Jii-Jiiの日記

人気のテレビ番組を見たり、書籍を読んだり、マイカーを利用して妻の買い物や定例の病院通いをしたり、日常の事を備忘録として

パ・リーグ ファイナル・ステージ楽天対ソフトバンク3―2で勝利!(悔しい)

2017-10-19 06:56:40 | スポーツ
テレビ観戦する私の立場は、ソフトバンクの前進が南海ホークスで、三塁手で監督の山本一人やID野球の野村監督や杉浦投手等のファンでしたから、と 本拠地が九州福岡市ですから「ソフトバンク」のファンです。

ソフトバンク東浜対楽天塩見の投手戦でしたが、解説者は東浜の失投と言いますが3本のホームラン、追いかけるソフトバンクは今宮・内川の2本のソロホーマーが出ましたが及びませんでした。

楽天がファースト・ステージの勢いそのままの戦い方で、ピンチを切り抜けた楽天の「高梨投手」は勿論、先発の塩見の好投は素晴らしかった。

解説者小久保の苦言として、ソフトバンクの中村の2本の三振の仕方(ハーフシング)が悪いという。もし四球を選んでいたら試合の流れは変わっていたと言います。