ピロティ付3階建+小屋裏収納
2階LDKからオープン階段で3Fにあがる家。
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓
駐車場もご用意しておりますので、お気軽にご来場下さい。
見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓
今回は構造見学会と同時に、
普段なかなか見ることの出来ない『気密測定検査』を公開します。
家中の隙間の大きさを、機械で計れてしまうのです!
気密測定とは何か?↓↓
測定開始時間(コーナー札幌による)
11:00 14:00 15:30
所要時間はご説明もいれて30分程度です。
(写真は以前の気密測定見学会の様子です。)
気密測定と同時に、ウレタンの断熱材にも焦点をあて
ウレタン断熱が発泡する様子(現場で実演します!)や
ウレタン断熱材で造ったイスに座っていただき、
蓄熱性能の高さを体験していただきます。
いつもとは少し違った見学会を是非見にいらして下さい!
気密性が高いと隙間風が少なく
冷暖房の効率がよく、光熱費の安い省エネな住まいが実現します!
隙間風がないので足元が寒くなく、冷え性の女性やお年寄りにもおすすめ。
女性やおじいちゃん、おばあちゃんに是非ご覧いただきたいのです!
御土産も女性向けにご用意しております。
『包丁研ぎの無料サービス』と
先着15名様に
『バスハーブ/ラベンダー』をプレゼント!!
【天然ハーブの入浴剤】
湯上りもほんのりハーブの香りです。
1袋で2~3回の浴用に利用して頂けます。
posted by y.nose
練馬区東大泉4-26-3 塩野ビル302号 西武池袋線大泉学園駅徒歩5分
ピロティ付3階建+小屋裏収納
2階LDKからオープン階段で3Fにあがる家。
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓
駐車場もご用意しておりますので、お気軽にご来場下さい。
見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓
今回は構造見学会と同時に、
普段なかなか見ることの出来ない『気密測定検査』を公開します。
家中の隙間の大きさを、機械で計れてしまうのです!
気密測定とは何か?↓↓
測定開始時間(コーナー札幌による)
11:00 14:00 15:30
所要時間はご説明もいれて30分程度です。
(写真は以前の気密測定見学会の様子です。)
気密測定と同時に、ウレタンの断熱材にも焦点をあて
ウレタン断熱が発泡する様子(現場で実演します!)や
ウレタン断熱材で造ったイスに座っていただき、
蓄熱性能の高さを体験していただきます。
いつもとは少し違った見学会を是非見にいらして下さい!
気密性が高いと隙間風が少なく
冷暖房の効率がよく、光熱費の安い省エネな住まいが実現します!
隙間風がないので足元が寒くなく、冷え性の女性やお年寄りにもおすすめ。
女性やおじいちゃん、おばあちゃんに是非ご覧いただきたいのです!
御土産も女性向けにご用意しております。
『包丁研ぎの無料サービス』と
先着15名様に
『バスハーブ/ラベンダー』をプレゼント!!
【天然ハーブの入浴剤】
湯上りもほんのりハーブの香りです。
1袋で2~3回の浴用に利用して頂けます。
posted by y.nose
本日は14組のご家族にいらしていただきました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
お玄関にはたくさんの靴。
屋根なり天井の2階のLDKはやはり大好評でした。
オールステンレスのフラット対面のキッチンにも皆様驚かれておりました。
道をはさんで前のお宅の菊です。
今月末には建て主もF様もお引っ越しされる予定です。
posted by y.nose
≪スイス天然漆喰カルククリームを壁・天井に
天然木無垢材のフランス産ボルドーパインのフローリング、
ドイツ・オスモカラー自然塗料仕上のドアで仕上げています。≫
長期優良住宅認定!
住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(通称NEDO)補助金交付決定!
屋根なり天井のゆったりLDK
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅
太陽光発電3.26kw設置のお住まいです。
床暖房は必要のない注文住宅
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
外はだいぶ寒くなってきました。
高性能、高断熱、高気密FP工法の真冬の暖かさを是非ご体感下さい。
現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓
駐車場もご用意しておりますのでお気軽にご来場下さい。
見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓
解放的な屋根なり天井の2階LDにフラットオープンのキッチン。
キッチンはオールステンレスのクリナップSSをご採用いただいております。
設置するとどうしても生活感いっぱいになってしまう冷蔵庫も
すぐ裏のパントリーに隠せるようになっています。
階段を上がるとすぐLDK。階段の横には TEL・FAXコーナーも設けています。
内装ドアは、ドイツオスモカラーの自然塗料仕上げ。
床はFSC認証材。フランスボルドー産パイン材21mm仕上げです。
1階の階段を上がる脇にはスリット窓。
屋根にはもちろん太陽光発電パネルを設置。
もう接続し売電を始めておりますから
発電量を表している室内のモニターもご覧いただく事ができます。
ご来場の皆様にお花の鉢植えをプレゼントいたします!
