往診&入れ歯が外れない

2024年06月20日 22時15分00秒 | 介護

 一日中降りそうな空でしたが、天気予報通りに降りませんでした。

今朝は曇っていて風もありましたので心地よくお散歩が出来ました。

どんどん大きくなっていく柑橘類。

大きな実が生りますが、何だったか。

 

先週の16日のミサ用「聖書と典礼」

 

今年もヤブカンゾウが咲いていました。

 

お師匠さん宅のお野菜がすごく育っていてびっくり

 

 

トマトをこんな風にツリーのようにして育てておられるお宅発見。

気持ちが良かったのでちょっと足を延ばしました。

 

 

我が家はなかなかペチュニアがこんなにこんもりとならないです。

 

 

 

違った道を通ると違ったお花をたくさん発見しました。

 

 

 

我が家の紫陽花

 

バラは今、「プリンセス・ドゥ・モナコ・」が沢山咲いています。

又、「ラ・マリエ」「ブル-ムーン」「ダフトゴールド」「新雪」も咲いていますが、雨や水遣りで花びらが傷んでしまっています。

 

カラーはお花の茎が日々伸びています。

夕方見たら更に伸びていました。

白菜は結球しそう~

 

ナスも少しずつ生っていきそう。

 

今日はきゅうりを1本収穫しました。

このきゅうりの品種はぶつぶつの固めのきゅうりのようです。

 

朝顔も毎日伸びていっていて楽しみです

今日の果物

 

 今日は母がショートから帰って来るまではレポート作成をがんばりました。

母が帰宅したのは15時40分。

今回のショートはお任せして面会に行きませんでしたのどうだったか心配していましたが、元気に帰って来ました。

スタッフの方が「今日はお好み焼きを食べられました」

お好み焼き

危なくなければ大丈夫かとは思いますが・・・

その後、すぐにドクターが往診に来られました。

まるで待っていらしたかのようでした。

元気な母の様子に「一体どうして

「クリニックのとろみが良くなかったのかしら」

帰られながら「一体どうして 何が原因

私は「あの日の次の日からですので・・・非科学的なようですがどうもそのような気が・・・。」と言いました

ドクターは「ああ、お祈り

「・・・そうかぁ。まあ、何でもよくなればいいけど」と又今回も同じことを言われつつ帰られました。

その後、お電話があって「とろみを止めることにするわ。ケアマネさんにも伝えておいて」

家ではとろみをつけていないことはお話しています。

(母が嫌がって食べなくなる)

 ドクターが帰られてから、パンドリンク(レーズンバターロール2個+エンシュア1本・・・勝手に命名)を飲みつつ、天満屋で買った厚揚げかまぼこを小さく切ってみましたら、美味しかったようで手を伸ばしてどんどん食べようとしました。

それもちょっと怖いので半分に止めて「よ~く噛んでごっくんするように」言いました。

ドクターにしたら、バナナもすいかも✖。

あくまでミキサーにかけるように言われました。

ドクターの指示は守らないといけませんね。

にしても、ショート先もすごい

普通はリスクを徹底的に避けると思うのですが・・・

でも、こうしたことがドクターの考えを少し緩和させたようです。

それもこれも、母が元気で、口を触らなくなったからですが。

 

 

 

 

 

 その後、5時半からヘルパーさんが来て下さいました。

今日は大学を出て2年目、介護歴2年目の男の子が来てくれました。

愛媛は今治出身だそうです。

母はにっこり

マジ

その彼、途中で「入れ歯が外れないのですが・・・」

本当に外れない。

いつもは緩いくらいなのに。

ついにいつもの先輩ヘルパーさんへTEL.

「5分で行きます」と言われたそうですが、なかなか来られず。

(結局、来られておふたりで居れば以外にもあれこれして下さって帰られたのは1時間半後の7時でした)

ベテランヘルパーさんは口腔ケアを兼ねてスポンジで歯ぐきをぬらして外されました。

流石です

ベテランヘルパーさん曰く、体重も増えて口腔内にも肉が付き、又おしゃべりもたくさんするようになったから筋肉も増えたのではないかとのこと。

実際、今日も帰ってからずっとおしゃべりしていました。

今までは何度直してもらってもゆるゆるでしたが、そうなのですねぇ。。。

 

 

 

 

 

・°*100歳までのカウントダウン

母100歳まであと326日・°*

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】2024.6.20

 

悩むようだったら学びなさい

学ばずして煩悶するなかれ。
━━━━━━━━━━━━━━
安岡正篤(東洋学の泰斗)
○月刊『致知』2024年7月号
特集「師資相承」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━

●今回ご紹介する言葉は、
姫路師友会会長の田中昭夫さんが青年時代、
安岡先生から教えられた言葉です。

田中さんはこうおっしゃっています。

「要は悩むようだったら
早く学びなさいということですね。
いまはいろいろと悩みを抱えて
悶々とするうちに心を病んでしまう人も
多いようですが、
そういう時はさっと頭を切り換えて
安岡教学など人間学の教えに触れる。
そうすることで
解決の糸口が見つかるのではないかと思います」

田中さんは安岡教学を
どのように学んでこられたのでしょうか。
こちらから


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日の出&おうちランチ&転倒 | トップ | 夏至&今日の母は眠り姫 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-06-20 22:46:05
なんか凄いです。そのうち普通食に戻るかも!今治出身の若い介護士さんのお話も笑えました。これからの活躍が楽しみです。お母様に、一つ良くなったらもう一つ良くなるみたいな良い循環を感じました。
追伸・足は大丈夫ですか?無理しませんように。
koneko
返信する
Unknown (ピエリナ)
2024-06-20 22:58:47
こんばんは、konekoさん🤗

多分、普通食 OK なのではないかという気がします。
でも、誤嚥性肺炎を起こしたことがありますし、ドクターも慎重には慎重を重ねてこのようなスタイルなのだと思います。

母は若い男の子が好きみたいです🤣
一昨年のお誕生日でしたか、クリニックで迎えたのですが、誰が何を言ってもダメだったけれども、若いリハの男の子が来たら母の態度が急変したとか🤣

ヘルパーさんに、お友達がいるので何度か行ったことがあるんですよ〜とお話ししました❣️

膝は書こうかと思ったのですが、何ともないような⁉️
そんなはずは⁉️
みたいな😅
でも、微妙に違和感はあります。
月曜日にペインクリニックに行ってお話ししてみます。
ご心配頂きありがとうございます😌

konekoさんのブログのお写真、今日は見ることが出来ました💕
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。