絵画教室アトリエ伊丹ブログ

川西市、西宮市、宝塚市、尼崎市、池田市、豊中市、箕面市近郊。兵庫県・大阪府内最大手の美術予備校/画塾です。

外部生対象 冬期・入試直前講習会のお詫びとお知らせ

2018年11月27日 | 美大受験クラス

こんばんは。もうすぐ12月ですね。早いもので今年も後1ヶ月になりました。

外部生対象の冬期・入試直前講習会のお知らせをします。

今年度は大変申し訳ありませんが、満員御礼のため外部生(受験コース/高校3年生・高卒生)の募集は一切行いません。

内部生は12~3月末までの授業時間・料金等に変更はありません。

冬休み期間(平日)は早い時間帯での参加も可能です。ご不明な点は直接お問い合わせください。

 

定員・募集状況について

現在全ての曜日に空きがほとんどありません。中学生~高校2年生の通常入会も残りわずかの募集ですので、お早めにご検討下さい。

また今年度は高校1・2年生が非常に多く、新年度から月回数の増加を考慮すると受験生が卒業した空き席分はほぼ埋まることが確実です。

そのため来年度はさらに早く受験コースの募集を締切る予定です。(今年度は受験コース(AO志望者)5月末締切、受験コース(全員)8月末締切ました。)

 

体験後の入会について

※座席を確保できるのは体験当日までです。

入会連絡が後日の場合、希望の曜日・月回数の参加が出来なくなる場合があります。

また満員になった場合は入会をお断りすることもありますので、予めご了承ください。

  

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  


国公立美大対策レッスン

2018年11月22日 | 美大受験クラス

こんばんは。11月下旬、寒くなってきましたね。

今月は国公立対策レッスンを集中して行っており、土日は全ての席が埋まるという大盛況ぶりです。

本日は当校の国公立対策レッスンについて。

このレッスンは毎週土日に国公立美大を目指す受験生と2年生を対象に実施しており、2種類の指導方法があります。

 プライベートレッスン

プライベートレッスンは担当講師が生徒の隣で実技指導(描写・色彩・立体)をします。生徒と同じ課題を一緒に制作しますので、真横で講師の制作の進め方を最初から最後まで見ながら出来ます。

実技レベルの高い担当講師の技術を間近で見て学べますので、短期間で実技レベルが飛躍的に伸びます。  

 ②グループレッスン

グループレッスンは担当講師が参加者を個別に一人ひとり回りながら、細かく口頭指導をします。

各課題(描写・色彩・立体)を他の生徒の作品を見て参考にしたり、受験前などは毎回順位付けすることにより競争力を高め実技能力を総合的に底上げます。

国公立対策レッスンと銘を打ってますが、私立美大が第一志望の生徒だからといって参加できないわけではありません。

AOや推薦で合格が決まった人も実力アップのために是非参加してみませんか?

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  


成安造形大学 特待生試験対策

2018年11月19日 | 美大受験クラス

美大受験クラスの国公立対策レッスン描写モチーフは「スナック菓子、ロールペーパー、電球2個」(4時間)です。

今月に行われる成安造形大学/特待生選抜試験の公開モチーフでの対策です。

今年度、成安造形大学を受験するのは左側縦構図作品を描いたMさん一人だけですが、他の生徒にも一緒に描いてもらいました。

実際の試験は4時間30分なので、後30分描き込みが出来ることを考えると十分チャンスがあると思います。

当校からは兵庫県(アトリエ伊丹)⇒滋賀県(成安造形大学)と距離があるため、志望する生徒は毎年ほとんどおらず大学の情報も少ないです。

僕がアトリエ時代に指導してもらっていた林孝二先生が現在成安造形大学(美術領域)の講師をされているので、大学について話しを伺いました。

少子化による倍率低下の影響で学生の実技レベルは以前より随分下がりましたが、特待生制度のおかげで画力もそうですが、やる気のある生徒が増えてきているそうです。

『アトリエ主宰大変だと思いますが、体に気を付け頑張って下さい。』

林先生からの言葉を励みにこれからも頑張ります。ありがとうございました。

➡『国公立対策レッスンのご案内

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  美大受験クラス・描写作品集


立体作品12点

2018年11月16日 | 美大受験クラス

受験生の立体作品を12点まとめてアップします。今回はケント紙/画用紙と他の素材を組み合わせたものを特集します。

全体的に完成度の高い作品が多いですが、もう少しシンプルにすると時間短縮にも繋がってくると思います。

当校では京芸対策として、立体制作にもかなり力を入れています。月回数の多い生徒では年間50体以上を制作します。

デッサンと同じように立体構成にも重要な基礎があります。

基礎課程では「幾何学形態の練習」「単純形態の組み合わせ」「美しい面・空間の作り方」「異なる素材の組み合わせ」などを段階ごとに学びます。

その中で自分の持ち味や弱点を発見し、応用課程・過去問対策という流れになります。(受験コースの夏以降は京芸予想問題での対策)

