いろんなリコールが流行ってどれもこれもリコールばっかり
数年前TMAXのリコールで悩まされてNC750Sに替えたらまたまたリコール
今度はレンズ
タムロンのSP150-600 持ってるレンズで一番長いやつ
次から次ぎとリコールがくる
着払いでメーカーに送ったらいいだけなので手間はない
2週間ほど前にメーカーからメールで流し撮り対応になりましたので無料調整しますって案内があったので送っていて本日出来上がって戻ってきた
さすがにメーカーさんしっかり丁寧な梱包で送り返してきた
せっかく戻ってきたけど流し撮りなんかする事無い ただ送ってみただけ
鳥やレース等撮るのなら流し撮りも必要でしょうが私にはまったく無用
子供が小さい時なら運動会等で長いレンズも必要だろうけど今はそれも無い
重さも1950gあり手振れ補正機能があっても手持ちは厳しい
このレンズ ダルマを撮る時だけ使っているけど他のレンズに比べてフレア ゴーストが多いような気がする
まともに太陽に向けるのだからフードの有無は関係なし
レンズの性能だけになってしまう
フレアはフィルターを付けない方がいいらしいけど
海水の飛沫をかぶるので拭こうとしても傷つけそうで
フィルターをつけてないと思い切って拭けない
そのフィルターを値切って安いものつけたのも原因かも
95mmのフィルターってむちゃ高い
2ヶ月ほど前に仕方なくMCタイプのフィルター購入
左 ケンコーのMCプロテクタープロフェッショナル 右 無名のUVフィルター
訳のわからないメーカーのガラスよりはいいかも
あれから一度も使ってないので効果があるかどうかは不明
だけどこの大きさあまり使い道がない
もう少し使い道のある短いのに替えようかなってことで1ヶ月ほど前に予約
予約はしたものの実際には手元に届てない
しかしいつになったら届くのかな
注文時納期約1ヶ月ってなっていたけど
キャノンのオンラインショップでは
納期3ヶ月
最近の情報では6ヶ月待ちとかなってる
実際注文してる店からも納期未定のためキャンセル可能ですってメールが来てた
不景気不景気って言ってるけどこんなレンズが売れて売れて製造追いつかない状態
日本まだまだ裕福だな~
このまま納期が遅れて支払いが遅れるとシエラとロードスターの車検にかぶってくる厳しい
早く来ておくれ~