立山山麓でのブルーベリー栽培とその魅力について現地発信します。
立山山麓ブルーベリー
2022年初なり (6月) / 第3.第2圃場
2022年のブルーベリー畑の紹介は第1しかしてない事に気づきまして、
時期を逸しましたが第3と第2圃場の様子です。
第3圃場

初なり

第2圃場

初なり

育種9年と16年の圃場です。
とりわけ、圃場毎に植え付け方を変えているので
進化してるのやら、後退しているのやらわかりません。
特に第3圃場は300本のうち約半数ほどカミキリ虫に猛襲され、植え替え後の姿です。
時期を逸しましたが第3と第2圃場の様子です。
第3圃場

初なり

第2圃場

初なり

育種9年と16年の圃場です。
とりわけ、圃場毎に植え付け方を変えているので
進化してるのやら、後退しているのやらわかりません。
特に第3圃場は300本のうち約半数ほどカミキリ虫に猛襲され、植え替え後の姿です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 2022年ブルー... | ラビットアイ... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |