オーディオスペースコア

福井にあるオーディオスペースコアというショップです。
ちょっと拘ったオーディオを楽しんでみませんか?

年末年始のご案内♪

2009-12-27 13:17:36 | Weblog


地元の福井新聞の1面に広告が載ってますが、なかなか渋いですね~(^^)v
自画自賛ですが…笑
ほぼコア専属のデザイナーのおかげです。(^^)v

広告はしたくないという考えの下で営業してきましたが、コンサートに参加させてもらうことを条件に、この商工欄の広告は早2年が経とうとしております。
先日ようやくハーモニーホールでの参加が実現しました。

新聞の広告って、価格をうたったりお買い得情報をうたったりがほとんどですが、コアの広告は全てイメージ広告です。
「福井にこんな店があったんだ~」
ただコレだけでいいのですが、2年間も広告してきたのでかなりの費用です。

来年はしばらく休憩して、また2年ほどしたら始めようかなぁ~と思ってます。

さて、年末は12/29火曜日PM8:00までです!
年始は1/3日曜日AM11:00からです!

コアにしては珍しく4日間しか休みません。(^_^;)

今年はラスベガスCESはお休みして、5月にドイツに行こうと思うので、その時の為に休まないようにしておきます。(^^ゞ

さて、皆様、今年も一年お世話になりましたが、来年も是非宜しくお願いします。

忙しない世の中で、うんざりしますが…、
せめてコアの世界だけでもゆっくりとした時間の流れの中で皆様と音楽を楽しんで生きたいと思っています♪

薫り高き北欧スピーカー(*^_^*)

2009-12-26 11:47:56 | Weblog


デンマークのダボン社のスピーカー。
デンマーク家具の技術と、北欧の音楽センスを融合させたシンプルで薫り高き音楽は誰をも魅了するサウンドです。

こういった形だけのSPは、音は2番でイマイチなのが多いのですが、これは魅力的ですね~
ペアで50万円程ですが、インテリアにもいいし素敵だと思います。

決してハイエンドとかハイファイだとかいう言葉は似合わず、「音楽」を気軽に聴こうという素直な音調です。
肩の力の抜けたリラックスした音は北欧の匂いを感じます。
レンジも欲張らずナチュラルな音調は、聴けば聴くほど味が出るといった感じです。
本当はこういう音の方が究極のハイエンドなのかも知れない…と思ってきますよね~

サブシステムとしてリビングに置きたいSPです。(^^)v

う~、最近素敵で悩ましい製品が多くて困ってます…(^_^;)




ピアニスト今川裕代さんのCD

2009-12-21 12:21:07 | Weblog


先日の福井公演では大盛況だったCD販売ですが、ピアニスト今川さんのブログで少し紹介されていたのでご紹介いたします。(^.^)

なんと、今回の全ツアーの中で福井公演のCD販売数がトップだったということで、今回のオーディオシステムが少しお役に立てたかと思うと嬉しい限りです。(*^_^*)
ご興味ある方は是非ご購入下さい。m(__)m

コアとしてはオーディオシステムが今回のイベントで売れたかというと…(^_^;)
そりゃあ、簡単に売れたりはしませんよ。(^^ゞ
オーディオを売るのが目的というよりも、音楽を生活の中にも取り入れて欲しいという思いが強いので、ある時にリビングにいい音楽を聴きたいなぁ~って思い出したときにCOREを思い出してくれたらいいなぁ、って思ってます。(*^_^*)




B&W802Dを鳴らすには

2009-12-20 10:54:17 | Weblog

お客様から802Dが全然鳴らないので何とかしたい、とご依頼を受けまして、今回納品とセッティングしてきました。

まず鳴らない問題点は、
①パイオニアのAVアンプで802Dを鳴らしていたこと
②SPがカーペット直置きのため
③部屋がデット過ぎるため
④AVとピュアオーディオを兼用していたため
です。

①と④は機器の選定ですが、コアお任せメニューということで、今回は駆動力DP1000というヘーゲルパワーアンプH2AにパッシブATT、CDPとシンプル構成。
価格はリーズナブルですがハイエンドなんです。(^^)v

そして兼用するかどうかの話をさせていただいた結果、SPセレクターでアンプを切り替えることにしました。
接点は増えますが、SP信号での接点はインピーダンスが低いのもあって影響が少ないと考え、今回これを採用です。

②は、ラックの両サイドギリギリに802Dが収まっている関係で、特注サイズのSPボードを作りました。
タオックの最上級を使わずにあえてSCB-CS75Dシリーズを採用です。(^^)v
部屋の寸法を測り、計算してSPの位置を割り出します。
802Dの場合、ウーハーのボイスコイルとバスレフポートがよく似た位置にあるので
前後3cm位の誤差で決まりました。


