三丁目の夕日の乗車記

新しい物好きの主が乗り撮りしまくります
公式Twitter稼働中!

近代化した八王子駅

2017-10-03 07:45:59 | JR
毎度拝見ありがとうございます!!
今回は、JR発足30周年と八王子市制100周年を記念して八王子駅を舞台に行われた大規模リニューアルの様子を撮影してきました!!
ここはここは八王子駅の改札口前です…今回のリニューアルで改札口前のサインも一新されて、緑を中心としたデザインに変更されましたまた、最近のJR東のリニューアルらしくナンバリングも取り入れられたデザインとなっています…が、八王子駅乗り入れ路線のうち唯一ナンバリングが付いていない八高線に関しては、ここに表記されていないので、これでは八高線は別の場所と勘違いされないか心配なところです…まぁ、ナンバリングで判断する人が今現在どれだけ居るかって話ですが…汗

また、改札口中央にある大きな柱にも注目点が…上部は社名と駅名で割と普通ですが、下部に注目…東京都のマークのようなイチョウ柄が描かれています…

改札口を潜ると目の前にズラーっと並んだ電光掲示板郡が現れました…その中でも中央線の表示機のみ中央線お気に入りのフルカラーLEDとなっています…三色LEDと比べると差が分かるんですけどね…なお、ナンバリングもちゃんと書かれています…ただ、問題は横浜線の表示機…なんでこっちにはナンバリング付けなかったんでしょうね??まぁ、八高線は付かなくて当然ですが…

次に目に付くのがこの改札口上部にある案内板…よーく見ると山をモチーフに絵が描かれています富士山が描かれているのはネタですかね??なお、こちらの案内板にもナンバリングが対応していますナンバリング化の波を感じます…中央線のナンバリングは見慣れていますが、やはり横浜線のナンバリングはなかなかまだ違和感ありますね他の案内サイン類も全て統一されています黒ベースっていうのがまた洗練された感じで良いですよね路線名や行き先などを大きく書いているのもポイント高いです元々八王子駅はホームの配置などが若干分かりづらい駅なので、これで幾分か解消されたんではないかと思いますまた、このようなホームへの入口の横には路線図も書かれていました…これには各駅のナンバリング表記や種別毎の停車駅などは書かれていませんが、「目的地へはこの電車が行くのかな」とか言う時に役立つんではないでしょうか…なお、東京方面のものは八王子とは若干関係なさそうな青梅線が書かれていたり…新宿までしか書かれていなかったりとある程度の迷要素が存在します()横浜線の方もカラーが違うだけで大体は同じですそれではホームに降りてみましょう…
以前、中央線のホームの駅名標のみナンバリング対応に交換されたと記事にした事がありますが、今回見て回っていると横浜線の駅名標もナンバリング対応に変わっているのを確認しました…なお、八高線の駅名標は前期の通りナンバリングは書かれていないんですけど4か国語対応の駅名標に交換されていました…また、中央線のホームにある電光掲示板もフルカラーLEDの物に変わりました…ただ、これには若干の迷要素が有りまして…↑の従来タイプと↓の小型化されたタイプの二種類が混在しているんです…汗こちらのタイプの物は、電光掲示板自体は小型化されているのですが、表示段数は従来タイプと同じ三段で表示している内容は結局どちらも変わりません皆さん的にはどちらが好みですか??
私的には小型化された方なんですが…なお、場所によっては両タイプが混在している所もあり、なかなか面白い光景が見られます…でもなんで混在させているんでしょうね??今回はこんな感じで近代化が進む八王子駅の様子をお届けしました…
今後どうこのサイン類が活躍するか気になる所ですね!!以上、近代化した八王子駅でした!!