忙しい金曜日&Wings to Fly by Hayley Westenra (翼をください)

2021年07月09日 22時34分14秒 | 介護

 朝、階下に降りると母がベッドサイドにしんどそうに座っていました。

昨夕、ショートステイから帰って早めに寝てしまっていました。

念のため頓服をそばに置いていましたが飲んでいませんでしたし、私を呼びもしませんでした。

バイタルはやはり良かったので、頓服を飲ませて「大丈夫」と落ち着かせ、息を吐くことに集中するように言いました。

背中が丸まって益々胸を圧迫していましたので、背筋を伸ばしてなでなで。

今日は20分くらいで寝始めました。

お洗濯をしながら、しばらく様子を見ていましたが、大丈夫そうでしたので、1周だけ外の空気を吸いに公園へ行きました。

 今朝はこんな青空が久し振りに見られました。

 

ママ友ガーデン

 

ママ友ガーデンのユリも最後になりました。

 

これはやはり、ムラサキシキブのようです。

 

ノカンゾウもこのお花で最後です。

ガーデニアはあと数輪は見られるでしょうか。

でも、新しく咲いたお花にも多く虫が付くようになりました。

教会のお庭

 

陽ざしが暑いくらいになりました。

 

ふと見ると、七色の雲が見えました。

彩雲です。

 

 

綺麗でした~

高次元の世界はこんな風に綺麗なのでしょうか

 

我が家のきゅうりがこんなに大きく育っていました。

母がショートステイから帰って来たら、一緒に食べようと思い、収穫しないでそのままにしていましたら、あっという間にこんなに大きくなりました。

これで、5本目の収穫です。

 

 今朝の果物

8時頃、雨雲レーダーを見ると「30分後に雨が降ります」と出ていました。

雨雲が近づいて来ていました。

 

 

 

洗濯物を取り込んで浴室で乾燥させることにしました。

お天気が良かったので大洗濯をしてしまっていました。

 今日は金曜日ですので、9時から訪問看護、4時から訪問リハがありました。

看護師さんは9時から10時45分位まで居て下さり、リハビリを兼ねてお手洗いに歩いて行き、その後は足浴とマッサージ。

ボディクリームのバラの香りが充満していい香り~

今日のおやつは「葛饅頭」

母はすっかり寛いでその後1時半近くまで寝ました。

遅い昼食を済まると2時。

ケアマネさんが来られました。

今まで使ってみての感想と今後の改善点に付いて、母を交えて4時までお話をしました。

ケアマネさんは何度もお風呂に2回か入れないか頼んで下さったようですが、やはりだめなので、もうひとつのおススメのショートにお試しで行ってみますかと言われました。

母は行ってみると答えました。

「まあ、素晴らしいチャレンジ精神」とケアマネさん。

早速、手配をして下さり、再来週の19日の週に行くことになりました。

そして、良ければ、毎週でもいいし、今のところと隔週でもいいし、と言われました。

私の方からは朝の時間は7時に統一されていますが、夕方は6時半(でも、それが6時15分になり、5時55分になってきました)、5時半、5時とまちまちなので、可能であれば5時半で統一して頂くことが可能かどうか伺いました。

また、日曜日にもしかしたら、身体と生活で、30分+30分でお昼頃にもう1回入って下さるかもしれません。

 4時になり、入れ替わりに訪問リハビリの方が来て下さいました。

訓練とマッサージと、訓練を兼ねて歩いてお手洗いに連れて行って下さいました。

そして、5時15分頃終了。

 

 それから、夕食を食べ、最後のお薬を7時半過ぎに飲んで母は早々にベッドへ。

又、しんどくなりかけていました。

最近、頻繁になってきました。

これも癖になるのでしょうか

 墨絵のような夕方の

 

 

Wings to Fly by Hayley Westenra (翼をください)

★致知一日一言 【今日の言葉】

本気で自分の天職を見つけたいのなら、
まずは与えられた仕事を
素直に受け入れること。
熱意と強い意志を持って、
一心不乱にそれを続けていく
覚悟が必要です

――――――――――
北尾吉孝(SBIホールディングス社長)


★エドガー・ケイシー


今日(7月09日)の珠玉のリーディングをお届けします。


すべての魂は絶えず自分自身に出会っているのです。どんな問題もあなたから逃げ去ることはありません。そうであるなら、今、それに取り組みなさい!

