発の優秀な学者・技術者により廃炉・使用済核燃料棒の最終処理を研究してもらいたいとも付言していました。

ボクは、もし原発周辺の住民が賛成して川内原発が再稼働されたならば、なし崩しに数十の原発が再稼働されると考えます。(まだ福島の原発事故は収束されていません!!)



「ジャパン・クライシス(パイパーインフレがこの国を滅ぼす)」 橋爪大三郎・小林慶一郎共著を読んで

2014-11-05 18:21:08 | 書籍
本書は田原総一朗の番組内で紹介された書籍で、ボクはかねてから1,000兆円の国債発行残高と一般会計歳出97兆円に対し歳入(税収)47兆円差し引き不足金50兆円を赤字国債で補填している状況をボクのブログでも取り上げ真剣に心配していました。

まず1,000兆円の国の借金をどのようにして返すつもりなのか?単年度の不足金を赤字国債の発行で先送りしている現状を有識者特に学者はどう心配し改善策を持っているのだろうか?本来政治家に託すべきでありますが、凋落した・技量のない政治家に託すにはとうてい不可能だと思います。

橋爪・小林は消費税35%50年間継続して光が見え、あと50年間で国債残高0を目指すと言う。(橋爪=社会学者 小林=経済学者)

まず、第一に国民に日本の「奈落の底」を見せること、国民が現実を理解させるのは学者であり、官僚だという。

橋爪・小林両氏は、学者や官僚が「火中の栗を誰も拾おう」としない。「持続可能な社会を作ろう」としない。(発言を諦めている!)

ボクも現在78歳ですから88歳まで生きて、「ハイパーインフレ」に幸いにして出会わなくて死んでいくでしょうが、子供や孫や・・・に「不幸な社会」で苦労させたくない。

選挙を怖がらない政治家!細川護煕・小泉純一郎の様な政治家が現れることを期待したい!





NHKBS1「世界を超えろ!」を視聴して

2014-11-04 09:46:22 | スポーツ
石川遼は2008年1月10日 16歳3か月24日の史上最年少のJGTOツアープロとなり、中日クラウンズ・三井住友VISA太平洋マスターズなど優勝する。

その当時の石川遼は、恐ろしさを知らず、常に攻撃的で又ギャラリーの声援に応えて激しくピンの根元を狙ったショットをしてそれが成功して喝采を得ていました。

一方松山英樹は石川のプロでの成長を羨望しながら大学に進学し卒業を待ってプロに転向、やっと国内ツアーの実績の基にアメリカツアーに転向して、つい最近アメリカツアーで願望の1勝を獲得しました。

松山英樹の心の動きは「今年は勝つことだけ考えて、勝てればいいと思ってやっていた。勝ってからは不思議と上を目指さなきゃいけないと、どんどん自分が悪い方向にいっちゃった。壁でもないし自分でもないし自分になるかな 結局。」

石川遼は「松山英樹のアメリカツアー1勝を日本人として勝った嬉しさはあります! けれど悔しい! 悔しく思います」と松山英樹のアメリカツアーの優勝をコメントしています。

石川遼はアメリカツアー参戦してシード権を失い復活ツアーで死闘の末再びシード権を獲得しました。(この試練は将来の糧と思う。)

石川はアメリカツアー参戦の1年目は完膚なきまでに打ちのめされ、捨てたドライバーを再び拾って昔の積極的な攻撃的なコースマネージメトに切り替えアメリカでの1勝を目指しています。

ボクは石川遼のファンですから、「松山英樹の活躍」を無視していましたが、「世界の壁を越えろ!」を視聴して、2人が切磋琢磨してアメリカツアーで成功するように祈念します。


    



長男の人生に口を挟んで・・・

2014-11-03 16:06:35 | 日記
長男が高校1年生の頃から、大学へ進学すべきといい、しかも「社会は道徳・しきたり・法律で規制されている。従って大学の学部選択は法学部・法律学科でなければならない。」と決めつけました。

妻は文学あるいはジャーナリストを憧れていました。男の子は一般的に男親と話はしないけれども、女親は受験勉強の夜食のラーメンなど部屋に持って行って、色んなことを話し込んだりしたそうです。

ボクは息子が中央大学法学部法律学科を合格して本当に思うようになったと有頂天になっていました。

ボクはいそいそと入学手続きを進行していましたが、息子は何か不満げな毎日で(早稲田の一文の手応えがあったのか)精彩の欠いた様子でしたが、早稲田の一文の合格通知を受けて相当な喜びようでした。ボクは、今でも妻も息子も長い長いトンネルをくぐり抜けた明るい顔は忘れません。

中央大学の手続き即ち多額の入学金を納付期限内ギリギリに納付しているので、早稲田の一文は諦めさせました。

未だに息子や妻と話し合っていなかったので、ボクは「自分の独断的な考え行動」を悔やんでいます

先日も日田市の次女の長男に対して、中学時代の勉強は大切で、高校は普通科の公立高校を目指すべきだ!とまた言っている自分を戒めています。