女性のための住まい相談室blog/女性一級建築士、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーターと考える住まいづくり

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門の建築士事務所です。

どんなことでもざっくばらんにご相談ください。お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージから

戸建て注文住宅の設計、家造り、リフォームを約25年して参りました。変化する法令や、制度などを日々勉強しながら、これまでの知識や経験を生かして、対応させていただきます。 家を買いたい、建てたい、リフォームしたいなど 思いはいろいろあっても何をどう進めてよいかわからない、ご主人は忙しい、家族は無関心、独り身である、誰かのサポートがほしい、相談できるだけでも心強い、また、建築会社の担当者が建築士でないので不安、担当者が男性建築士なので相談しにくいなど、 思っていらっしゃ方 一生に何度も経験するわけではないので、とかく一般の方には解りにくい建築や不動産のこと、ころばぬ先の杖として、 どうぞ、当事務所をご利用ください。 女性の視点でアドバイスさせていただきます。ご夫婦でいらしていただくことでもOKです。どんなことでもざっくばらんにご相談ください。

練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、リフォーム予定の現場でのご相談対応が可能、カフェやファミリーレストランでの対応も可能です。他のお客様のご相談、サポート対応中は、お電話には出ることができません。予めご了承ください。留守電にメッセージを入れていただくか、メール、または、コメントをいただけますと幸いです。定休日は、日、月曜日、祝日です。

エコプロダクツ2011が開催されます!

2011年11月19日 | ●環境エコロジー

ここ何年か私は毎年訪れているエコプロダクツです。

今年も案内状が届きました。

●エコプロダクツ2011公式ホームページ↓↓

http://eco-pro.com/eco2011/

これは、環境にご興味のある方でしたらどなたがいかれても大変おもしろい展示会です。

人の出も、盛り上がりもすごいです。

クイズに答えるとお土産をもらえたり、お子さんも参加できるような催しもたくさんありますよ。

エコと一口で言っても巾がひろく

オーガニックな食材や化粧品、衣類、フェアトレード雑貨などの即売もあり 

このあたりのブースも女性としては嬉しい、はずせないところですから、是非立ち寄ってみて下さい。

 

●私が過去に参りましたエコプロダクツブログもどうぞご覧下さい。

<エコプロダクツ2010>

http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/778e73aab755f1d81994bbb72c67d3df

<エコプロダクツ2009>

パート2

http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/ee618f3bf0dd2ea8c3d92ff8853a4b75

パート1

http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/63627cbd46c925ceae3ddb0ecea5d03f

<エコプロダクツ2008>

http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/621f9115d4c4d5008a8593b9820ac5bb

 

 

posted by  y.nose


シャープ/業務用 蓄電池搭載のバックアップ電源を発売

2011年11月18日 | ●深夜電力の利用・太陽光発電設置の光熱費

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/111117-a.html

 

 *リチウムイオン電池ではありませんが、太陽光発電との連係が可能そうです。

シャープ担当者に聞いてよく調べておきます。

 

posted by  y.nose


板橋区赤塚4丁目/15日に上棟しました!

2011年11月18日 | ●注文住宅/木工事

土台敷き込み完了の様子です。

外部先行足場の設置は上棟の前日に行います。

2階床組、甲乙梁構造です。

屋根垂木の様子です。

アルミを表面に貼った通気層付き遮熱パットのついた硬質ウレタン屋根断熱パネルも入りました。

明日は雨の様子ですが、防水紙まで本日完了しました。良かったです!






陽あたり抜群リビングとウッドデッキのある
屋根なり天井の洋室、大きなロフト付2階建の住まい

高断熱・高気密 FP工法 2階建

耐震等級3

太陽光発電設置 2.669kw設置

土地 26.20坪・延床24.54坪

posted by  y.nose

photographed by t.arai


太陽光発電シンポジウム―太陽光発電全量買取時代の幕開け―

2011年11月17日 | ●深夜電力の利用・太陽光発電設置の光熱費

昨日は、JPEA主催の太陽光発電システムシンポジウムに出席しました。

会社が定休日でも何かイベントがあり なかなか休めないこのごろです。

●JPEAホームページ↓↓

http://www.jpea.gr.jp/

 