Know that each soul constantly meets its own self.
No problem may be run away from.
MEET it NOW!

(1204-3)

★バラ十字会  メールマガジン(毎週金曜日)

不行動について


【ぜひお友達にもこのメルマガを教えてあげてください】⇒

https://a07.hm-f.jp/cc.php?t=M808075&c=3304&d=ed84


こんにちは。バラ十字会の本庄です。


━…………………━

画像が掲載された下記のブログで読むことができます(下記のリンクをクリックしてください)。

https://a07.hm-f.jp/cc.php?t=M808076&c=3304&d=ed84

━…………………━


今年の梅雨はほんとうによく降りますね。

東京板橋でも何日も雨が続いています。

熱海で起きた災害は、ほんとうに痛ましいばかりです。


皆さんも、どうかくれぐれもお気をつけください。

当会のフランス代表が、自身の人気ブログに「不行動」(ノン=アクション)について書いていますので、今回はその文章をご紹介します。

「不行動」とは耳慣れない言葉ですね。私も初めて聞きました。

▽ ▽ ▽

記事:「不行動について」

バラ十字会AMORCフランス語圏本部代表セルジュ・ツーサン

人が何らかの表現をするとき、そのやり方には3つの種類があります。

思考と発言と行動です。

通常の見方から言えば、思考とは行動ではありません。

なぜなら思考は、見ることや聞くこと、広く言えば五感で知覚することができないからです。


しかし私たちの思考は、自分や他の人に影響を与えます。

私たちが肯定的な思いを抱いているとき、つまり思考の背後に好ましい感情があるとき、その影響は自分の体全体の健康にとって有益ですし、周囲にも好ましい雰囲気を作り出します。

反対に、私たちが否定的な思いを抱いているとき、つまり好ましくない感情に支配されているとき、それは自分の身体に望ましくない影響を与えますし、周囲にも悪い雰囲気が広がります。


このことは、人間の思考がある種の振動であることに関連しています。

人間の思考にはその性質によって、肯定的なエネルギーや否定的なエネルギーが伴っていて、それが周囲に伝えられます。


そのため、奇妙に思えるかもしれませんが、考えるということは心を用いて行動することだと言うことができ、身体を使った行動と同じように肯定的な影響や否定的な影響を周囲に与えます。

「行動をしないこと」


人間の心には、まったく考えないということができません。

言い方を変えれば、活動しない状態に心を保っておくことはできません。

ですから重要なのは、自分の思考をどのような性質のものにするかということです。


対照的に、人間は言葉を用いて活動しないこと、つまり沈黙を保つこと、くだけた言い方では「口をつぐんでいること」ができます。

しかし、沈黙を保つことは簡単ではありません。

というのも、私たち人間にはエゴ(表面的で自己中心的な自己)が影響しており、「私」という名のもとに自分を表現することを望む傾向があるからです。


沈黙を保っていられるようにする有力な方法は謙虚さを育むことであり、次の格言にできるだけ従うようにすることです。

それは、「あなたが語ろうとしていることが沈黙より美しくないのであれば、口を開かないようにしなさい」というものです。


この格言は、バラ十字会員の多くが心がけようと日々努力している指針のひとつです。

まったく考えないでいること、つまり精神的に何の活動もしないことが不可能であるのと同じように、病気や障害によって妨げられているのでなければ、体をずっと動かさないでいることはできませんし、数時間でさえ身動きしないでいることはできません。


実際のところ、話したり移動したり、何かをつかんだり道具を用いたり、手短に言えば体を活動させることが日々の生活で必要になります。

また実際に試してみると、完璧に体を動かさないことはとても難しいことが分ります。

目覚めているときに人の体には動く必要があります。


それゆえに、神秘学(神秘哲学:mysticism)でたびたび語られることですが、体のことを「乗りもの」(vehicle)にたとえるのは適切なことです。


眠っているときに、私たちはほとんど活動しないと思われていますが、実際には、何度も夢を見て感情の起伏を味わい、まぶたを動かしたり、ひんぱんに寝返りを打ったりしています。

