オーディオスペースコア

福井にあるオーディオスペースコアというショップです。
ちょっと拘ったオーディオを楽しんでみませんか?

オリーブ社リッピングCDプレーヤー試聴♪

2010-07-02 15:19:12 | ハイエンド試聴
最近話題の商品、オリーブ社のOLIVE4HDという製品。
価格は税別35万円。
CDプレーヤーとしては中堅の価格帯で買い易い部類。

何がいいかというと、CDをリッピングして内臓HDDに保存して音楽を楽しめますが、
何度も読み直してエラーを検知しながらDATAだけをHDDに書くので、音質が非常に良くなるという仕組み。

早速実験♪
当方で使っている試聴盤をWAV(非圧縮)でリッピング。
それから、CD直接の音とHDDの音を聞き比べします。

確かに凄く良くなります。
全音域で立体的になり倍音も出ているし、高域のノイジーさもかなり減っている。
どちらかというと、空間表現は上手なんですが、アタック音などの実態感のある音像は少し苦手のよう…(^_^;)

アナログ回路の問題かと思い、試聴ルームのシステムへ!


dcsのDELIUSにつなぎます。
繋ぐケーブルはもちろんリファレンスのヨルマデジタル。


さて、結果は。。

ジッターのせいか、高域の位相がモジュレーションをおこしています。(^_^;)
もちろんDACのワードクロックは接続してません。
DACのワードクロックだけ入れてるとモジュレーションをおこしますので。
アタック音は相変わらず出ない感じで、開放的な空間を満たす感じは変わらずです。
まだ、DACなしで直接鳴らしたほうが荒っぽいですがいいかもしれません。
要するにディジタルクロックの問題が顕著に出ちゃってるように感じます。

もちろん、こんなハイエンドな機器とは繋がないにしても、正確な音の判断をするためなのですが、結構音が作られてる感じは否めません。

それと、もしこのOLIVE4HDを展示して販売していったとしても、
この4HDに支配される可能性が高いことを考えると、安易に薦められません。
否定的かも知れませんが、将来的なことも考えないといけません。

非圧縮で30000曲も入るんですよ。
素晴らしい!反面、恐ろしいです。
凄い財産がこの4HDの中に収まっちゃうんです。
しかもこのHDDは専用フォーマットなんです。

35万円からシステムアップをしたいと考えたときに、DACを追加すればいいじゃん!
って思ったのですが、音の支配も多くて、DAC追加は大幅なシステムアップにならない。
それなら、CDPの買い替えをして、大幅な音質アップをすればいいのですが、
この30000曲はなくなります。(@_@)
10曲入りのCDが2000円だとしたら、なんと600万円です!!

はじめから初心に戻ってCDを楽しめるんならいいですが、この素晴らしい4HDのライブラリーを捨ててでも音に拘れるのでしょうか?

展示しようと思ったのですが、トランポとしての能力を考えると二の足を踏んでいます。(^_^;)

お客様にはオーディオや音楽の楽しさを広く提案したいのですが、
どうしても先を考えると否定的になっちゃいます。

やっぱりシンプルにおうちにあるCDを出してきていい音を聴く、
っていうのが人間的でもあるし基本なのかなぁ~と思っています。

いまからもHDDやメモリーオーディオがどんどん増えてきていますが、
フォーマットが統一されるまで、またピュア域の音質に達するまで
様子見みたいです。(^_^;)