のあ いちい ワールド

ここは、物書き「のあ いちい」の、人間世界とそれ以外の宇宙人について多くふれるブログです。

「キム・ヨナ」「アナと雪の女王」のテーマ曲)の映像が公開!

2014-04-10 16:18:38 | 映画
バンクーバー五輪女子フィギュアの金メダリスト。ソチ五輪で銀メダルを獲得したキム・ヨナ(23)さん

Yuna Kim(김연아) - Let it go (렛잇고)


金 姸兒(キム・ヨナ)さんが歌う」「アナと雪の女王」のテーマ曲。

歌手や女優としてもやっていかれる素質を感じますね。


「Let It Go」(「アナと雪の女王」のテーマ曲)

高音部の響きは個性的で、人の心に沁み込んでくるものを感じます。

透明感ある歌唱力が、韓国で大きな話題を集めているとのこと。

キム・ヨナがうたう歌






1990年9月5日富川市生まれ。
両親と3歳上の姉がいる。カトリック教徒。道蔵中学校、修理高校を経て、2009年3月より高麗大学校に進学。
2010年4月に設立された母親パク・ミヒが代表取締役を務めるマネジメント会社「オール・ザッツ・スポーツ(AT SPORTS)」に所属とのこと。

『タイム』誌のオンライン投票(2010年4月)「世界で最も影響力のある100人」のヒーロー部門で2位に選ばれる。

日韓共同世論調査(読売新聞社と韓国日報社が2010年4月に発表)によると、
日本人が親しみを感じる韓国人の1位が金妍児(キム・ヨナ)だったという。
2010年8月、韓国系米国人が最も多く居住するロサンゼルスを訪問することを記念し、
ロサンゼルス市議会は8月7日を「金妍兒の日」と定めた。

母国では、「国民の妹」、「フィギュア・クイーン」、「フィギュアの妖精」と呼ばれている。

ただよう愛


石原裕次郎、赤木 圭一郎、~あの頃

2012-02-01 00:35:50 | 映画
このところ、

石原裕次郎の歌を聴いています。
赤木圭一郎のものも。

われわれの子供のころ、
石原裕次郎、小林旭、赤木圭一郎らが格好良くデビューしていましたね。

裕次郎は、
現在の東京都知事・石原慎太郎の弟です。若くして亡くなった(享年52歳)ので残念ですが、



兄の芥川賞受賞作である『太陽の季節』で、弟・石原裕次郎は俳優としてデビューしたんですね!

以下は、アクセスが混んでいるのか、途中で止まりますが、リンクしておきます。
石原裕次郎 MEDLEY


●赤木圭一郎は、もっと若くして、学生のときに他界してしまいました。
1961年2月14日。映画『激流に生きる男』セット撮影中の昼休憩時、
セールスマンが持ってきたゴーカートを日活撮影所内で運転中に、
ブレーキとアクセルを踏み違え、60km以上のスピードで鉄扉に激突、
慈恵医大病院に緊急入院。

いっとき意識が戻ったものの、
1週間後に前頭骨亀裂骨折に伴う硬膜下出血のためこの世を去ってしまいました。
21歳の若さでした。


★赤木 圭一郎(あかぎ けいいちろう)
1939年5月8日~1961年2月21日。
日本の映画俳優。本名、赤塚 親弘(あかつか ちかひろ)。
東京府麻布区麻布笄町(現 西麻布)で開業医の家庭に生まれ、後に鎌倉市へ疎開。
1948年4月、藤沢市鵠沼に転居。
栄光学園中学校から藤沢市立鵠沼中学校を経て神奈川県立鎌倉高等学校卒業後、成城大学に入学。
在学中21歳で他界。




★石原 裕次郎(いしはら ゆうじろう)
1934年(昭和9年)12月28日~1987年(昭和62年)7月17日
俳優・歌手・司会者・モデル・実業家・ヨットマンとして活動し、日本のアイドルだった。
1956年:デビュー作『太陽の季節』
配偶者:石原まき子(北原三枝)

石原裕次郎記念館


☆石原慎太郎(東京都知事):石原裕次郎の兄。
一橋大学在学中に『太陽の季節』で第34回「芥川賞」を受賞。


「粋な別れ」浜口庫之助 作詞・作曲
石原裕次郎「粋な別れ」

生命に終わりがある
恋にも終わりがくる
秋には枯葉が
小枝と別れ
夕べには太陽が
空と別れる
誰も涙なんか
流しはしない
泣かないで 泣かないで
粋な別れをしようぜ
~~

やくだつ市場 旅行案内 うまいもん


女優・小川眞由美、得度し尼僧に!

2010-03-21 22:56:53 | 映画
・女優・小川眞由美(70)さんが、得度し尼僧になっていたことが20日、わかった。

小川眞由美さんが、第1期生として学んだ「文学座附属演劇研究所」開設50年記念の同窓会が東京・信濃町の文学座アトリエで行われ、劇団代表の戌井市郎氏(93)があいさつの中で明かした。

 同窓会開催の連絡をしたところ、2月下旬に封書が届き、2年前に真言宗の尼僧として得度し、20日は熊本県内での大祭に参加するため出席できないとしたためてあった。
「女優は開店中。文学座の有志で芝居がしたい」とも書いてあった。

◆小川眞由美

----------------
◆のあ いちいHP
----------------

☆マジカル・スターライト・パレード

2009-03-05 21:06:43 | 映画
パークを夢の世界に変える、光り輝く夜のパレード
「マジカル・スターライト・パレード」が 2009年3月5日誕生!

エルモ・スヌーピー・ハローキティが、憧れの物語の幕を開きます。
その時、夜のパークは、突然キラキラとした世界に生まれ変わり、
赤、青、黄色、色とりどりの輝きが、「不思議の国のアリス」や
「アラビアン・ナイト」、「シンデレラ」の絵本のページをめくっていきます・・・。

次々と現れる無数の光たちが、あなたの視界をうめて見せるのは、いつまでも終わらない夢。
マジカル・スターライト・パレードは、パークの夜を星々の流れで輝かせます。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)

光り輝く夜のパレード「マジカル・スターライト・パレード」

☆ラストコーション(戒色)

2008-03-06 23:57:31 | 映画
1940年代の上海を舞台にした、張愛玲原作の映画「ラストコーション(戒色)」は、今の日本では作れない、素晴らしい映画でした。原作の張愛玲(写真左下)は、当時の上海を描く、大人気女流作家で、マレーシアSIAで取り上げたリー・テンポさんも、彼女の信奉者です。彼女の作品に影響をうけて書き続けています。ですから、SIAとまんざら無縁でもない映画でした。

つづきは、「SIAブログ」以下リンク先:

◆芥川賞作家・高樹のぶ子氏の「SIAブログ」に、あなたも参加してみませんか!!

◇高樹のぶ子のS I Aブログ

---------------------------------------------------


☆《のあいちいHP》

--------------------------------------------
☆潘 向黎(パン シャン リー)
潘向黎は1988年に上海大学中文系を卒業した後、上海科学院文学所大学院生となり1991年に文学修士号を取得した。その後、文芸誌『上海文学』の編集者となり、92年から二年間、日本に留学して東京外国語大学で学んだ。大学在学中から創作を開始し、改革・開放後の大都市に登場した「白領階級〔ホワイトカラー〕」と称される新興中産階級の恋愛を描いている。

・藤井省三: 東京大学文学部教授  現代中国文学者