黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

しぶとく沈下橋

2019年08月17日 | 沈下橋

懲りずにもう一度沈下橋

昨日見えなかったのでもう1度行ってみた

葛川沈下橋

ここは四万十川の支流なので水の減るのが早い

ここはもともと低い橋だけど広見川自体が短い川なのでそれほど水量は多くない

それでも2mぐらいは水位が上がったのかな

せっかく15年ぶりに修復されたのだから壊れないでほしい

水が少ないので歩いてみるがこのぐらいの水流なら橋桁がゴトゴトと振動することはない

越えてるのは5cmぐらいだからとなめて入っていくと脛付近まで濡れてしまう

弱く見えてもかなりの流速がある;

まだ濁流だからふざけてると足元救われるから大変

撮り終えて移動しようとしたらカッパウヨウヨ号が走ってきた

せっかく来たからもう1本

江川崎の金毘羅橋 ここはまだ超えてるけど橋の形はわかる

さすがにこれは歩けない

高知以外の場所で橋が浸かっていたら通行止め看板が出るだろうけど何もない

何時ものことだから表示するほどのことではないようです

 

このパイプよく流されてる

名前はわからないけど土建屋さんの倉庫でよく見る物

いつの間にか追い抜いていたらしくホビートレインにまた会えた

金毘羅橋の後は四万十川の沈下橋に移動

中半家沈下橋に走ってみました

枝がばらばらと落ちた旧道を通ってやっと到着

石や枝を除けるため先に車を置いて登ってきた

さすがに四万十川 まだ相当な水量を保っている

水際まで歩いてみる

かなりのごみが引っかかってる

昨日の最高水位の時のごみがそのまま残っているのでこの先通れないすぐ目の前に道が見えてるのに残念

バックして引き返すしかない

またまた移動

次は半家沈下橋

かなり高い位置まで船は上げてある

その先は先ほどと同じ 最高水位の時のごみが打ち上げられたまま

4~5mぐらい水位は上がったのかな

先ほどの広見川の水位上昇とは別物

この橋特有の車止めだけが見えている

ほんと増水するとよく釣れるようで何処にでも釣り人がいる

流されてニュースにならないように気を付けてください

 

 次は長生沈下橋

ここも辛うじて橋の位置がわかる

昨日は強烈な流れ方で怖いぐらい波打っていた場所

とてもじゃないけど渡れません

まだ相当の水量です

さすが四万十川 四万十本の支流を持つといわれる川

 最後は岩間沈下橋

ここも橋の位置が辛うじてわかる程度

屋形船も流れのない場所に避難

向こう側の2本目ぐらいかなまだ橋桁が修理されてないので流れ方が違う

抵抗なく流れてます

やっぱり釣り人さんいます

今回は休みに当たってくれたので何とか見ることができた

前評判で相当デカいといわれた台風10号 

被害としては少なかったのでほっとしました。

夜は台風一過の綺麗なお月さまでした


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ・ベルさん (たか)
2019-08-17 20:10:46
何度見ても凄い光景です。
増水し未だ暴れ川の様相を呈していますが
魚も流れに乗って下流に行ってしまうのではと思いきや
餌を投げればちゃんと食いついて来るのですね。
釣りが門外漢な私にとっては不思議でなりません。

派手な電車が周りの景色に反して長閑ですねぇ。

返信する
たかさんへ (ベル)
2019-08-17 20:45:25
こんばんは
懲りないでしょう
帰省中のとしちゃんのリクエストですよ
増水した四万十川の迫力と沈下橋の潜ってるのと越流両方見えて大喜び
増水した時の釣り方は鮎の習性を利用した釣りらしいですけど見てると危ないですよね
今日のニュースでもアユ釣りの人死亡事故が放送されてましたが命がけですね

