絵画教室アトリエ伊丹ブログ

川西市、西宮市、宝塚市、尼崎市、池田市、豊中市、箕面市近郊。兵庫県・大阪府内最大手の美術予備校/画塾です。

2022年2月度 美大受験クラス 対策レッスンのご案内

2022年01月30日 | 対策レッスン
1月末。国公立実技入試まで1ヵ月を切りました。

受験生にとってこれからの時間の使い方が合否に直結すると自覚して、一日一日を大切に過ごしましょう。体調管理もしっかりしてくださいね。

それでは2月対策レッスンの日程を発表します。

高校1年生は3月から対策レッスン毎週参加(月4回以上)となります。また2月26、27日は高校1年生のみですので、積極的に参加してください。

高校2年生は2月26、27日『受験生と合同で対策レッスンを行います。』

受験生は平日にも対策レッスンがあります。時間帯は2月3日(木)以外は全て14~18時(18時~合評)です。

※実技試験のある志望校を目指している中学生・高校1年生は月1回以上、高校2年生は月4回以上、高校3年生は全ての対策レッスンに参加してください。(総合選抜型/体験型入試予定の生徒は任意です。)

 

◆基礎コース(中学生、高校1・2年生) 

2月5日(土)立体 TA先生 テーマ「りんご1個、ケント紙4枚を用いて立体表現しなさい。」(2002年度京芸過去問)

2月6日(日)色彩 B先生 テーマ「「二月」と「九月」を以下の条件に従って色彩で表現しなさい。」(2006年度京芸過去問) 

2月12日(土)色彩 TA先生 テーマ「リンゴ、色紙、花をモチーフに不透明水彩絵の具を使って色彩で自由に表現しなさい。(2003年度京芸過去問」

2月13日(日)描写 M先生 モチーフ「巻き紐と手」

2月19日(土)描写 TA先生 モチーフ「牛乳瓶、赤白帽子、透明弁当パック、カラーボール」

2月20日(日)立体 K先生 テーマ「ウレタンフォーム、ケント紙、銅線を用いて立体表現しなさい。」(2003年度京芸過去問)

2月26日(土)中学生・高校1年生 描写 TA先生 モチーフ「シャトル3個、紙ナプキン1枚」 高校2年生 描写I先生 受験生と合同 

2月27日(日)中学生・高校1年生 描写 TS先生 モチーフ「アルミ缶、ロープ、りんご」 高校2年生 描写K先生 受験生と合同 

 

◆受験コース(高校3年生・浪人生)

2月1日(火)色彩 TS先生 

2月3日(木)立体 TS先生  ※京芸模試のため、14~19時の中で3時間(この日のみ19時~講評)

2月5日(土)描写 N先生 

2月6日(日)描写 M先生

2月8日(火)色彩 TS先生 

2月10日(木)描写 TS先生

2月12日(土)描写 N先生

2月13日(日)①立体 TS先生 ②描写 M先生(受験で立体が不要で、描写が必要な方)

2月15日(火)色彩 I先生 

2月17日(木)立体 I先生 

2月19日(土)①色彩 I先生 ②描写 TA先生(受験で色彩が不要で、描写が必要な方)

2月20日(日)描写 TS先生

2月22日(火)立体 I先生 

2月24日(木)描写 I先生 

2月26日(土)描写 I先生

2月27日(日)描写 K先生  ※3月に実技試験のある方及び第二志望校が決まっていない方は参加すること。

 

