隅田川にかかるX字型の桜橋をわたると、向島。橋のたもと近くにある『言問団子』へ。
むかしサスペンスの浅見光彦シリーズでここのお団子が 出てきたのは誰の回だったんだろう…。 最近の中村俊介版はもっぱら西ヶ原の『平塚亭』なので 古いシリーズっぽいが。 団子のほかに「言問最中」もイートインメニューにある。 他にお客もいなかったので、店内に入り 「こちらでいただけますか?」 と尋ねたら有無を言わさず「お団子セット」登場。ここ のメニュー初期値は団子らしい。 そりゃそうか。看板も団子だもん。 | |
小豆あん・白あん・みそあん。あったかいお茶がつき ます。湯のみとお皿、おそろいの鳥の絵がカワイイ。 ちょっとずつ味が違うのってうれしい。1人前600円也 その斜め向かいには『長命寺の桜餅』のお店もある。 |
長命寺の長命水 将軍家光が鷹狩りの途中腹痛を起こしたが、この井戸水を飲んでおさまったので 長命水と名づけられ、後に寺名となったらしい。 この寺はなんつっても石碑パーク。 決して広くない敷地にボコボコ乱立。なんか知らん人(成島柳北)の顔つきの 碑とか、十返舎一九や松尾芭蕉の句碑とか、庚申塔とか、字ぃ読めんのとか。 隅田川七福神の弁財天(芸能の神様)をまつっているからか、地元出身でゆかり が深いのか木の実ナナさんの歌碑があるよん。 「風のように踊り 花のように恋し 水のように流れる 木の実ナナ」 「鼠取誉犬 六助塚」 もひとつ気になったのがこれ。なんと足元に愛らしいワンコの首にょっきり。 鼠取りの得意なワンコを称えた碑らしい。 | |
おばちゃんちは。
たしかに瀬戸内のそばを離れるとちょいと
海見たくなる頻度高くなる。かろうじて
武庫川とか荒川でいま自分をだまくらかしてます。
と、良く買いにいかされました。あそこ
まで行くと隅田川が見えて、海育ちの身
は水が懐かしくてしばらく流れを見つめ
いったけ……