宇和島から高知の窪川 今回たかさんたちは通らなかったコースですけど足摺方面に行かず宇和島に直接来るコース 
JRの予土線が走ってます
100円稼ぐのに1159円書かかる不採算路線
四万十川沿いを走る路線で秋は人気のあるコースです
この河童ウヨウヨ号(漢字の方が解りますね) 日本一遅い新幹線と紅葉シーズ大人気のトロッコ列車この3両が走ってます
1両だけの列車がれんげ畑 夏の四万十 沈下橋  秋の紅葉 冬の雪景色の中を走る楽しそうな路線です
返信する
Unknown (arakawa3po)
2019-08-17 23:07:30
四万十川の幾つか行った事がある沈下橋を紹介頂きました。沈下したのを見たのは初めてです。長閑な沈下橋の風景を沢山見たけど、沈下したのを紹介した絵は他に知りません。好いです!
小さな電車(ディーゼル車?)に乗ってみたいです。何処から何処まで走っているのですか?1日で走破できますか?次回の帰省の参考にしたいです。
返信する
荒川三歩さんへ (ベル)
2019-08-18 00:02:48
こんばんは
丁度いい沈み方になるのを待って撮る人もいますけど
なかなか待ち時間がどれぐらいになるのか
上流の雨次第ですから支流の多い四万十川では難しいです
リタイヤして時間が取れるようになったのでこうして2日連続通ったりできるので撮りやすくなりました
四万十川沿いを走る予土線 私も終点まで乗ったことはないんです
これもリタイヤしたら1日かけて乗りたいなと思ってます 
子供たちが小さい時何度か宇和島から窪川迄家内と3人でのせて私は車で窪川に迎えに行きました

上記コメにも書いた通り3つのホビートレインが走ってます 
宇和島駅から高知の窪川駅まで各駅停車で3時間ほど 往復すると1日つぶれます
紅葉時期のトロッコ列車は予約がいるぐらい人気ですよ
このページ参考にしてください
http://www.jr-shikoku.co.jp/yodo3bros/
丁度今日メールが来て明日特別列車が走るので撮り行く予定です
志国高知幕末維新号のお披露目みたいです
私撮り鉄じゃないんですけどここの特別列車は面白いのでよく見に行ってます
派手な列車は海洋堂ホビー館の図柄です
社長が窪川出身なのかな フィギア好きな人が見に行ってるようですよ
返信する
予土線三兄弟 (荒川三歩)
2019-08-18 01:50:23
アクセスしました。好いですねえ!
私も鉄っちゃんではないけど惹かれます。楽しそうです。今度の帰省時に乗りたいです。でも確かに1日潰れますね。
1泊旅行ですね。考えます。

志国高知幕末維新号のお披露目の報告を待っています。
返信する
荒川三歩さんへ (ベル)
2019-08-18 07:26:00
おはようございます
早速見に行かれたんですね
色々なイベントのある面白い路線なのですが凄い赤字なので何時無くなるかわからない
せっかくの四万十沿いのいい場所を走る風光明媚な路線存続してほしいものです
返信する
Unknown (ピィ)
2019-08-18 07:58:48
舟の位置を考えると、本当に高いところまで水が浸くんですね。
けっこう怖い。
橋の上で釣っている人も、水流は弱まっても濁った水に何か障害物が潜んでいてぶつかったらとか、心配になりますね。
返信する
ピィさんへ (ベル)
2019-08-18 08:15:34
おはようございます
四万十川にかかる橋は橋脚が異常に高い
10m越えるようなのがいっぱいあります
普段の水位と増水時の水位のギャップが凄いので怖さを感じるんでしょうね
そのため船は大げさなぐらい上の方に置いてます
橋の上ほんとに流れてきて怖いです
特に越流間際の水面と橋桁が同じ高さの時
障害物がぶつかるのは何度も見ました
水位が異常に上がるので流木等ゴミの量が無茶苦茶多いからぶつかって流される可能性ありですね
返信する
Unknown (だんだん)
2019-08-18 10:32:22
おはようございます
よいこの皆さんが
まねしたらいけませんので
このような取材は自粛して下さい
四万十沈下橋交番からのお願いです(嘘)

しかしたまげました
ライフジャケットもつけずに
この激流に挑むとは命知らずですね
次から逢ったら5m以内には近づけませんね(笑)
返信する
Unknown (ワカメパパ)
2019-08-18 10:56:08
場所によっては向こう側に行ったら川が増水して戻って来れない
って事などは無いのでしょうか\(◎o◎)/!

魚の皆さんはこの水量で海まで流されたりしないのかなぁ
と、考えてしましました。
返信する

コメントを投稿