↑FFTアナライザーを使って、位相チェック。
60Hz~90Hz付近が逆相気味です。
これも、部屋の定在波との関連性をみて判断した結果、SP位置を3cm下げたところで、かなりの改善が見られました。
FFTでチェックし、ほぼ位相は正相です。(^^)v

ただここで気になることが…

倍音が極端に少ないんです。
聴感上でもそうですが、3Dスペアナでも確実に倍音が少ないんです。

リスニングポイントで聴くと、音がこちらまで届かない感じです。
SP付近で音が止まってる感じ。

↓そこで、リプラスの倍音パネルSFP450を装着。
マジックテープ貼って、念のためタッカーで固定。


↓ハイ、簡単に付きました。色もアイボリーでバッチリです。(^^)v


↓時間がなくてゆっくり聴けませんでしたが、見事に部屋の後ろまで倍音が届くようになりました。
なので立体的な音像になり、音も伸びやかで艶やかです。(*^_^*)
デットな部屋や和室等にはバツグンのようです。(^^)v


B&Wの802Dを鳴らすには、まずは駆動力。
それから駆動力とバランスした音楽性が必要ですね。


正規販売店の使命とは

2009-12-19 14:59:30 | Weblog


こういった、オーソライズド・ディーラーの査証が正規輸入元から送られてきます。

本来の正規販売店の定義は、価格の乱売を防いだり、並行輸入や中古を新品扱いにして売る詐欺行為などを防止するのが最大の目的です。

更に言うなら正規に扱う安心した商品を提供できるだけでなく、技術的な支援も受けており、技術的にちゃんとした方向性を持った販売店であると考えます。
技術提供が一番の正規販売店の使命だと私は考えるのです。

最近はインターネット販売や、量販店で陳列されているだけの販売方法など、簡単に入手できる反面、こういった技術提供が全くなされてなく、僕たちの販売店が一番重要視しないといけない部分なのです。

また、改善点や技術面での提案もディーラーの仕事です。
私は毎年ラスベガスCESの会場で社長にダイレクトに面と向かって話をしています。
また、日々輸入元を通じて社長に伝えるようにお願いしています。
「もっとこうしてくれ!」
「このまま作り続けてくれ!」
「利益主義にならないでね」
etc…
と。

そしてそれが製品に反映したり、ロングセラーとなって、僕たちディーラーは正規販売店としての役目を果たし一つのサイクルが生まれるのです。

ただ、作ってきた製品を、普通に売るんじゃなくて、こういった一連の流れがあって初めて製品の価値が発生するのだと思っております。

さて、今回も無事に「2010年度DYNAUDIOの正規販売店査証」が届きました。(^^)v

ということで、来年もビシビシ音に対して厳しいこと言いますから、しっかりした製品作りを宜しくお願いしますね。(^.^)

お客様オーディオルーム完成セッティング(^^)v

2009-12-18 17:07:50 | Weblog
ようやく接続し、音だし完了です♪


↑電源ケーブルの取り回し、極太ケーブルなので機器を傷めないようにタイラップでテンションみながら接続していきます。
これ、全部私が納品したやつなので、接続方法は私しか分からないんですよ~。
だからコツコツ一人でやりました。(^_^;)


↑メインシステムのFM811とYGのウーハーアンプの電源の取り回しです。


↑SYSTEM8のシステムは反対側にセッティングしたので、電源はCATのVRケーブルの余ったやつにプラグを付けて、リプラスのマスタータップでノイズ対策を。


↑SYSTEM8とFM711のシステムです。
こちらの面はルームアコースティックはしてませんが、若干のSPセッテイングをズラすことで最適な音場を確保。
また、部屋全体で倍音構築をするという考えで部屋を設計したので、このSYSTEM8のセッティングでも予想以上に素晴らしく鳴るんですよ♪


↑合計3セットの音が楽しめますが、タンノイはアナログ専用なので、後日右側にコプラーレ社のアナログラックを設置します。(^^)v


↑聳え立つYG社のANATリファレンスⅡPROとタンノイ社ウエストミンスターロイヤル。
FM811も存在感あります。(*^_^*)

QRDのディフラクタルはあえて100mmタイプを使用。
どうしてもシンメトリーに配置できない関係で、部屋全体のチューニングとして捉えるためです。
こうすることで、リスニングポジションも広くとれ、お客様のご要望にこたえることが出来ます。
理想を言えばYGだけをシンメトリーに置きたいところですが…(^^ゞ

後日ウーハー専用アンプはYG社から送られてくるスペシャルアンプに交換しますので、低域の解像度と量感は他に類をみないほどのクォリティーにアップする予定です。

やっぱり部屋の影響は大ですね♪
同じ機器なのにここまで違うか!ってほど、良くなりました♪(^^)v

年内中に終了予定です。(^^)v

オーディオルーム倍音対策(^^)v

2009-12-13 15:59:45 | Weblog


先日完成したお客様宅のオーディオルームですが、最終的にSFPパネルを導入しました。
コレは当方の試聴室やお客様のお部屋でも絶大な実績のあるパネルで、部屋の隅々まで倍音エネルギー成分が損なわれません。
立体的かつ色彩幅と艶が豊かになるので是非導入したいということです。