朝一番にシャープの片山社長のお話。

スマートグリット・スマートコミュニテイを具体化するための取り組みを

電気メーカー各社は進めていますが、片山社長は世界レベルでお考えのようです。

エコポイント提唱者でいらっしゃる スマートプロジェクト代表/加藤敏春さんのお話、

続いて太陽光発電協会の本多幹事のお話を聞く事ができました。

午後は、太陽光発電を製造している各メーカーの現在の取り組みなどの発表がありました。

10分づつでしたが外資系太陽光発電各社からのPRの時間もあり、勉強になりました。

住宅では、自動的に節電や節電を意識する仕掛け、使用電力の見える化、

太陽光発電から蓄電池へ、また電気自動車へ電力の取り込み、

電気自動車の蓄電池から宅内への電力の取り込み、

そしてあまった分は売電と、電気の融通しあいの仕組みがこれからの課題です。

写真は三菱電機の発表の画像ですが概要は各社そんなに変わらないと思います。

両国の第一ホテルの入るKFCホールというところで行われました。

3階でしたが、ホールのロビーからはスカイツリーが良く見えました。



12月5日(月)~12月7日(水)10:00~17:00

幕張メッセで 【太陽光発電に関する総合イベント/PV JAPAN 2011】が行われます。

ご興味がおありの方はいかれてみてはいかがでしょうか?

 http://www.pvjapan.org/ja/

*PVとは、太陽光発電システムのことです。


posted by  y.nose


石神井公園のボート池の淵にあるイタリアンレストラン/ロニオン

2011年11月14日 | ●ご近所情報・ご近所グルメ

昨日は、下石神井のN様邸にお打ち合わせに参りましたが

石神井公園がすぐ近くなので、帰りに その淵にたつ イタリアンレストラン ロニオンにて 昼食をとりました。

人気店なので土曜日や日曜日は、昼になると店の前にはたくさんの人が並んでおり

入ることが難しいお店ですが、昨日は平日でしたので問題なく食事ができました。

昨日は道に面した(池にも面している)テラス席につきました。

豆の前菜とパン。パンもあたたかく美味しかったです。お店で焼いている様子。

数量限定の自家製パスタ。こちらももちろん美味しい!

木イチゴのケーキ。ランチセットについているケーキにしては大きく、味も満足度も大!

そして最後にコーヒーをいただきました。

●ロニオン(食べログ)↓↓

http://r.tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13003994/










posted by  y.nose


練馬区下石神井3丁目/風致地区のため現状樹木の確認

2011年11月14日 | ●注文住宅/お打合せ・ショールームご案内

1月から2世帯住宅のお住まいお建て替えがはじまるN様邸へ

本日午前中 お打ち合わせに参りました。

こちらの地域は風致地区のため、お住まいのお建て替えにあたり現状の樹木の状況、

どのような木がどの場所に植わっているか、チェックし役所に報告する必要があります。

今日は岩澤も一緒に参りまして2人でチェックしました。

それから、御新築時も敷地面積の約20%を緑でカバーしなければなりません。

N様のお母様は植物を育てるのがお好きなので、

お建て替え後も何を植えようといろいろとお考えです。

風致地区ではお建て替え後どのような木を植える必要があるのか、

練馬区の指定の高木、中木、低木の種類のご説明をさせていただきました。

また、今日のお打ち合わせには、97歳になるおばあちゃんも参加して下さいましたが

明るく元気なおばあちゃんで御話もはずみ、大変楽しかったです。

おばあちゃんも家造りをとても楽しみにして下さっているご様子で

頭をさげられて「よろしくお願いします。」と帰り際に御挨拶をいただき、

ご家族の期待と責任の重さをさらに実感致しました。

おばあちゃんとお母さん、若いご夫婦、そしておばあちゃんのひ孫にあたるお子さん2人、

4世代が住まわれる家が6月には完成致します。

 

posted by  y.nose


卒業後始めて行われた中学校の同期会

2011年11月13日 | ●休日・プライベート

昨夜は、三鷹の中学の卒業後○○周年(何年かはひみつ)の同期会が吉祥寺でありました。

約50人のクラスが6クラスありましたが、そのうち100人位は集まったように思います。

乾杯の音頭をとっているのは、体育の先生でした吉田先生。

もう退職されたとのことですが、当時とあまり変わらない感じでお若かったです。

年賀状をやり取りしている友人も何人かおりますが

卒業してから始めて会う友人も多く、すごく盛り上がりました。

話を始めると時間が当時に戻ってしまいますね。本当に楽しかったです。

すごく絵のうまかったM君は、大手自動車メーカーで車のデザインをしていたり

とても成績優秀だったS君は、区の教育委員会で仕事をしていたり

となりに住んでいた幼稚園も一緒だった幼なじみのY君は、

大手ガス会社で環境についての研究をしていました。

「ガス使ってよ~!」と言われてしまいました(笑)。

「あ~やっぱりね~。」という感じで

子供のころの得意分野を生かした仕事についている気がしました。

 

中学の時 好きだったI君はあまり変わっておらず、やっぱりさわやかでホッと一安心。

頭が砂漠化していたらどうしよう、と思っていました。

 

posted by  y.nose


板橋区大原町/C様邸 12月21日発売【東京の注文住宅】の取材が行われました

2011年11月12日 | ●雑誌の取材・掲載など

昨日は、午前中 12月21日発売の東京の注文住宅の 取材が

板橋区大原町 C様邸にて行われました。

ご家族全員お揃いいただきご協力いただきました。ありがとうございました。



カメラマンが撮影した写真のチェックするエディターの井上さん。

前日の雨上がりで御天気もよく、3階の広いバルコニーの撮影もバッチリ決まりました。

ご主人がキッチンからワインのボトルとグラスを持ってきて下さいました。

お子さんがいらしてもご夫婦でこんな時間を持てるのはいいですね。

一通り、撮影を終えたあと リクルートの久世さんと、井上さんが

お客様に弊社を選ばれた理由などをお伺いします。

私がその場におりましてはお話しづらいこともあると思い、

私は長男のトワ君と3階で遊んでおりました。

8日のブログにて私がご紹介した電気オーブンで

奥様が焼かれたチョコレートケーキを御馳走になりました。

とても美味しく焼けていましたよ。

お仕事をされている奥様ですが、9月に2人目の御子さんが生まれて現在産休中です。

お仕事に料理に子育て、そしてご夫婦仲良くと、

限られた時間を素敵に精一杯すごされている奥様です。



posted by  y.nose


練馬区谷原5丁目2世帯住宅/キッチン施工前の現場立会い

2011年11月11日 | ●キッチン・IHクッキングヒーター

午前中9時30分から1階子世帯キッチンの施工前現調立ち合いを行いました。

キッチンパネルの貼り込み位置の確認や、腰壁や巾木とキッチンの取り合い部の納め方

などをお客様からのご要望も考慮しながら、御見積やプランニング通りに納まるか最終確認して参ります。

Y様、1階子世帯では、パナソニックのトリプルワイドIH搭載/ペニンシュラタイプ、

フラットオープンキッチンをご採用いただきました。

●リビングステーションSクラスです。

http://sumai.panasonic.jp/kitchen/living-station/s-class.html

●トリプルワイドIHクッキングヒーター

http://sumai.panasonic.jp/kitchen/living-station/concept01.html 

大工の今野さんと監督の荒井、キッチン施工職人の田中さん

そして今日は、パナソニック電工の営業/宮下さんも来てくれました。


続いて10時からは、2階親世帯のキッチン、

LIXILサンウェーブ リシェル システムキッチンの施工前立ち合い。

●LIXIL サンウェーブ リシェル ↓↓

http://sunwave.lixil.co.jp/products/kitchen/richelle/

Y様邸の1階の和室も、東京多摩産材の杉板をご採用いただいております。

現在、施工中の桜台のO様邸も2階LDの屋根なり天井部分に多摩産材を使っております。

 高断熱・高気密 FP工法 2階建 

玄関ひとつ、LDK、浴室、洗濯機スペース別の2世帯住宅

1階~3階までぬける吹き抜け屋根なり天井やロフト付

シューズクローゼット、スタデイルームある住まい

耐震等級3

長期優良住宅認定・木のいえ整備促進事業補助金取得予定

太陽光発電設置 5.445kw設置

土地61.02坪・延床47.67坪


posted by  y.nose
photographed by  y.nose

 


豊島区千早3丁目/工事が始まりました

2011年11月10日 | ●注文住宅/地盤調査・地盤改良・基礎工事

地盤改良の様子は、本日撮影したものではありませんが

I様邸の敷地は地盤調査の結果、地表面から5.5mまで地盤がゆるく

今回 柱状改良を行いました。施工は11月1日、2日に行いました。

土質確認では、改良するところまで50cm間隔で土を採取し

酸性度が高いと柱状改良材のセメントが硬化しないということですので土の酸性度の確認(PH)をしています。

また、丸っこく採取した土は 目視することで腐植土でないかを確認します。

腐植土(よくいう腐葉土)は、やはりセメントで固まらないそうです。

そして今日は、遣り方(建物の位置出し)を行いました。

建て主のI様が「基礎下の真ん中位に石のプレートを入れて下さい。」と持っていらっしゃました。

遣り方にもお立ち合いいただきました。

遣り方完了です。







高断熱・高気密 省エネルギー住宅 FP工法 

長期優良住宅認定取得

ロフト付2階建 

1階LDK床タイル貼り

ドイツ・アルノ社のキッチンを入れる住まい

土地20.56坪・延床30.51坪



posted by  y.nose
photographed by  t.arai


【東京の注文住宅】取材のためのリクルートとの下打合せ

2011年11月08日 | ●雑誌の取材・掲載など

12日土曜日午前中に【東京の注文住宅】の取材が、大原町のC様のお住まいで行われます。

火曜日は、その下打ち合わせに

リクルートの営業担当/久世さんと、取材デイレクタ―の井上さんが事務所にきてくれました。

皆 女性パワー全開!で頑張っているメンバーですね。

本のタイトルは、キッチンをテーマにしたものということで

今回はキッチンを少しこだわってつくられたC様邸を取材ということに。

C様にはパナソニックのペニンシュラタイプのキッチンをご採用いただきました。

水栓もグーズネックタイプです。

パナソニックのビストロという、電気オーブンをいれました。スチーム機能付き。

食洗機は、ミーレのものがよいということでご採用いただきました。

お住まいが完成したころには まだいなかった2人目の男の子(アスカ君)が

9月に生まれたばかりで、今からアスカ君に会うのがとても楽しみな私です。

土曜日、取材の様子はまたその当日か翌日にでもブログアップさせていただきます。

posted by  y.nose


豊島区長崎2丁目/ベタ基礎工事中 防湿シート、捨てコンクリート打設完了

2011年11月07日 | ●注文住宅/地盤調査・地盤改良・基礎工事

この防湿シート(ビニール)を敷くところはなかなかタイミングよく写真も撮れないし

ブログにアップもできない画像です。

写真のように長ーいビニールシートを砕石を敷き固めたあとに、敷き込みします。

敷き込みがほぼ終了した様子です。

めくれないように真ん中あたりのジョイント部分はテープで押さえます。



防湿シートを敷き込みした後は、捨てコンクリートを約5cm位の厚みで流し込みします。

コンクリートが固まったら、明日からベタ基礎耐圧盤の鉄筋配筋作業に入ります。

少し細長いお住まいなので、建物内部でに地中梁も横に大きく3ケ所に入ります。

くぼんでいるところが地中梁の部分です。







高断熱・高気密 省エネルギー住宅 FP工法 

ビルトイン車庫付3階建+ロフト (4層の住まい)

子育てを考えたオープンな間取りの住まい

太陽光発電設置 2.660kw設置

土地17.43坪・延床29.35坪




posted by  y.nose
photographed by  t.arai


三連休は奈良へ

2011年11月06日 | ●古い木造建築・街並

1日、2日、3日は3連休でしたので

何年ぶりでしょうか?前から行きたいと思っておりました奈良へ参りました。

 

新幹線に乗る前に 東京駅では、しっかり駅弁を購入。

東京駅はデパ地下状態だし、日本国中の駅弁を買う事が最近はできるんですよね~。

電車の旅もいいもんですね~。

京都駅の近鉄線ホームにはやっぱりいました、せんと君。私、結構好きです。

今回は、御寺周り中心ではなく

橿原市の今井町とホテル近くの奈良町を歩きたくて参りました。

古い街並みのご報告はまた改めてさせていただきます。




定番の法隆寺(飛鳥時代、世界最古の木造建築、日本最初の世界文化遺産)では、

ボランティアガイド付でしっかり建築の勉強を・・・。

過去には中学、高校(修学旅行)、大学(古美術研究旅行)と法隆寺を訪れておりますが

今回程、長くしっかり見た(約3時間)ことはありませんでした。

世界最古の木造建築、長期優良寺院は、メンテナンス体制バッチリ!