是非ご来場ください!
posted by y.nose
≪スイス天然漆喰カルククリームを壁・天井に
天然木無垢材のフランス産ボルドーパインのフローリング、
ドイツ・オスモカラー自然塗料仕上のドアで仕上げています。≫
長期優良住宅認定!
住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(通称NEDO)補助金交付決定!
屋根なり天井のゆったりLDK
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅
太陽光発電3.26kw設置のお住まいです。
床暖房は必要のない注文住宅
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓
駐車場もご用意しておりますのでお気軽にご来場下さい。
見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓
ご来場の皆様にお花の鉢植えをプレゼントいたします!
是非ご来場ください!
posted by y.nose
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年 卯年元旦
※新年は6日より平常通り営業致します。
posted by y.nose
今日は午後から社員もパートもみんな一緒に大掃除。
社長にも仕事の割り当てが決まっていて
エアコン掃除係。
「疲れた~、大変だぁ~」とぶつぶつ言いながら頑張っておりました。
事務所中の大掃除の後
お打ち合わせコーナーのテーブルにオイルを塗るのが毎年のこの日の恒例行事です。
無垢材の自然オイル仕上げのテーブルや椅子、カウンター、壁の板貼りに塗ってあげます。
木肌も人間のお肌と同じで油分が飛んでしまうとカサカサになってしまいます。
油分がとんでしまうと、汚れを吸い込みやすくなってしまい、
コップの底の輪ジミ跡などが残りやすくなります。
写真はメンテナンスキット。
汚れを落としたあと
亜麻仁油を塗ります。
年明けまでに乾きますように。
相変わらず世界的にみても経済情勢が厳しいですが
今年も何とか無事、正月を迎えることができそうです。
地域の皆様のおかげです。
感謝いたしております。
posted by y.nose
本日は25組のご家族にいらしていただきました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
すぐお近くにお住まいの平成20年にお引き渡しさせていただいたA様もいらして下さいました。
ありがとうございます。
A様邸↓↓
今回の現場の建て主のT様とご主人同士が小学校の同級生でいらっしゃいます。
特にご紹介という訳ではないですが
地元密着で仕事をしておりますと御客様同士がお知り合いでいらっしゃる事も多く、
一軒一軒のお住まいを大切にしっかり仕事をしないといけないな~、といつも思います。
昨年お引き渡しさせていただいた栄町のM様ご夫婦も遊びにいらして下さいました。
M様は真冬寒い時、真夏暑い時、両方ご体感いただいて弊社にご依頼いただきました。
M様邸↓↓
手掛けさせていただいたお客様が現場を訪れて下さると本当にうれしいです。
2月末から氷川台で工事が始まりますO様。
O様は1年半位前から見学会にいらしてくださっています。
本日は、初めて弊社の見学会にお越しいただいた方も多く
床暖房なしで床が暖かい様子に皆様驚かれておりました。
次回は1月9日(日)
練馬区田柄にて完成見学会を予定しております。
見どころいっぱいです!!
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
FP工法の家の暖かさを体感していただくことができます。
高断熱、高気密の家は、冬一番寒い時、真夏の一番暑い時の
完成見学会にご来場いただくことがポイントです!
posted by y.nose
本日は15組のご家族にいらしていただきました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
本日はいつもの構造見学会と少し違い
気密測定見学会ということで
写真のように
隙間の測定をしている様子をご覧いただきました。
省エネルギーの家づくりの要の部分です。
気密測定の機械を作っている
コーナー札幌の北嘉多さんがお客様に丁寧に説明をしてくれました。
予定では、11:00、14:00、15:30の3回行うことになっておりましたが
ちゃんと数えておりませんでしたが、結局5回位行いましたでしょうか。
皆様、興味を示して下さいました。
外では、ウレタンの注入、発泡の様子を
面白い模型を使ってご説明。
FPコーポレーションの柿原支店長と菊池さんが手伝ってくれました。
下の右脇にあけた穴から液を注入しますと
クランク状態の木枠の間を上までモコモコと登りながら発泡してゆきます。
ウレタンの蓄熱性能の高さを体感していただくために
ウレタンパネルで造ったイスに腰掛けていただきました。
座った方ご自身の熱がイスの座面に蓄熱され、それがはね返ってきて
イスが温かく感じます。
女性のお客様も多く、ご質問もたくさん頂戴し
おかげ様で好評に終わりました。
ただ構造をご覧いただくだけでなく、このように具体的に体験していただくことは
高断熱・高気密を理解していただく上で重要なことだな~、と感じました。
次回は12月19日(日)、
練馬区羽沢にて完成見学会を予定しております。
見どころいっぱいです!!
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
寒くなりますので、FP工法の家の暖かさを体感していただくことができます。
高断熱、高気密の家は、
冬一番寒い時、真夏の一番暑い時に
完成見学会にご来場いただくことがポイントです!
posted by y.nose
長期優良住宅認定!
住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(通称NEDO)補助金交付決定!
屋根なり天井のゆったりLDK
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅
太陽光発電3.26kw設置のお住まいです。
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓
見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓
今回は構造見学会と同時に、
普段なかなか見ることの出来ない『気密測定検査』を公開します。
家中の隙間の大きさを、機械で計れてしまうのです!
気密測定とは何か?↓↓
測定開始時間(コーナー札幌による)
11:00 14:00 15:30
所要時間はご説明もいれて30分程度です。
今回は、ウレタンの断熱材にも焦点をあて
ウレタン断熱が発泡する様子(現場で実演します!)や
ウレタン断熱材で造ったイスに座っていただき、
蓄熱性能の高さを体験していただきます。
いつもとは少し違った見学会を是非見にいらして下さい!
太陽光発電も設置が済みました!
詳細は昨日のブログもどうぞご覧ください。
屋根なり天井の
2階リビング、ダイニングなど水回り以外のメインのお部屋は
スイス天然漆喰クリーム、
カルククリームの仕上げになります。
当日は、カルククリームを一部塗った様子をご覧いただくこともできます。
お楽しみに!
カルククリームなど↓↓↓
http://iskpark.com/lineup/
リビング、ダイニングの屋根なり天井の梁には、ドイツ・リボス社の自然塗料を塗り終えました。
F様邸では、オールステンレスのクリナップSSキッチンをご採用いただいております。
昨日施工を終えました。
今回は養生をしておりますのでご覧いただくことはできませんが
1月9日に予定しております完成見学会にて、ご覧いただくことができます。
お楽しみに!
気密をしっかりすることは
結露やカビの防止、家計に優しい安い光熱費につながります。
今回の気密測定見学会は女性の御客様にぜひご覧いただきたいですね。
御土産も女性向けにご用意しておりますよ。
ご来場の方、先着15名様に
【お茶芽なお茶】をプレゼント!
静岡茶と純国産オーガニックハ―ブのコラボーレション!!
ハーブティーの匂いや味がちょっと苦手という方のために
緑茶とのブレンドティーです。
「レモングラス&緑茶」
「ステビア&緑茶」
「レモンバーベナ&緑茶」の3種類からお選び下さい。
無農薬・有機肥料使用。
posted by y.nose
長期優良住宅認定!
住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(通称NEDO)補助金交付決定!
屋根なり天井のゆったりLDK
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅
太陽光発電3.26kw設置のお住まいです。
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓
見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓
今回は構造見学会と同時に、
普段なかなか見ることの出来ない『気密測定検査』を公開します。
家中の隙間の大きさを、機械で計れてしまうのです!
測定開始時間(コーナー札幌による)
11:00 14:00 15:30
*所要時間はご説明もいれて30分程度です。
気密測定とは何か?↓↓
内部は、ユダ木工の無垢建具もつきました。
ドイツ、オスモカラーの自然塗料で仕上げたパイン材の建具です。
2階リビング、ダイニングなど水回り以外のメインのお部屋は
スイス天然漆喰クリーム、
カルククリームの仕上げになります。
現在、職人がその下地の処理をしております。
当日は、カルククリームを一部塗った様子をご覧いただくこともできます。
お楽しみに!
カルククリームなど↓↓↓
http://iskpark.com/lineup/
石膏ボードのビス位置や継ぎ目の凸凹を平滑にする処理、パテ処理をしているところです。
気密をしっかりすることは
結露やカビの防止、家計に優しい安い光熱費につながります。
今回の気密測定見学会は女性の御客様にぜひご覧いただきたいですね。
御土産も女性向けにご用意しておりますよ。
ご来場の方、先着15名様に
【お茶芽なお茶】をプレゼント!
静岡茶と純国産オーガニックハ―ブのコラボーレション!!
