梅雨明け&【99パーセントは知らない】散らからない部屋の作り方13選

2023年07月20日 23時00分00秒 | 掃除、片付け、断捨離

 今日は久々に湿気がなく爽やかでしたので、エアコンも扇風機もなしでほとんど過ごせました。

夕方も水遣りをしていると風が吹いていて、今日は今までと違ってかなり過ごしやすかったです。

 

 

 

 朝も最低気温が23℃。

心地よかったので、お散歩に。

帰ってからはバラ十字会のお勉強をする時間もたっぷり。

 

家を出た時には、あたりが朱色に染まるほど昇る太陽の光線が当たって綺麗でしたが、あっという間に雲の中。

でも、徐々に晴れてきました。

今日は教会に30分以上居ました。

 

 

ママ友ガーデン

 

 

 

違った道を通って帰宅。

 

我が家

 

この赤いバラ、別々の鉢で咲いています。

こんな剣弁高芯咲きではなかったはずですが・・・

 

今朝の朝顔

同じ品種とは思えません・・・

  

🍋レモン、健在です

 

地植えの赤いバラ

今朝の果物

ピオーネもアメリカンチェリーも忘れていました

今日は朝一で整骨院でしたので、フルーツを少しだけ食べて出かけました。

ちょうど駐車場に着いた時、母からライン電話がありました。

「今日は最悪の日」みたいに言って元気がありません。

そばには又、リハの方が居て下さって、吸痰をしてしんどかったようだと教えて下さいました。

今はまだゼリーを食べているようです。

家での食事の様子を聞かれました。

私からは血液検査の白血球の数値が上がったかどうか伺うと、やはり上がったようでした。

あの時の娘の話では、この状況で上がっていないのがむしろ深刻と言っていましたので、良かったのかな

白血球の上昇は後から上がるかもという想定内。

又、明日、血液検査をするそうです。

これからリハが始まる時でしたので、母には又後で話そうと言いましたが、その後は掛かってきませんでした。

 

 

 

 その後私はちょうど炊けた玄米ご飯と簡単エビチリとサラダでお食事。

その後のおやつ

最後のチーズケーキです。

母には一切れ、冷凍しました。

今度は濃いお抹茶が欲しくなって点てました。

(和菓子は飾り)

梅雨の明けた空

 

 

 整体から帰ってからは室内のことであれこれ考えていたことを実行。

まずは障子の張替えをシルバーさんにお願いしました。

ここは私の部屋で、一見、破れていないようですが、下の方が破れています。

ベッドをあちらこちら移動をする時に何度か当たって破いてしまいました

何回か自分で貼り直してみましたが、1人ではやはり難しく(母は表装をするくらいですから、こういったことも上手でしたが、私はダメ)綺麗に仕上がらなかったことと、今回は少し樹脂の入ったものにしました。

多少硬めになるし、エアコンなども通してしまうので、多分。

ここの障子4枚。

   

障子の外はサンルームのようになっています。

障子が無くなるととても広く感じました。

このカーテンも遮光にしようと思っていたのですが「日の出と共に起きて、日の入りと共に寝る」方がいいというカーテン専門店の方の御意見に従いましたが、やはり、外が明るくなる夏ははや~く目が覚めてしまうのでもう少し寝たいです。

・・・ということで、夕方にはカーテンを見に。

お部屋は洋間6畳と和室8畳の二間を使っています。

 

ついでのことに下の和室の障子も4枚お願いしました。

私が貼ったので剥がれてきていますし、やはり破れていて、修繕もしましたが

 

 

こちらはカーテンを見に行ったお店。

以前から気になっているソファ。

高くて買えないので写真だけ

 

今回、コーナータイプが60%引き。

でも、私は好きなのは丸い方。

色もかわいいです

カーテン半額&クリアランスセール中

 

カーテンを春夏秋冬換える人がいると聞きましたが、カーテンもお高い

ピンク系のカーテン、特にレースのカーテンがかわいい

 

元母の部屋のカーテンは贅沢ではなく変えた方がいいと思いつつ・・・

 

こちらがレース。

グリーン系。

 

あと、和室の前のカーテン。

こういうのを買えば安くて済みます。

あまりこだわりのない部屋には前回、こういったものを付けました。

とにかくお部屋が多いので最小限。

今日、シルバーの方が迷子になられました。

まるで迷路のようですし階段も2つあるので迷いやすいようです。

孫達は鬼ごっこと走り回るのに快適そうです。

現役で働いていないので(働いている時にはよく旅しました)自分のテンションが上がるものについては悩みます。

あと10年、いやもしかしたら20年は生きる

・・・等なども考えてしまいます。

母の年齢までは生きないと勝手に計算しています。

この家にいつまでいつかもわからないので、なかなか決断出来ません。

10~20年使うことがわかっているなら早く購入した方がいいとは思います。

いずれにしても「家にいることが快適~ 楽し~い」となるようにお片付けもがんばりたいです。

その為にすべきことは、やはり「捨てる」(手放す)ことのようです。

 

 

 先日、こんな動画を見つけました。

大抵は実践しています。

出来ていないのは8割(やはりまだ物が多い)と寝る前の5分間リセットが出来ない時があります。

あとは導線を考えるともっとすっきり出来るかなと思っています。

ご参考までに

 

【99パーセントは知らない】散らからない部屋の作り方13選

 

 

 

★致知一日一言【今日の言葉】2023.0720

 

稲盛和夫氏が答えた人生で一番大事なこと

 

自分が自分を一つだけ褒めるとすれば、
どんな逆境であろうと不平不満を言わず、
慢心せず、今目の前に与えられた仕事に、
それがどんな些細な仕事でも、
全身全霊で打ち込み努力してきたこと
━━━━━━━━━━━━━━
稲盛和夫(京セラ創業者)
○月刊『致知』2022年12月号
連載「追悼稲盛和夫」より
━━━━━━━━━━━━━━


●稲盛氏は『致知』の支援者でした!

「人生の成功、不成功のみならず、
経営の成功、不成功を決めるのも人の心です。
私は京セラ創業直後から人の心が経営を決めることに気づき、
それ以来、心をベースとした経営を実行してきました。
我が国に有力な経営誌は数々ありますが、
その中でも、人の心に焦点をあてた編集方針を貫いておられる
『致知』は際だっています。
日本経済の発展、時代の変化と共に、
『致知』の存在はますます重要になるでしょう」

●最新号「悲愁を越える」のラインナップはこちら

━━━━━━━━━━━━━━

●きょうの致知一首

愚痴多く不足不満が積ったら
致知を開いて感謝に変える

(三重県/貝沼朋様)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院へ | トップ | 決断(胃ろうは延命?) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。