私たちは実際のところ、死が訪れるまで、完全に活動しなくなることはありません。

鋭い洞察から行う不行動

以上のような、生理的に活動しないこととは別の意味で、行動をしないということがあります。

それは「不行動」(non-action:ノン=アクション)と呼ばれます。


不行動は、怠慢さや不注意や興味のなさや気のゆるみからではなく、ある特定の状況において、あることに関与せず反応しないことが、自分の利益だけではなく他の人たちの利益のためにも望ましいと考えて採用する態度です。

不行動を採用するのは、行動しないということがおそらく、出くわした問題に対する最善の方策になると考えられる場合です。


「おそらく」と述べたのは、それが望ましくない選択になり、何も解決せずに状況を悪化させることにさえなってしまう可能性があるからです。

そのような場合に私たちは「時すでに遅し」と感じ、不行動を選択したことを後悔することでしょう。

私たち人間はさまざまな状況に直面するので、不行動という選択を適切に行うのは難しいことです。

なぜなら、ある状況においては、最善の方法で行動したときよりも行動しなかったときの方が深刻な結果を招くからです。


行動ではなく不行動という態度を適切に選ぶためには、鋭い洞察力だけでなく最善を尽くしたいという誠実な望みに突き動かされていることが必要です。

不行動はまた、あいまいでなく明確な意図を持ってそうすることを意味し、目をつぶることではなく広い視野から行われることを意味し、暴力ではなく非暴力を意味します。


そのため、「聡明さへの愛」(love of wisdom)という哲学(philosophy)の本来の意味で、不行動は哲学的な態度だと多くの場合に見なされています。

インドで生まれ、ヨーロッパと米国で活躍した哲学者で著作家のクリシュナムルティ(1895-1986)は次の言葉を残しています。「良く考え抜かれた不行動は、最善の行動にあたります」。

著者セルジュ・ツーサンについて

1956年8月3日生まれ。ノルマンディー出身。バラ十字会AMORCフランス本部代表。

多数の本と月間2万人の読者がいる人気ブログ(www.blog-rose-croix.fr)の著者であり、環境保護、動物愛護、人間尊重の精神の普及に力を尽している。

△ △ △

ふたたび本庄です。

コロナ禍をきっかけにして世界中で社会のさまざまな面が見直されようとしています。

皆さんの多くも耳にされていることと思いますが、今は時代の転機にあたると多くの人が考えています。

人類におよそ400年ぶりに訪れた大きな転換点だと考える人もいます。


都市に人が集中したこと、資本主義、消費社会、競争主義などが現代の主な特徴のように私には思われます。


そうすると、「不行動」は、次の時代がどのようになるのか、どうするべきなのかを考えるための重要なキーワードかもしれません。

以下は、前回のセルジュ・ツーサンの文章です。

「神秘学のクイズ」

https://a07.hm-f.jp/cc.php?t=M808077&c=3304&d=ed84

では、今日はこのあたりで。

また、よろしくお付き合いください(^^)/~


==============

■編集後記

大きなハイビスカスが咲いています。直径20センチはありそうです。

https://a07.hm-f.jp/cc.php?t=M808078&c=3304&d=ed84

==============

━…………………━

このメールマガジンは、当会にお問い合わせ、資料請求をしていただいた方や、
各種キャンペーンをお申込みいただいた方にお届けしています。

ご不要な方は、このメールの末尾に解除方法を記載しています。
そちらでご解除していただけます。

━…………………━


□■□■□■□■□■□■

★ 神秘学の通信講座

87ヵ国で開講、無料体験を受付中
一ヵ月間、無料で、自宅で受講することができます
https://a07.hm-f.jp/cc.php?t=M808079&c=3304&d=ed84

