オーディオスペースコア

福井にあるオーディオスペースコアというショップです。
ちょっと拘ったオーディオを楽しんでみませんか?

修理とは何かを考える!

2012-03-30 18:12:29 | お店の話
連日多くの修理品とチューニング待ちの機器がやってきます。(^^ゞ

もちろん新品からチューニングして欲しいなどの依頼もありますので前準備として店はいつも賑やかです。(^^ゞ

オラクルCD2000MK2ですが新品納品前のセッティングです♪


その前に修理待ちのCDプレーヤーが2台も!


と思いきやマランツのCDPの修理品が!!


お客様は修理品に何を求めているか?と考えたときに、出来るだけコアで対応したいと思いました。
修理というのは基本的に、「現状復帰」ですよね。
クルマの修理でもつくづく思うんですが、現状復帰は当たり前で、個人的に自分が修理に求めるものは「再発防止」と「性能回復」です。

ほとんどの場合は現状復帰だけなんですよね。

ユーザーとして再発防止や性能回復を求めたときにはそういう対応してくれるときはあるのですが、基本的には「直す」こと以外に手をつけたがりません。

コアでは、その「再発防止」と「性能回復」を考えて修理しています。
もちろんメーカーや専門業者でないと修理できないこともありますので、そこら辺土は上手に対応していこうと思います。

そんな考えで修理した実例です。

これはCDプレーヤーの修理ですが、症状は「ディスクが出てこない」というもの。
しかも以前も同症状でメーカーで修理しています。
CDメカのスピンドルについているゴムが経年変化でねちゃねちゃになっています。
クリーニングしてもねちゃねちゃなのでゴムの特性なんですね。
普通クレームものですが、コアでは高品位のテフロンシートを貼り付けて対応しました。
これで再発しません!

ついでにピックアップのフラットケーブルや基板のコネクターも長年の汚れで接点に若干の抵抗が出てきているので、綺麗にクリーニングしてやります。
これで音質回復します!

という感じでハイエンド製品は大枚をはたいて買うわけですから簡単に破棄するわけにもいけませんし、お気に入りなら直してでも使いたいという心情はごく当たり前ですね。

そういったことを考えてコアでは修理しています♪

そんなことをしている間に、納品前のチューニング依頼が!!(^_^;)

ヒューズ交換とエクスコンタクトという接点回復です。
新品でも接点は汚れていますのでこれをするとかなり良くなりますよ!


ということで、毎日毎日色んなことを考えたり対応したりと、忙しくしています♪(^^ゞ


YBAパワーアンプコンデンサー交換&BYBEEチューニング♪

2012-03-26 15:38:38 | 修理
今回はYBAの初代YBA1POWERのコンデンサー交換とアナログ入力へのBYBEE素子チューニングです!

この時代のYBAは大変お金がかかっていて作り込みも拘ってます。
音も今聴いても凄く音楽性があって素晴らしいの一言です!!
S/Nが想像以上にいいのでなんでだろ?って思ってたら電源部にBYBEE素子が入ってました。(^^ゞ笑

でも残念ながら部品もオリジナルがなくて修理をオリジナル通り行えなくなってきています。
そこでコンデンサーはジャンクで入手したプリアンプから移植してほしいとお客様がご用意!(*^_^*)

プリアンプもそうですがYBAは共通パーツが多いので移植するにはジャンクを持っているのは非常に心強いと思います!
さてプリアンプのコンデンサーを外します。

4端子のコンデンサーなのでハンダを完全に吸い取らないと外せませんのでかなり大変です!(^_^;)

表のコンデンサーは隙間からアクセスできるので何とか外すことが出来ますが…


裏側のコンデンサーはボトムシャーシからアクセスしないと外せません!
しかもトランスが引っ付いていますのでかなりの重労働~!(^_^;)

さらに隙間からの作業なので困難を極めます。(^_^;)

外した液漏れしていたコンデンサー3個と問題ないコンデンサー1個です。

音質を考慮して左右同一条件で交換しました♪

シャーシを分解したついでなのでアナログ入力にもBYBEEを搭載しました!

エージングしながらバイアスチェックして修理とチューニング完了です♪

これでまた銘機が命をふきかえしました♪
長く愛用されることをお願いします!

ConfidenceC2SIGを鳴らすお勧めアンプ♪

2012-03-25 12:58:20 | 比較試聴
以前からコンフィデンスC2シグネチャーの評判がすこぶるよくて、しかも価格も音を聴いた後はみんな200万~300万くらいと思ってるみたいです。(^^ゞ
「定価で168万円ですよ♪」
っていうと、
「1本ですか?」
と言われるほど音に対しての価格が非常にいいんです!!

で、ビギナーな方も思わず欲しい!って最近よく言われます。

168万円なら頑張って買えそう!
ということで、アンプまで予算が回らないとのことなので、ここで実験です♪

まずは10万円のコアお勧めプリメインアンプの登場です!
これはConfidenceC1Ⅱも楽々鳴らしちゃう素晴らしいアンプですがC2SIGは??