教室には立体構成の本や先輩の作品ファイル(1000点以上)などの資料は山のようにあります。是非参考にしてください。

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』 美大受験クラス・立体作品集


ミネラルウォーター、紙袋、たまねぎ

2018年11月14日 | 美大受験クラス

美大受験クラス(京都芸大専科)の国公立対策レッスン描写モチーフは「ミネラルウォーター、紙袋、たまねぎ」(4時間)です。

今回は夏以降に入会した受験生のために比較的難易度の低い(質感の描き分けのしやすい)モチーフを準備しました。

さすがに200枚以上描いている生徒と、まだ10枚程度の生徒では雲泥の差があります。

受験本番ではどのような生徒でも皆平等です。最近入会したばかりだからなんて言い訳は通じません。

短期間で実技能力を大幅にアップさせるには講師や浪人生から「技術を盗むこと」が必要不可欠です。

但し技術を盗むにも能力が必要です。例えば観察力であったり、学習力であったり。主体性や試行錯誤能力も必要です。

自ら自身の課題に気づき、改善しようと必死になったうえで、「見る⇒聞く⇒実践する」ことにより、技術がさらに成長していくのです。

刻苦した経験から得られた技術は教えてもらって身に付いたものと比べ物にならないくらい重みのあるものになるはずです。

さて来週、再来週の土日は2年生、受験生ともにそれぞれマンツーマンの国公立対策レッスンを行います。

また平日はほぼ毎回浪人生対象のプライベートレッスンを実施する予定です。

今月に入り神戸・六甲方面、豊中・江坂方面からの入会が相次いでいます。

定員の空きが残り僅かとなっております。中学生・高校1・2年生で体験/入会希望の方はお早めにお申し込みください。

   ➡『国公立対策レッスンのご案内

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  美大受験クラス・描写作品集


合評会の目的

2018年11月09日 | 美大受験クラス

 11月上旬。もうすぐ推薦入試ですね。今日は合評会について。

当校では美大受験クラス全員参加という合評会は実施しておらず、基本国公立美大を目指す生徒が対象となります。

(基礎コース及び受験コースのAO志望者は授業時間内で個別に講評を行っております。)

当校の国公立対策レッスンは受験前になると毎回順位付けをして合評会を行います。

作品にランクをつけるなんて残酷だと思う人もいるかもしれません。

ですが受験という現実を見てください。もし倍率が4倍の学部の場合、3人は不合格になります。

そのため早い時期から厳しい環境に身をおき、出来るだけ実践形式に近い練習が必要なのです。

さらに言うと美大を受験する人、美大に通う人は趣味レベルではなく、プロとして絵を描いていこうとしている人たちのはずです。

絵を仕事としてご飯を食べていくためには、順位付けよりもさらに厳しい社会からの評価をされることになります。

難関美大を目指す人は『美術の道で生きていく』という覚悟を持たなければ、志望校なんて到底受かりません。

合評会が甘い性格を変えるひとつの切欠になることに期待して。

  ➡『国公立対策レッスンのご案内

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  


デフォルメ

2018年11月06日 | 美大受験クラス

美大受験クラスの生徒作品をアップします。

この2作品はオリジナルではなく、好きな作家作品を自分なりにデフォルメして制作しています。

構図のバランス、絶妙な配色、描き込み方など優れた作品から学ぶことは沢山あります。

今回は勉強の一環として練習しましたが、入試本番では過去に高得点を取った作品や有名作家を模倣すると大きく点数を下げられることがあります。

例えば美術コンクール。毎年必ずと言っていいほど前回の大賞作品を真似た作品が出品されます。応募者は賞を取りたい想いなんでしょうが、当然結果は選外です。

主催者(出題者)が求めているのは昨年度の高評価作品ではなく、『今までに見たことがない優れた作品です。』

デッサンに比べこうすれば必ず高得点が取れるという指標がなく、テーマ性や独創性など描写力以外の要素も必要不可欠です。

色彩の基礎、模写練習が終わった生徒はそれぞれ自分らしい色合い、性格に合う技法、個性を発揮できる描き方など自分にしか描けない作品制作を心掛けましょう。

色彩は「考え方」、「受け止め方」が人によって異なります。ですのでより多くの講師に見てもらい意見を聞くべき科目だと思います。

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  美大受験クラス・色彩作品集


高村総二郎展

2018年11月03日 | その他

僕が画塾時代にお世話になっていた高村先生の展覧会をお知らせします。

先日久しぶりにお会いする機会があり、懐かしい話しに花が咲きました。

以前ブログでも紹介しましたが、僕の通っていたアトリエオカダは2003年に閉鎖されました。

紆余曲折あったようですが、やはり画塾の経営は簡単ではありません。生徒だった当時は考えもしませんでしたが、今は身に染みて実感しています。

高村先生を含め指導いただいた5人の先生方は大学の講師、作家など今も多方面で活躍されていることは僕にとって励みでもあります。

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』 


「与えられたキノコから自由に発想し、色彩による画面を作りなさい。」

2018年11月01日 | 美大受験クラス

美大受験クラス(京都芸大専科)の国公立対策レッスン課題は「与えられたキノコから自由に発想し、色彩による画面を作りなさい。」(画用紙/3時間)です。

1990年度京都市立芸術大学の色彩課題を出題しました。京芸過去問

近年の「みかん」や「かぼちゃ」によく似たモチーフ構成対策です。

2年生を対象にした国公立対策だったので、構成のバランス、色合い、技法、丁寧さなど全ての面で物足りなさがありました。

今回初めて国公立対策レッスンに参加する生徒もいましたが、やはり気になるのは絵具、筆の少なさです。

以前のブログでもコメントしましたが、絵具は100本以上、筆は30本以上は揃えるようにしてください。

高校2年生は現在37名。その内、14名が京芸を第一志望としています。

現在、美大受験クラスの残席はほとんどありません。特に高校2年生の募集はもうすぐ締め切りますのでお早めにお申し込みください。

   ➡『国公立対策レッスンのご案内

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  美大受験クラス・色彩作品集