絵画教室アトリエ伊丹ブログ

川西市、西宮市、宝塚市、尼崎市、池田市、豊中市、箕面市近郊。兵庫県・大阪府内最大手の美術予備校/画塾です。

高校2年生 京都芸大対策プライベートレッスン開始

2017年08月28日 | 美大受験クラス

8月も残りわずか、もうすぐ2学期ですね。

今月から京都芸大を目指す2年生を対象としたプライベートレッスンが始まりました。(京都芸大コース

今年度は2年生が非常に多く過去最多の人数が在籍しています。

京都芸大を目指す3年生よりも、2年生の方が多いという珍現象まで起こっています。

伊丹市在住の2年生は例年とほぼ変わりませんが、川西市、西宮市などの市外出身者が9割以上を占めています。

今月だけで8名の2年生が入会してくれました。残席は後わずかです。

国公立美大を考えている2年生は是非アトリエ伊丹へ。

 ➡『国公立対策レッスンのご案内

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』 


「帽子」をテーマに与えられたピーマンをモチーフとして、立体表現しなさい

2017年08月26日 | 美大受験クラス

美大受験クラス(京都芸大コース)の国公立対策レッスン課題は「「帽子」をテーマに与えられたピーマンをモチーフとして、立体表現しなさい 。」(3時間)です。

2013年度京都市立芸術大学の立体課題を出題しました。⇨『京芸過去問

今回の立体課題で注意してほしいのが、メインが「帽子」で、サブが「ピーマン」だということ。

あくまでもテーマは「帽子」です。ピーマンを意識し過ぎて、メインテーマが完全に抜けている生徒がいました。

そんな中で画像左の作品を制作したMさんは、最近立体の力がかなり付いてきています。

京芸模試でも立体課題がトップクラスだったのも納得です。

どのようなテーマ、材料が出題されたとしても確実に高得点を取れるようにこれからさらに頑張りましょう。

 ➡『国公立対策レッスンのご案内

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』 美大受験クラス・立体作品集


リンゴ、色紙、花をモチーフに不透明水彩絵の具を使って色彩で自由に表現しなさい。

2017年08月23日 | 美大受験クラス

美大受験クラス(京都芸大コース)の国公立対策レッスン課題は「リンゴ、色紙(ラッピングペーパー)、花をモチーフに不透明水彩絵の具を使って色彩で自由に表現しなさい。」(B3画用紙/3時間)です。

2003度京都市立芸術大学の色彩課題を出題しました。⇨『京芸過去問

2000年代の京芸は第一課題の着彩で出されたモチーフが、第二課題でも出題されることが多々ありました。

今回は与えられたモチーフを如何に魅力的に描くかが問われる課題でした。

全体的にラッピングペーパーの透明感や、りんごや花の質感の表現が乏しい作品が多かったように思います。

今年度は高校2年生が非常に多く、来月から基礎クラスの京芸対策も始まります。

受験生は下級生に負けないように頑張りましょう。☆

 ➡『国公立対策レッスンのご案内

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  美大受験クラス・色彩作品集


与えられたペットボトル、クルミの実、軍手を台紙上に配置し、鉛筆で描写しなさい。

2017年08月21日 | 美大受験クラス

 美大受験クラス(京都芸大コース)の国公立対策レッスン描写モチーフは「与えられたペットボトル、クルミの実、軍手を台紙上に配置し、鉛筆で描写しなさい。」(4時間)です。

2012年度京都市立芸術大学の描写課題を出題しました。⇨『京芸過去問

今回は主役のモチーフ(ペットボトル)をどこの置くかによって、構図の善し悪しが変わります。

ペットボトルを倒して描いた生徒が一人もいなかったのは残念でした。京芸では『ペットボトルを倒した難しい構成に高得点者が多かったこと』を覚えておいて欲しいと思います。

