goo blog サービス終了のお知らせ 

ソーラーな日々 (旧題:晴れたら お日様クッキング~ブログ)

ソーラークッキングをはじめました。
晴れたら、クッキング開始。
暑い夏も寒い冬もお日様のご機嫌次第です。

卵を蒸し煮してみた28(エデュクッカー)

2017-12-23 18:39:53 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.12.3(土)

卵を蒸し煮してみた28(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 朝から晴れ  風 なし 



ソーラークッキング時間 
         
        エデュクッカー
          卵 1個 朝セット 冬置き型

        かるぴか
        水 600ml 8時17分〜9痔17分(50分)
        水1350ml 9痔17分〜10時17分1時間)


終了時の様子 時間で、良いと判断した

コメント 美味しい卵ができた

卵を蒸し煮してみた27(エデュクッカー)

2017-12-21 18:34:25 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.12.21(木)

卵を蒸し煮してみた27(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 朝曇り午後から晴れ  風 なし 



ソーラークッキング時間 
         
        エデュクッカー
          卵 1個 朝セット 冬置き型

       サンオーブン
         里芋  2個 朝セット

終了時の様子 時間で、良いと判断した

コメント 美味しい卵ができた

卵を蒸し煮してみた26(エデュクッカー)

2017-12-10 21:07:51 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.12.10(日)

卵を蒸し煮してみた26(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 快晴  風 なし 夕方強い風が吹いた、エデュクッカーがひっくり返っていた



ソーラークッキング時間 
         かるぴか
          水   600ml     8時15分〜9時18分(1時間3分)          
          水   600ml     9時20分〜9時59分(39分)
          水   1350ml    10時1分〜11時15分(1時間14分)
          
        エデュクッカー
          卵 1個 朝セッッと

終了時の様子 時間で、良いと判断した

コメント 美味しいお茶が飲めた
       

煮小豆をつくってみた1(エデュクッカー)

2017-11-26 15:01:53 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.11.26(日)

煮小豆をつくってみた1(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 快晴  風 5.6m/s



ソーラークッキング時間 
         かるぴか
          水   600ml      8時39分〜9時33分(54分)          
          水 ブロッコリー用     9時38分〜10時20分(42分)
          ブロッコリー        10時20分〜10時40分(20分)

        ひまわり、手作り100エデュクッカー 強風でひっくり返った
        エデュクッカー 小豆50g 水200cc 前夜から浸漬 9時35分〜12時35分(3時間)
                
終了時の様子 沸騰したので、良いと判断した
       
コメント 美味しいお茶が飲めた
     ひまわりとエデュクッカーの小豆は途中でひっくり返ったのでガスで加熱した
     エデュクッカーの小豆は、少し方めだったが、火が通っていた、美味しく食べた

卵を蒸し煮してみた25(エデュクッカー)

2017-11-24 20:47:41 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.11.24(金)

卵を蒸し煮してみた25(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 朝から晴れ、 風 なし

エデュクッカー 卵  1個
丸型飯ごうにいれた、冬置き型

サンオーブン ジャガイモ 1個 黒ホイル

ソーラークッキング時間  朝 セット 

終了時の様子 透明袋の全体に少し水滴がついていた
       
コメント ゆで卵になっていた

卵を蒸し煮してみた24(エデュクッカー)

2017-11-16 22:16:17 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.11.26(木)

卵を蒸し煮してみた24(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 朝から晴れ、 風 なし

エデュクッカー 卵  1個
丸型飯ごうにいれた、冬置き型

サンオーブン 安納芋 1個 両手鍋小

ソーラークッキング時間  朝 セット 

終了時の様子 透明袋の全体に少し水滴がついていた
       
コメント ゆで卵になっていた

卵を蒸し煮してみた23(エデュクッカー)

2017-10-23 18:34:07 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.10.23(月)

卵を蒸し煮してみた23(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 朝台風の雨 昼前から晴れ、 風 少しあり