『アトリエ伊丹ホームページ』 『ツイッター』 『インスタグラム』


国公立美大 実技本試験まで残り1ヵ月

2022年01月24日 | 美大受験クラス

1月下旬。受験生6点、高校1年生(色彩)1点をアップします。共通テストが終わって1週間が経ちました。

例年、当校の京都市立芸術大学を目指す受験生の平均は5割台前半(昨年度は5割1分)ですが、今年度も5割3分と厳しい結果となった印象です。

毎年高校1・2年生には【デザイン科・総合芸術学科で8割】、【美術・工芸で7割】を目指すように言っています。

実際にクリアする生徒はほぼいませんが、現状に満足せず目標は常に高く持つことが大事です。

アトリエ伊丹は実技で逆転する教室です。

国公立美大は実技勝負です。どの学科も実技配点の方が高いのですから、これからの努力次第で誰にでも合格のチャンスはあります。

さて今年度は共通テスト終了後に国公立美大を目指す6名の受験生が直前講習会に入会しました。

その中の3名の志望校は『京都市立芸術大学』で、1名は他校から、残り2名はネット生で地方から伊丹に下宿して本番に臨みます。

新しいライバルが増えて内部生にも良い刺激になっていると思います。

遠方から参加頂き本当にありがとうございます。残り期間お互いを高め合って精一杯頑張りましょうね。

 

『アトリエ伊丹ホームページ』 『ツイッター』 『インスタグラム』


合格する覚悟

2022年01月16日 | 美大受験クラス

受験生の皆さん、共通テストお疲れ様でした。

実技本試験まで残り約40日。国公立美大の受験はこれからが本番です。

共通テストの結果に一喜一憂せず、実技試験に向けての準備に取り掛かりましょう。

さてこの時期からの入試は私立美大も含めどこも難関となります。

難関美大を目指す人は覚悟をもってこれからの制作に取り組んでください。その覚悟の差が考える力や努力へと姿を変えて結果に繋がります。

昨年度、京都市立芸術大学のデザイン科に合格したKさんが合格者の声の中で「この環境で頑張っていれば必ず自分の行きたいところに行けると思います。」という言葉を残してくれました。

共通テストの結果が良くなかったKさんは【絶対に合格したい!】という強烈な思いと、凄まじい練習量によって合格を勝ち取ったのです。

アトリエ伊丹では、覚悟を持った生徒の画力を伸ばすノウハウ、情報、環境が揃っています。

覚悟が結果を決めるのです。第一志望校に合格したい人は「合格する覚悟」を持ちましょう。

 

『アトリエ伊丹ホームページ』 『ツイッター』 『インスタグラム』


高校1・2年生

2022年01月11日 | 美大受験クラス

1月中旬。共通テストも近づいており、教室も日に日に緊張感が増しています。

高校1、2、3年生、ネット生の作品をアップします。

受験生のデッサンは流石の上手さですが、基礎生の色彩もセンスが光ります。

画像右下は大阪市在住の高校2年生Nくんの作品です。

クリップを描いたOくんの同級生で、先々月から参加してくれています。

第一志望校は共に【京都市立芸術大学】です。

最近同大学を目指す高校2年生の入会が集中しており、来年度も楽しみです。合格を目指して頑張りましょうね。

さて国公立志望の受験生がいない状況でも、教室は人数が非常に多く活気に満ちています。

高校1、2年生は共通テスト明けの受験生の制作をよく見ておいてください。

難関美大に合格する最短の方法は「自分より上手な人の技術をひたすら研究すること」です。

上手な先輩の横の席に座ったり、作品を見せてもらったり積極的に動いてみましょう。

後輩から声をかけられるのは意外と嬉しいものです。そして来年、再来年には自分が後輩から憧れられる立場になってください。

 

『アトリエ伊丹ホームページ』 『ツイッター』 『インスタグラム』


自宅課題

2022年01月04日 | 美大受験クラス

新年明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

皆さま、年末年始はゆっくり過ごされましたでしょうか?

受験生は勉強や実技練習で休む時間もなかったと思います。残り約2ヵ月間は集中力を切らさず最後まで精一杯頑張りましょう。

さて当校では毎年京都市立芸術大学を目指す受験生を対象に共通テスト終了後、自宅課題を渡しています。

共通テスト終了後は教室制作週5回∔自宅制作週2回です。

なお自宅課題の制作は任意です。弱点を補う練習など自分が合格する可能性が高くなると思うことを自主的にこなすことも大切です。

自宅で自己研鑽出来る人は残り期間で急激に伸びます。

体調には十分気を付けて、一日一日を大切に。

 

『アトリエ伊丹ホームページ』 『ツイッター』 『インスタグラム』