おお!!素晴らしく駆動しています!(^^)

それからセパレートアンプでテスト♪
これもコアお勧めの組み合わせでセットでなんと22万円のセパレートアンプですがC2SIGは??

おおお!!これはさらに鳴ります!!(*^_^*)

でもどちらも駆動力は全く問題なく上手に鳴らしてくれます♪
もちろん質感などは価格相応ですが音楽バランスといい音圧バランスといいこの価格からは想像できないですね♪

これで十分音楽を楽しめるし、全帯域において位相も正確に表現しています!

電気的特性を理解すればこんなに安価なアンプでも十分鳴らしきります。
また部品点数も少なく高品位パーツを使っているので質感も十分ありますね♪

C2SIGを考えている方、とりあえずのアンプとしては十分なこのアンプを是非お勧めします♪
どんなアンプか気になる方は是非ご来店していただきコアで音も一緒に確かめてみてくださいね♪

BYBEEチューニングあれこれ♪

2012-03-24 14:55:32 | チューンナップ
BYBEEチューニングが人気です!!

持って帰ったあと皆さんから驚きのご連絡をいただいています!(^^)

dcsのDeliusです!

デジタル系は露骨にノイズの影響があるみたいで相当に効きますね♪

YBAのPassion100Integreです!

これもシンプルな回路とオーディオ用に開発されたカスタムパーツを使用しさらに選別パーツを使ってるという異様なほどコストをかけたプリメンアンプです!

こういったシンプルで高精度なプリメインにもBYBEEはかなり効果があります!

チューニング後は背面にシールを貼ります。

このプリメインはハンダも打ち替えてるモデルですので非常に素晴らしい特性と音色が魅力です!!

機器を生かしたいならBYBEEチューニングをお勧めいたします。
機器の持っている本来の能力に驚きを隠せないでしょう!

往年の銘機!CDPの修理あれこれ♪

2012-03-23 11:17:26 | 修理
連日修理やチューニングや納品やセッティングやオーディオルームやシアタールームの打ち合わせやごみ捨て?に追われています。(^_^;)

もちろんブログやツィッターにも追われています。笑

さて今回もソニーCDP-R3の修理です!
症状は再生せず、トレー塗装のべたつきです。
幸いにもピックアップは生きてましたので修理可能です!

トレーはベタベタで、ベルトは硬化してます。(^_^;)

クランパーにも汚れが付いているので綺麗に除去します。
意外かも知れませんがこれは音質に非常に重要な作業ですよ♪

内周にミドリ色を塗ると音が良くなるというマジックを使った形跡がありますね。(^_^;)

トレイ塗装が出来ました♪

綺麗ですね!動作も音質もバッチリです!


次はエソテリックのX-1Sです!
これもよく売れた機種ですね~!
作りも拘っていますね♪
症状は同じでトレー開閉不良で読み取りしないときありです!

ベルトは3本もあるので結構大変です!

ピックアップ駆動用のベルト交換はモーターを外します!
ターンテーブル表面のクリーニングも音質効果絶大です!!

分解してベルト交換します!


ついでにデジタル信号系の接点もクリーニングします!
これはかなり音質改善になります!
コアでは修理ついでに音質改善のクリーニングも施します♪

往年の銘機はメーカーが修理不能になった今でもちゃんと直してまた長年ご愛用できます♪

トレーの開閉不具合でトレースしないとかトレーが開閉しないとかなら大体コアで修理できます!

他にWADIA21も修理できますよ!

ドイツ製ADAM Audioスピーカー試聴♪

2012-03-19 14:46:06 | ハイエンド試聴
CompactMK3です!!

パッと見、エラックのツィターとイートンのウーハーですね♪


キャビネットはピアノブラックで非常に綺麗な仕上げです!

音はエラックみたいな音とは違って個性的でなかなか味のあるサウンドです!
しかしリボン独特の高域が少し気になります。
エラックはリボンにもかかわらずリボンらしからぬフラットバランスなのですがネットワーク設計でしょうか…。

バイワイヤー設計は位相設計を取り入れていないケースが多いのですがADAMはどうも他のメーカーとは違う印象です。

コアでは同一条件にするバイワイヤーアダプターを使用してSPの傾向を探りますが、あまり良い結果がでませんでした。

どちらか(上か下かクロス)につないで音決めしていると想像できます。(^^ゞ
バイワイヤー方式を採用しているメーカーはここらをしっかり設計に入れて欲しいですね!





ガレージのオーディオ♪

2012-03-18 12:24:43 | お客さま宅
タンノイの中古を取り寄せてご購入していただいたお客様宅に納品してきました♪

元々輸入車ディラーに勤めておられて趣味でガレージライフを送っておられたのですがいよいよ本格的にご商売されるようでただいま改装中らしいです!

入り口からはこんな感じ!

田舎の工場跡地で手直しが必要みたいですがこういった雰囲気もレトロな感じでいいですね!!

