goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

白鳥

2021年02月01日 | 日常

この1か月ぐらいキャンプに行かない休日は白鳥を見に通ってた

数時間に一度羽ばたくけど飛ぶことはない

優雅に飛んでいく姿が見たいけどまったりとしてて飛ぶ気配なし

オオハクチョウやコハクチョウの南限が千葉県の白井市とされてますが

2羽が12月半ばからこの宇和島まで飛んできてるんです

1羽は去年と同じ個体のようです

もう1羽は彼女連れてきたのかな(笑)

仲良くいつも一緒にいます

嘴の黄色い部分が尖っているのでオオハクチョウのようです

なんども背伸びして笹を食べてます

近くに来ると皆さんがパンを持って待ってる

朝晩餌を持ってきてくれる熱心なおじさんがくると寄ってきます

飛ぶところを撮りたいけど全く飛ばない

羽ばたく仕草を日に何度かするのでそれを狙うけど1~2時間に1度するかな

暇な間は回りにいる鳥を狙ってみる

やっと羽ばたいた

朝から昼までいて2回なかなかうまく撮れません

正月寒波で行けも凍ってしまい餌をもらいたいけど近寄れない日が数日続きました

遠いな

そろそろ旅立つ準備です

昨年は2月1日だったそうです

続きますのでコメ欄止めてます