卵  1個
丸型飯ごうにいれた、夏置き型
  
ソーラークッキング時間  昼前 セット 

終了時の様子 透明袋の全体に少し水滴がついていた
       
コメント ゆで卵になっていた

卵を蒸し煮してみた22(エデュクッカー)

2017-10-18 16:39:54 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.10.18(水)

卵を蒸し煮してみた22(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 朝晴れ、昼から少し、雲が出た、 風 なし

卵  2個
丸型飯ごうにいれた、冬置き型
  
ソーラークッキング時間  朝 セット 

終了時の様子 透明袋の全体に少し水滴がついていた
       
コメント ゆで卵になっていた(ちょっと茶色)

卵を蒸し煮してみた21(エデュクッカー)

2017-09-19 22:36:24 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.9.19(火)

卵を蒸し煮してみた21(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 朝くもり、昼前からはれ、 風 なし

卵  1個
丸型飯ごうにいれた、夏置き型
  
ソーラークッキング時間  朝 セット 

終了時の様子 透明袋の上と下の隅に水滴がついていた
       
コメント ゆで卵になっていた

卵を蒸し煮してみた20(エデュクッカー)

2017-08-24 21:50:09 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.8.24(木)

卵を蒸し煮してみた20(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 朝くもり、昼前からはれ、 風 なし

卵  1個
丸型飯ごうにいれた、夏置き型
  
ソーラークッキング時間  朝 セット 

終了時の様子 透明袋の上と下の隅に水滴がついていた
       
コメント ゆで卵になっていた

卵を蒸し煮してみた19(エデュクッカー)

2017-08-22 23:15:57 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.8.22(火)

卵を蒸し煮してみた19(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 昼間は雲が少なく晴れた 風 なし

卵  1個
丸型飯ごうにいれた、夏置き型
  
ソーラークッキング時間  朝 セット 

終了時の様子 透明袋の上と下の隅に水滴がついていた
       
コメント ゆで卵になっていた

卵を蒸し煮してみた18(エデュクッカー)

2017-08-21 17:28:17 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.8.21(月)

卵を蒸し煮してみた18(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 朝から曇りときどき晴れ間がでた 風 なし

卵  1個
丸型飯ごうにいれた、夏置き型
  
ソーラークッキング時間  朝 セット 

終了時の様子 透明袋の上と下の隅に水滴がついていた
       
コメント ゆで卵になっていた

卵を蒸し煮してみた17(エデュクッカー)

2017-08-05 20:51:21 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.8.5(土)

卵を蒸し煮してみた17(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 朝から晴れ 風 なし

卵  1個
丸型飯ごうにいれた、夏置き型
  
ソーラークッキング時間  朝 セット 

終了時の様子 透明袋の上と下の隅に水滴がついていた
       
コメント ゆで卵になっていた

卵を蒸し煮してみた16(エデュクッカー)

2017-08-03 21:10:33 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.8.3(木)

卵を蒸し煮してみた16(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 朝から曇りときどき晴れ間がでた 風 なし

卵  1個
丸型飯ごうにいれた、夏置き型
  
ソーラークッキング時間  朝 セット 

終了時の様子 透明袋の上と下の隅に水滴がついていた
       
コメント ゆで卵になっていた

さつまいもを蒸し煮してみた1(エデュクッカー)

2017-07-25 23:18:23 | ソーラークッキング(エデュクッカー)
2017.7.24(火)

さつまいもを蒸し煮してみた1(エデュクッカー)

結果  成功

データ 天気 朝曇り、ときどき晴れ間がでた 風 なし

サツマイモ  半本 2、3cm丈
丸型飯ごうにいれた、夏置き型

サンオーブン 小さい両手鍋 サツマイモ 半本 2、3cm丈
  
ソーラークッキング時間  朝 セット  ときどき、方向を変えた

終了時の様子 透明袋の上に水滴がついていた
       
コメント サツマイモが美味しく蒸されていた