黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

天神橋・船見橋 これも土木遺産だった

2011年07月05日 | 日常

このところ色々な橋や隧道等をドライブがてら見に行っている

らびぃを連れて人気のないとこに行って走らそうと思っていたのにあちこち行きたい所ができてらびぃがほったらかされてる

近代土木遺産に指定されているものや県内のブロガーさんたちの記事を眺めてると行きたいとろろがどんどん増えてくる

特に土木遺産に指定されているもの

指定されているものの中には子供の頃から見慣れていて在って当たり前のものが多い

この橋もそうだった 高校になるまで住んでいた場所の近くで何時も渡っていた橋

003 (天神橋から下流方向)

天神橋と船見橋 土木遺産に指定されていることを知っている人がどれだけいるかな?

当然私は知らなかった

004天神橋から上流方向)

多分近所の人は小さな古い橋としか思ってないと思う

言われてみれば確かにこんな橋少ないかな

001

天神橋は親柱がないので名前が横に彫られている

005 006

鳥居みたいに組まれた橋脚

車通ってもいいのかな?ちょっと不安

007

天神橋の両サイドに車の通れる橋があるので無理に通る人もないとは思うけど

01_2

天神橋から天満神社方向

010 011

名前からして神社に関係のある橋

すぐ奥に菅原道真公を祭った天満神社がある

ココは屋根つきの土俵がある

02_2

橋もこの神社もゆっくり見たいんだけど見れない

先ほどから何度もクラクション鳴らされてるし近所の人の視線も気になる

今日は車で来てるので止める場所が見当たらない

結構車が通るのでその都度車を移動(すれ違えない)

071 009

やっぱりバイクで来ればよかった

何枚か撮ったら移動ぐるりと回ってまた撮るの繰り返し

さっきから気になってるものを何とかもう1周して撮らねば

06

ぽつんとある小さな石

初めは石碑かと思ったけど違った橋の親柱だった

04_2

溝かと思ったけど川みたい

05

どう見ても溝でしょう

03_2

舗装の下には昔の石橋が残ってるかもしれないけど前の車が睨んでるから次回朝早くにでも出直そう

030船見橋)

ココは車の通りがもっと多い

031

車が通れるように継ぎ足したのかな?

032

40年前の記憶がないから何時の事かわからない

ただこの水道管は記憶がある、度胸試しにみんな歩いていた

たまに落ちることもあったけど怪我をした記憶はない

こんな感じで身の回りにある貴重な土木遺産

これからも少しずつ回ってみよう