いつも横を通るけどめったに行かない場所
柿原の水源地 須賀川ダムができる前に使っていたダム
水源地の施設はなくなり公園になっている
子供が小さい頃は何度か来た事があったがこの十数年下りたことがなかった
気になっていたので下りてみた
ちょっと遅かったけど綺麗なもみじ
水神橋 水源地らしい橋の名前
古そうな橋だけど架設年度は刻んでなかった
来たついでにダムまで上ろうとしたが門が閉まって立ち入り禁止の表示
手前のダムはこの位置からでも見えるがメインのダムはずっと上流にある 黒尊林道からだと見えるんだけど
今日は諦めた
水源地の跡地は公園になっているが人気はない
噂のあるとこだからちょっと暗くなると怖いかも
時期外れだけどそれなりに綺麗
上も下も?色とりどり
暫く歩いていたけど誰も来なかった
案外穴場かも
帰り際に振り向きもう1枚 やっぱり綺麗
今度くる時はらびぃを連れてきて走らそう
最初に見えたこの木が一番綺麗だった
寄り道したおかげで目の保養ができました。