三丁目の夕日の乗車記

新しい物好きの主が乗り撮りしまくります
公式Twitter稼働中!

箱根登山バスMP38顔ワンステエアロスターを撮るin真鶴

2017-05-28 18:00:17 | バス
毎度拝見ありがとうございます!!

ここは真鶴駅です真鶴駅には伊豆箱根バス、箱根登山バスと真鶴町のコミュニティバスが乗り入れています。真鶴町のコミュニティバスは「マナティ号」と言って真鶴線と岩線が真鶴駅に発着していますまぁ、本数は察しの通りですすると岩線の車が来ました…コミュニティバスお馴染みのポンチョですねまぁ、カラーリングは少々独特な丸が描かれています

さて、主がなぜ真鶴駅に来たかと言うと…こやつの為なんですねぇ…箱根登山バスのMP38顔のワンステエアロスターです!!いやぁ、カラーリングと似合ってますね…特に前面が…後面からも撮影…いやぁ、黒窓もいいですねするとそこに同じ箱根登山バスがもう1台…そして共演…そして更に1台ポンチョが来て…贅沢ですねぇ…
ここまで来ないと見れない光景ですし…すると東京からの東海道線が到着…
GW中だったので乗り換え客が続々乗り換えていきますそして軽くスーツケースだらけになりながらも発車…すると入れ違いで伊豆箱根バスが登場…まぁ、こちらは今後の記事で沢山出てくるので今は省略します…

にしてもやっぱりこのバス停の並び方…伊豆感有りますねぇ(((((


〜おまけ〜

風祭で撮影した「箱根系統」MP38顔ワンステエアロスター…

以上、箱根登山バスMP38顔ワンステエアロスターを撮る!!in真鶴でした!!


最新の画像もっと見る