↑後ろのマジックテープも併用して貼り付けます。
エアー釘打機でとめます。


↑天井はアイボリー色を。マジックテープの剥離紙をはがします。


↑そして、エアー釘打機で固定。
頭のない釘なので仕上げは見えず凄く綺麗です。


↑ハイ!完成♪
コーナーの定在波はもちろんですが、部屋の4隅まで倍音が拡散されるので、喋っているだけでも心地よい部屋になります。(*^_^*)


↑リスナー側はクロスの色に合わせて両方ともアイボリーを選択しました。(^^)v

さて、いよいよ明日からセッティング開始です!(^_^;)


お客様オーディオルーム改装完成(^^)v

2009-12-11 18:36:44 | Weblog


一応工事は終了しました。(^^)v
床も壁も電源もオーディオ用に改装したので、音質の良い部屋に仕上がりました。
ここで会話しているだけでも、いい感じです。
いい音の出る部屋って、喋っていればすぐに分かりますよね。

専用電源カベコンも取付完了。
扉の開きも逆にして完成です。

↓改装前。

以前の扉の開きだとこちら側にSPをセッテイングできませんね。

明日クリーニングと同時にSFPパネルを取付て、壁の照明SWを付けて終了です。(^^)v


お客様オーディオルーム改装準備その6(^^ゞ

2009-12-08 17:20:57 | Weblog
その5から引き続き改装のレポートです。(^^)v

↓壁をこわしました。
SPを前に置くため、扉も逆側に開くように建具屋さんで加工するために外しました。


↓コンセントも電話線も移設し、なぐりの集成材にドイツのオスモカラー天然塗料を塗りって、QRDとの色を合わせました。
QRDの取付方は、オーディオを熟知した大工職人さんに任せてあるので完璧です。(^^)v
取り付け方一つで音が変わるので細心の注意が必要です。
QRDの後ろはタイコにならないように一工夫してあります。


↓センターのコンセント取り出し口です。
コレも見た目と音質を考えてますよ。(^^)v


↓分電盤までオーディオ専用回路を2回路引き込んでます。
CAT社のSCVR-3.0Rを使ってます。
方向性もあるので音の良い方向を指示して配線してもらってます。(^^)v


↓ブレーカーはもちろん同社のSCBR-20ASRを2個使用。
1次側の配線も同じオーディオ用の配線を使ってます。


おっと!!(@_@)
肝心なことを指示するのを忘れてました。(^^ゞ
↑の写真をみて指示漏れの箇所が分かる方、いらっしゃるでしょうか??

毎日チェックするために現場を見に行きますが、こういったちょっとしたことが音に対して命取りになります。
早速電気屋さんに電話して、配線しなおしてもらいます。(^^ゞ
簡単なことなので10分あれば十分な作業です♪

金曜日には作業が終了し、建具を取り付けて完成です♪

もう少しです。職人さん、頑張ってくださいね♪
音の為に細かい指示を出しますが、うんざりせずに完璧にやってくれる職人さんに感謝です。m(__)m


素晴らしい製品が姿を消していく…(>_<)

2009-12-07 11:26:45 | Weblog


突然アンサンブルの輸入元から契約が切れたと通達がありました。
アンサンブルはスイスの素晴らしいオーディオメーカーで、世界の情勢なんて関係ないって感じのゆっくりとした時間軸で製品開発をしてきた、素晴らしいメーカー。

FMアコースティックもスイスで同じなんですが、スイスの製品って、素晴らしい反面、物売りを知らないというか、商売がヘタなのか、職人気質過ぎて人間性が悪いのか、なかなか輸入取引が大変みたいです。

もちろん、契約が切れたからといってメンテナンスのほうは継続するので問題ないのですが、
何が問題なのかというと…

良い製品がお客さんに提供できなるということです。(>_<)

決して安くない製品だし、ロングセラーだし、欲しくなってから購入するまでじっくり時間をかけて買いたいものです。
なのに、急になくなるって、今買わないと入手できなくなるんです。
既にご愛用されている方はラッキーです。
多分10年後にラッキーだったと痛感すると思いますよ♪

最近本物志向ということで、CD専用機が売れ出しているという話をしましたが、その矢先の話です。

なのでというわけでもないのですが、この優秀でロングセラーのDIRONDO PLAYERの新品在庫を2台、少しでもお安く提供しようと思います。

ご興味ある方はなるべく早めにご連絡下さい。
意思表示していただければ商談確保しますので、宜しくお願いします。