朝の散歩中に川沿いを通る
6時前から歩き始めて学生などが通学し始める前に終わらしたいので7時過ぎまで歩いてる
11月に入ると暗くて写すのは難しいが10月中はコンデジでも写すことができるので撮りためた写真を紹介します
散歩の後半にこの川の付近を通る 2本の川が合流してすぐ海に出るところなので
潮の満ち引きがあり干潮時は広い干潟ができる
アイホンのパノラマ撮影
干潟ができると小魚など捕りやすくなるため野鳥が集まる
アオサギ 川鵜
サギの集団
コサギ アオサギ 川鵜
色々な鴨 10月初めはほとんどいなかったが中頃から日に日に増えてきました
イソシギ
イソヒヨドリの♀
海猫もいっぱい
トンビ
カラスも多い
翡翠
なかなか近寄れないのでアップで狙えない
これから冬鳥がどんどん集まってきそうです
コメント欄おやすみです