ビートルは長年レストアしているらしく、エンジンもOH中らしいです。(^^)

ストーブもレトロ♪


センターにあるレトロなコンポですがコロムビア製。
お客さまがボロボロになったSPユニットをご自分で交換され、それが予想外にいい感じで鳴ってます♪


さてタンノイはどんな感じでこのガレージを演出するんでしょうか?(^^)
改装後が楽しみです♪

ConfidenceC2SIG納品セッティングの技♪

2012-03-17 15:33:59 | お客さま宅
今回はコアから約40kmはなれた南条郡に納品に行ってきました♪
納品とはいっても配達だけでなくてセッティングをします!

コアではFFTアナライザーを使ったり、奇数分割法を使ったり、インシュレーターの重要性をセッティング過程に聴いてもらったりして能力をグングン引き出していきます。(^^)

今回は全てコアお勧めの組み合わせなのでいきなりいい音からスタート♪(^^)v

でも50%位しか本領発揮してないのでセッテイングでつめていきます!!

まずはSPのセッティングですが、ボードとSPの間はリプラスのスパイク受けを使いボードに対して真ん中にセッテイングします!
とりあえずその時点で水平を取ってガタも取ります!
それからボードごと位置だしをするので滑るようにボード下にはフェルトを敷きます。


クラシック、ジャズ、フュージョン、ボーカルなどあらゆるジャンルでチェックします!

素直な機器なので少し動かすだけでも随分変化しますので分かりやすいです!
最終的にはミリ単位のセッティングになりますが、コアで重視しているのはハーモニクスです。
よく定位がいいとか音場がどうとか言いますが、それも重要ですが、どっちかを重視するとどっちかが犠牲になるんです。
ルームアコースティックとの関係もあるのでごく当たり前のことなんですが、全て完璧な場所はないんです。
で、何をピッタリと合わせるかというと左右の音に対してハーモニクスが現れるポイントに合わせるんです。
左右のハーモニクスが合えば音場も定位も良くなるのは当然ですよね!

セッティングも決まったら、ボードの下にもリプラスのインシュレーターを入れます!

この時、お客様から驚きの声がありました!(^^)
「フェルトをリプラスのインシュレーターにするとこんなに良くなるんですね!!」
これで面圧を高くでき不要振動を極限に小さくすることができます!

リプラスのインシュレーターは可聴帯域に共振しないので癖がなく、しかも音速が速いので機器の音が正確に出るんです!

最終的にこの時点で水平を取ります!

一応FFTアナライザーを使っておかしなところがないか実測チェックします!


なかなか部屋もいい感じです♪
ポイントは押さえてあるので極端なディップやピークがなくナチュラルな特性です!

電源もノイズが少なく接点が少ないようにきちっと対策しています!


とってもいい感じで音楽を奏でています!

あとは少し鳴らしこんでやって、ルームチューニングのポイントを押さえれば抜群ですね!





エプソンプロジェクターTW8000試写♪

2012-03-16 18:05:08 | シアター関連
コアでお勧めしていたTW4500の後継機、TW8000のデモ機が入荷しました!

TW4500は偶然の出来なのか、色んなプロジェクターと比較してもコストパフォーマンスが非常に高く、シアター導入時には多くのお客様宅に導入してきました。

TW8000は後継ですが価格は少し安くなってしかも3D対応です。(^_^;)

2Dのクォリティーが落ちていないか心配…(^^ゞ

ということで展示で入れるには怖いのでとりあえずデモを試写。(^_^;)









デフォルト状態は他社との比較用にコントラストがキツメだったので細かく調整してみました♪

基本的にTW4500の後継機に相応しいクォリティーですがデフォルト状態ではフィルムの質感がでません。(^_^;)
TW8000は細かい調整によって真価を発揮します!!

これからコアは調整を提案して薦めていきたいと思っています♪

オラクル用特注スタビライザー完成♪

2012-03-11 12:41:03 | チューンナップ
オラクルユーザーのお客様からのアイディアです!

オーディオリプラスのアナログスタビライザーOPS-1SHRというHR石英のスタビですがこのスピンドル径がオラクルCD2000系のセンター径にピッタリなんです!!
但し、精密なテーパー加工しないといけないのでメーカーに依頼したところバッチリ完成してきました♪


さて、音質は!?
通常にスタビで試聴♪


特注のHR石英スタビで試聴♪


まずは倍音が伸びやかで音色が豊富です!
そして頭を押さえるような音から開放された天井の高い音場とステージになります!!
オラクルユーザーは是非お勧めです!!

今回のスタビ計画が上手くいったので価格を抑えた数量で注文しました!
1個だと加工が割高ですからね。(^_^;)

しかもスピンドル径が同じなので従来のアナログスタビとしても使用できちゃうという優れものです!(^^)



価格は特注特価税込69800円です!!

限定で10個オーダーしたので一応この価格で販売できる数量はこれで終了です!

出来上がりは4月末から5月になりますので事前に予約を受け付けます♪