ハーブティーの匂いや味がちょっと苦手という方のために
緑茶とのブレンドティーです。
「レモングラス&緑茶」
「ステビア&緑茶」
「レモンバーベナ&緑茶」の3種類からお選び下さい。
無農薬・有機肥料使用。
posted by y.nose
長期優良住宅認定!
住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(通称NEDO)補助金交付決定!
屋根なり天井のゆったりLDK
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅
太陽光発電3.26kw設置のお住まいです。
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓
見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓
今回は構造見学会と同時に、
普段なかなか見ることの出来ない『気密測定検査』を公開します。
家中の隙間の大きさを、機械で計れてしまうのです!
測定開始時間(コーナー札幌による)
11:00 14:00 15:30
現在 工事は外部に外壁工事の職人が入っております。
貼り分け部分は完了しております。
玄関の周辺は、白い石積み調のサイデイングと赤茶の木目調サイディングを貼り分けています。
内部は、ユダ木工の無垢建具もつきました。
ドイツ、オスモカラーの自然塗料で仕上げたパイン材の建具です。
クロスの職人が下地のパテ処理中です。
こちらのF様邸では、室内の主な仕上げを漆喰クリーム仕上げにしております。
気密測定見学会当日は、
スイスの天然漆喰、カルククリーム塗りの様子もご覧いただくことができると思います。
こちらもお楽しみに!
女性のお客様必見!!
ご来場の方、先着15名様に
【お茶芽なお茶】をプレゼント!
静岡茶と純国産オーガニックハ―ブのコラボーレション!!
ハーブティーの匂いや味がちょっと苦手という方のために
緑茶とのブレンドティーです。
無農薬・有機肥料使用。
posted by y.nose
本日は12組のご家族にいらしていただきました。
たくさんのご来場、誠にありがとうございます。
心より御礼申し上げます。
台風も一段落。台風一過で快晴という訳ではありませんでしたが
雨はなんとか止みました。
今日はハロウィンですね。
現在お打ち合わせ中の西台のN様、
春位の見学会から構造も完成も毎度必ずお越し下さっております。
ありがとうございます。
本日はお住まいが近くなのでお散歩ついでに歩いていらして下さいました。
こちらもN様。
今日はお母様もご一緒に。
ありがとうございます。
現場近くのお宅の庭にミカンの木。
おいしそうなミカンがたくさんなっておりました。
急に寒くなり もう、冬仕度をしなくてはいけませんね。
次回は11月14日(日)、
練馬区田柄にて構造見学会、気密測定(C値)見学会を予定しております。
是非現場にてご確認下さい。
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
posted by y.nose
長期優良住宅認定!
木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)補助金交付決定!
1階LDK/5LDK+納戸2室
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅
個室重視の3階建、全室にバルコニー付のお住まいです!
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓
見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓
床には、カバ桜(バーチ)の無垢フローリングオイル仕上げを使用しております。
1階の床でも、床暖房なしに素足で歩けることを明日は体感していただく事ができます。
弊社の標準仕様です。
ドアや収納扉は、ドイツ、リボス社製自然塗料仕上げのパイン無垢材です。
ウレタン塗装などをしていないので木材の表面を被覆しておらず
木が呼吸しておりますから、調湿効果も得ることができます。
3階の洋室も日当り、見晴らしともに最高です。
屋根なり天井の3階建てです。
南側から道路斜線制限、
北側斜線制限を2方向からうけておりますが
うまく3階にお部屋を確保、大型ウオークインクローゼットも2室とれました。
26日には、24時間換気の風量測定を行いました。
換気システムをつけただけではダメです。
計画通り空気がちゃんと流れているか確認しないと。
同じく26日の午後には、確認申請機関による完了検査を受けました。
大工が包丁とぎの無料サービスを行います。!!
お花の鉢植えもプレゼント!!
posted by y.nose
長期優良住宅認定!
木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)補助金交付決定!
1階LDK/5LDK+納戸2室
高断熱・高気密 FP工法
省エネルギー オール電化住宅
個室重視の3階建、全室にバルコニー付のお住まいです!
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓
見学会会場周辺地図はこちらです。↓↓
26日には、24時間換気の風量測定を行いました。
同じく26日の午後には、確認申請機関による完了検査を受けました。
床には、カバ桜(バーチ)の無垢フローリングオイル仕上げを使用しております。
3階の洋室も日当り、見晴らしともに最高です。
大工が包丁とぎの無料サービスを行います。!!
お花の鉢植えもプレゼント!!
posted by y.nose