□■□■□■□■□■□■


━…………………━

■ 神秘学が伝える人生を変えるヒント・バラ十字会日本本部AMORC公式メルマガ
発行:バラ十字会日本本部AMORC
https://a07.hm-f.jp/cc.php?t=M808080&c=3304&d=ed84

〒173-0005
東京都板橋区仲宿53-2-101
TEL: 03-5944-1325 FAX: 03-5944-1326
e-Mail: support at amorc.or.jp
(at を@に変えてください)
発行人:本庄 敦

━…………………━

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本降り&慕情 (1955) ア... | トップ | 真夜中のコール&昨日から蝉... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (びこ)
2021-07-10 05:56:53
今日の記事は大変参考になりました。私はBlogには活発に書きますが、日常生活では無口です。それは難聴という障害があることもありますが、それ以上に、あまり人と話したくないという私の性癖によるものです。私の父が無口な人でしたから、それに似ているのかもしれません。が、心の活動は活発ではないかと自分では思っています。
返信する
Unknown (planta55)
2021-07-10 06:32:40
はじめまして。いい歌ですよね。
英語でははじめて聞きました。ざわつくことが多い毎日、癒しになります😊
返信する
Unknown (nantokanarura)
2021-07-10 06:48:17
良子

お母様のチャレンジ精神
凄いなあ~。
意思の疏通が出来るのもいいなあ~。
お母様も、そしてピエリナさんもお身体ご自愛下さいね。
返信する
Unknown (ぺんぺん草)
2021-07-10 09:10:47
ピエリナさん、おはようございます😊

背中なぜなぜ、お母さま気持ちよかったでしょうね
それから見上げられた青空、彩雲の美しいこと!うっとりしますね。
ご紹介くださった♪翼をください、
大好きな曲、聞き入ってしまいました。
梅雨はまだ明けそうにありませんが、どうぞお身体に気をつけてお過ごしくださいね。
返信する
びこさんへ (ピエリナ)
2021-07-10 12:38:27
こんにちは、びこさん(^^)/

私のブログが参考になって嬉しく思います。

びこさんの心の活動はとっても活発だと私も思います。
いつも様々なことに問題意識を持って、真摯に向き合っておられます。
見習いたいなといつも思っています
返信する
planta55さんへ (ピエリナ)
2021-07-10 12:40:49
こんにちは、planta55さん(^^)/

コメントをありがとうございます。

いい歌でしょう?
ヘイリーは日本語の歌を美しい歌声で英語で歌っている曲が何曲かあり大好きなんですよ。
癒しになって良かったです
返信する
良子さんへ (ピエリナ)
2021-07-10 12:47:10
こんにちは、良子さん(^^)/

母は頭はしっかりしていますが(年相応の物忘れはもちろんあります)、体が付いていかないので辛いようです。
コミュニケーションが取れるということは本当にありがたいことです。
前向きなので、「偉いなあ」と私もつくづく思います。

良子さんも体調にお気を付けて下さいね。
返信する
ぺんぺん草さんへ (ピエリナ)
2021-07-10 12:53:03
こんにちは、ぺんぺん草さん(^^)/

コメントをありがとうございます。

もっとスキンシップをしてあげたらいいのでしょうね。
きっと安心しますから。

青空と彩雲はとても綺麗でした。
いつも空とお花ばか眺めて歩いています

ヘイリーの「翼をください」
美しい歌声にうっとりしますよね。

梅雨明けは来週末とか。
ぺんぺん草さんもどうかご自愛下さいね
返信する
Unknown (warin2020)
2021-07-12 18:10:05
こんにちは😊😊

お空の写真とても綺麗で素敵でした!

ありがとうございました🙇🙇😊😊

あと 翼をください!の英語バージョンいいですね🎵🎵

これからも時々聞きますね。大好きな歌なので

エヘヘ(*^o^*)得した気分で~す😊😊✌✌
返信する
和輪さんへ (ピエリナ)
2021-07-12 18:31:26
こんばんは、和輪さん(^^)/

綺麗でしょう~

私もこのヘイリーの曲が大好きなんですよ。
私も時々、聞いています。
気に入って頂けて嬉しく思います
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。