今年度の京芸組は今の時期としては、全体的にレベルが高いと思います。

浪人生の二人が現役生を引っ張って頑張ってほしいと思います。☆

  ➡『国公立対策レッスンのご案内

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  美大受験クラス・描写作品集


AO入試合格

2017年08月20日 | 美大受験クラス

高校3年生Aさんの色彩作品です。第一志望の大阪芸術大学に無事合格しました。

受験前は少し心配していた様子でしたが、きっと余裕だったと思います。

Aさんの他にも多数の受験生がAO入試に臨みましたが、全員無事に出願可となりました。

AO合格後は続ける生徒もいれば、辞めてしまう生徒もいます。

課題も含め大学入学まで気を抜くことなく、そして入学後も精一杯の努力を続けてほしいと思います。☆

AO入試で合格した皆さんおめでとうございます。

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  美大受験クラス・色彩作品集


「与えられた提灯1個、石けん1個、ネギ1本を台紙上に配置し、鉛筆で描写しなさい。」

2017年08月17日 | 美大受験クラス

美大受験クラス(京都芸大コース)の国公立対策レッスン描写モチーフは「与えられた提灯1個、石けん1個、ネギ1本」(4時間)です。

2016年度京都市立芸術大学の描写課題を出題しました。⇨『京芸過去問

今回は非常に大きな提灯がモチーフでした。普段モチーフは実物よりも一回り大きく描くように言っていますが、画用紙をはみ出すような物は例外です。

上手に配置しないとバランスの悪い画面になってしまいます。

描き込みも光を意識できていない作品が多かったです。蛍光灯などが付いている教室では、光が分散してしまうため『光の方向を自分で設定すること』が大切です。

また手前→奥に描き込みする順番も徹底しましょう。色彩と同じように描写でも空気遠近法を意識する必要があります。

  ➡『国公立対策レッスンのご案内

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  美大受験クラス・描写作品集


作品展その後と定員状況

2017年08月13日 | その他

こんにちは。

8月中旬、暑い日が続きますね。

お盆シーズンですが、教室は児童画クラス以外通常通りです。

先月末に行った作品展の後、教室では少し変化がありました。というのも8月になってからの半月で体験教室の参加数が急増しました。

その数なんと16名。1ヵ月ペースだと30名を超える数字です。そのうちの何人かは作品展を見て体験・入会を決めてくれました。

というわけで、全クラス定員の空きが残りわずかとなりました。

特に美大受験クラスは、昨年、一昨年と2年続けて秋ごろに満員となりましたので、お早めにお申し込みください。

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  


「与えられたシャトル3個、紙ナプキン1枚」を台紙上に配置し、鉛筆で描写しなさい。

2017年08月10日 | 美大受験クラス

美大受験クラス(京都芸大コース)の国公立対策レッスン描写モチーフは「シャトル3個、紙ナプキン1枚毎」(4時間)です。

2011年度京都市立芸術大学の描写課題を出題しました。⇨『京芸過去問

初参加の生徒も多かったため、課題が山のようにありました。

構成ではシャトルの配置の仕方、紙ナプキンの空間の出し方、影を含めた空きスペースのバランスなど全てにおいて課題が残りました。

画面全体でバランスが取れているか、描きやすい置き方であるか、工夫した構成であるかをしっかり意識してください。

今回は最後の描き込みに時間をかける余裕がなかった生徒が多かったので、時間配分も考えて次回の作品に繋げましょう。

  ➡『国公立対策レッスンのご案内

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  美大受験クラス・描写作品集


包む・包まれる

2017年08月07日 | 美大受験クラス

美大受験クラス(京都芸大コース)の国公立対策レッスン課題は「包む・包まれる」(3時間)です。

2014年度京都市立芸術大学の立体課題を出題しました。⇨『京芸過去問

材料はカード150枚、紙粘土2袋で、カードは切り離してはいけないという条件があります。

ケント紙やスチレンボードのようなしっかりした材料が配布されない時に意識してほしいのが、「強度と安定感」です。

カードをどのように使えば強度を上げれるのか?50cmの高さで安定するにはどうすればいいのか?

今回の場合はカードを折り曲げたり、数枚重ねたり、切り込みに交差して差し込んだりする必要があります。

また安定させるために立体下部に質量を多くする必要があります。(通常は上部に質量を多くする。)

立体は材料・条件等でその都度切り替えて制作しなくてはいけません。何より大事なのは「立たせること。」です。

講評の時に何度も口にしていますが、『今年度の京芸立体試験は大きく変わります。』

過去3年間のような扱いやすい材料は出ないと思っていた方がいいでしょう。

 ➡『国公立対策レッスンのご案内

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』 美大受験クラス・立体作品集


自然の光と人工の光

2017年08月06日 | 美大受験クラス

美大受験クラス(京都芸大コース)の国公立対策レッスン課題は「自然の光と人工の光」(B3画用紙/3時間)です。

2008度京都市立芸術大学の色彩課題を出題しました。⇨『京芸過去問

自然と人工の両方の光が当たる場面はどこにでもありますが、如何に魅力的な場面を想像できているかがポイントです。

例えば部屋でパソコンをしていて窓から光が差している場面など面白みが全くありません。

画像作品のように場面を想像させることが大切です。また懐中電灯を敢えて描いていませんが、その存在を示すことができればいいのです。

例えば影を描くだけで光の存在を示すことができます。自分の作品が説明的過ぎてないか今一度確認してみましょう。

 ➡『国公立対策レッスンのご案内

 

『絵画教室アトリエ伊丹ホームページ』  美大受験クラス・色彩作品集


作品展終了

2017年08月04日 | その他

7月末に教室内で開催していた作品展が無事終了しました。

ご観覧頂いた皆さんありがとうございました。

今回は非常に作品点数が多かったので、見ごたえがあったと思います。

デッサン、色彩、油絵、日本画の他にグラスリッツェン、ウッドバーニング 、陶芸などの立体作品も沢山ありましたね。

教室では200種類以上の課題を自由選択できるので、十人十色の作品を展示することができました。

さぁ~8月です。暑い日が続きますが、また心機一転頑張りましょう。☆