西岡棟梁の家も隣接してあるのです。

こういうことはガイドさんの説明がないと解らないことですね。

現在はお亡くなりになっていますが西岡棟梁とは、長きにわたり法隆寺を修復してきた有名な宮大工さんです。

iセンター/ボランティアガイドの鈴木さんにすっかり気に入られてしまった??社長の野瀬です。

私は、じゃまをしては悪いので 遠まきにお話を聞いておりました。

鈴木さん、東京にお嬢さんが住んでいらして、上野の国立博物館にもよくいらっしゃるとか・・。

東京にいらしたときは、社長の野瀬がボランティアガイドを間違いなくさせていただきます。

丁寧であたたかいご説明、ありがとうございました。たくさんのことを知ることができました。

宿は、ちょっと奮発して、老舗 奈良ホテルに。

新館ではなく、明治42年築(1909年築)の本館を指定して泊まりました。

これも建築の勉強です・・・・・・・。(ほんと??)

自ら 古い木造著名建築物を体感するのは本当に大切です・・・・・・。(なーんて)

ホテル内の写真も撮りましたのでまた改めてご紹介致します。

紅葉には少し早かったのですが、

歩きまわるのに季節はちょうどよく最高でした。

今回は訪れませんでしたが、奈良国立博物館では正倉院展も行われていて

あちこちにぎわっておりましたよ。



posted by  y.nose


パナソニック電工/リチウムイオン蓄電システム、住宅用にも拡充!

2011年11月05日 | ●深夜電力の利用・太陽光発電設置の光熱費

昨日、パナソニック電工の営業マンがパンフレットをもってきてくれました。

まだまだ価格は高いですが、とても興味があるところですね。

 




●パナソニック電工 ホームページ↓↓

http://panasonic-denko.co.jp/corp/news/1110/1110-14.htm

●蓄電池WEBカタログ等 詳細↓↓

http://denko.panasonic.biz/Ebox/air_av_it/chikuden/sys1-3/index.html

 

●読売新聞 YOMIURI ONLINE↓↓

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20111031-OYT8T00446.htm

 

posted by  y.nose


太陽光発電システム平成23年度補助金は11月2日到着分にて本予算枠達成

2011年11月04日 | ●建築基準法・行政の動き等

仲間うちより情報が届きました。詳細は、下記のとおりです。

今後、補助金交付申請をされる方については

補正予算の執行をまち、手続き詳細が明らかになりましたら進めて参ります。

 

 

1.平成23年度補助金は11月2日到着分にて本予算枠達成。

2.本予算枠達成については、J-PECホームページには掲載しない。

 11月4日以降到着分については、10月21日J-PEC発表通り
 J-PECにて保管し、補正予算が執行できる段階となった時点で
 速やかに審査実施、受理決定が行なわれます。
 なお、当初予算による財源終了後の申込書類であって、
 申請者自身が当センターによる書類の保管を希望しない場合については、
 ご意向を確認の上、いったん、申込書類を返却することとする。

 ○J-PECホームページ10/21発表資料参考
    
http://www.j-pec.or.jp/

3.11月4日以降到着分については、J-PECより申請者に対し
 書類保管もしくは返却の意思確認を郵送で行なわれるとのことです。

 


posted by y.nose


 


お問い合わせ・ご予約 03-5935-8330 もしくはメッセージからどうぞ。

お住まいやご建築地にお伺いしてご相談をお受けする、OZONE(新宿パークタワー)、7F CLUB OZONEスクエア、ミーティングスペースでのご相談対応が可能です。

カテゴリー●印

2006年9月~2013年1月までの記事は、前職、地域ビルダー時代の記録です。