今日はまた特別な食材が到着。北海道でブリが捕れまくっているというので、ネットでいろいろ調べて注文。冬のブリなら2~3万円しても安いくらいですが、夏のブリはそれには劣るはずですが、とにかく値段が1/4くらい。触手が動いて7キロというヤツをポチッとしてしまったのでした。
活け締めにしてはらわたなども取ってあり、あとは三枚に下ろすだけ。とはいっても、巨大なブリですから、まずウロコを取るだけでも20分ほどかかる。その後、約一時間半ほども格闘して三枚おろしを仕上げ、1/3は刺身用、2/3は焼き魚用と保存食用(味噌漬け、塩漬けなど)、残は味噌汁の出汁用に仕分けしたところです。いやはや大変でした。
富山で買うような朝とれとは随分違いますから、それほど大きな期待はしていませんけれど、さて、どんなお味なのでしょうか。
***
今朝は、未明の大雨・雷鳴で目が覚め、2度寝したために朝寝坊。
午前中は雨も上がってかなり気温も下がっていたために、ピークを過ぎ枯れ始めたキュウリを撤去し、新しいキュウリの苗を植え付けました。
庭には黄色の大玉トマトも植えてあり、ようやく色づいてきたと思ったら、夜中に「誰か」がまるごと食べて皮だけが放置してある。カラスはこんな食べ方はしないから、ハクビシンなのか。やむなく、トマトにネットがけせざるを得ませんでした。黄色トマトは今年の目玉。私の最も期待する野菜なので、今度「誰か」が無銭飲食するなら容赦しないぞ。
余りにも暑い日が続くので、野菜の生育にも大きな影響が出ています。前にも書いたように、暑さでやられる野菜と生育が加速する野菜とがある。わが家では、キュウリがしっかりした実をつけずツルの上の方が枯れてきて、ついた実も直ぐに巨大化して食べるに食べられない状態に。
例年、それなりに実をつけるピーマンがやたら巨大化して、スーパーなどで売っているものと並べてみるとその大きさの違いが一目瞭然。私は青椒肉絲が好物なので、ピーマンを3つも使うと深いフライパンでも山盛りになってしまう。・・・で、畑で採りそびれているうちにまた巨大なピーマンに。悪循環です。(下。右がわが家のピーマン)