A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

kirakira☆

2005-06-18 | お菓子

午後から蒸し暑くなってきました…関東地方。
暑いのは仕方ないけれど、せめて夜は涼しくなって欲しいなぁ。
寝苦しいのが、一番辛いです。

くだもの好きの我が家には、必ず何かしらのくだものがあるのですが
なぜだか見事に、ちょこっとづつくだものが残っていました。
朝、私が仕事に行く時、旦那様がアメリカンチェリーを見つけて食べようとしていたので
「私の分、残しといてー!」ってギリギリのところで救出したmy cherry*が十粒位。
旦那様に気付かれずに、一切れだけ残っていたスイカ。
早く食べてぇ~っとばかりに、熟れ熟れになったペリカンマンゴー一個。
昨日、ヨーグルトと一緒に食べた、缶詰のブドウが1/2缶。
キウイは一パックありました。

どれも中途半端だから一緒にしちゃえーって思って
ワインゼリーを作って、クラッシュしたものと一緒に盛り付けました。
そうしたら、光が当たって、きらきらきらきら…☆
とってもキレイで可愛くて、食べるのがもったいなくなっちゃった。
「おやつ出来たよー」って息子を呼んだら、
「おぉ。すごいねー」って言ってくれたけれど…
つぎの瞬間には、器ごと抱えて食べていました。

生春巻き

2005-06-17 | 料理

夕飯に生春巻きを作るために、時間があった午前中に下ごしらえを始めました。
うちの生春巻きは、これまた冷蔵庫にあるもので作るので、
その時々で、中身が変わります。
今日は、鶏胸肉を蒸したものと、海老と豆もやしを茹でたもの。
アボカドと、鯛のお刺身と、ニラを挟みました。
レタスが欲しかったけれど無かったので、ま、いっか…。

本来の生春巻きとは、全然違う“なんちゃって生春巻き”です。
昔、本の通りに作ったこともあるのですが、
旦那様が香菜やナンプラーが苦手だったので、
それ以来、好きなものだけ巻くことにしました。

一見、バラバラで「合うのかなー?」っていう中身でも
生春巻きの皮で巻くと、不思議と合うんですよ。
つけるタレは、無印のスィートチリミックスソースです。
最初は甘いけど、後から辛~くなってヒリヒリしてきます。これがクセになるの。

夕飯用に作って、あとは皮で巻くだけにしておくつもりだったのに
どうしても食べたくなって、自分の分だけお昼に巻きました。
一人で巻いて、三本ムシャムシャ…。空豆もおつまみに。
あ、もちろんビールは飲んでないですよ~~ヾ(≧o≦)ノ


ミネストローネ

2005-06-16 | 料理

炒めたキャベツをたっぷり食べたいなーって、キャベツを買ってきたら
これが恐ろしくかたい春キャベツで、悲しくなりました。
だからミネストローネに変更~。
いつもはセロリを入れるんだけど、今日は無かったので
常備野菜の人参、玉葱、じゃが芋とキャベツ、ベーコンをニンニクと唐辛子で炒めて、
トマト缶を入れたらスープで煮込み、
出来上がる少し前にレンズ豆とパスタを入れて、やわらかくなったら出来上がり。
おいしいキャベツになって、嬉しくなりました。
とろーりチーズは欠かせないかなぁ。

今日は健康診断の日でした。
午後三時まで何も食べられないのはキツーイ;
血液採取はいくつになってもドキドキするのは私だけ?
いつも、目をそむけているのですが、
今日、初めて採ってるところを見ていたら、試験管みたいなのに三本も…
結構採るのね~;
どうぞ、良い結果ですように…(・人・)
その後、みんなで御飯を食べに直行でした。

贈りもの

2005-06-15 | 手作り

姪っ子に、怖い本を送ってあげるって約束をしていました。
学校で、朝読書があると言っていたので
ブックカバーも一緒に送ってあげようと思い、作っていたら…少し遅くなってしまった;
明日は仕事なので郵便局には行けないの。
みーちゃん、金曜日に送ります。もう少々お待ちを…。

先日作ったブックカバーと同じ土台です。
イニシャルをクロスステッチしたリネンを一つ入れてパッチワーク。
しおりは、こんな感じで下からコロンと出ています。
気に入ってくれるかな?

********

ところで。
ずーっと気になっていたんだけれど、手付かずだったHP。
特に、本の紹介は開設当時のままになっていました。
私の中でも本には旬があって、ほんとはドンドン新しくしていきたいのに
ページを作る時間が無いのが悩みの種でした。

そこで、Bookshelfと題したBlogに変えることにしました。
ここは、主に私が読んだ“小説”の感想を書きとめておく場所。
本をお勧めする自信は全然ないので、あくまでも私の読書感想文です。
「今何読んでるのー?」って見に来てくださると嬉しいです。
そちらでは、コメントの受け付けをしていませんので
何かございましたら、HP→about→mailのアドレス か、こちらのDiaryにお願いします。
HPには、画面左下のbook mark からどうぞ。

いつも遊びに来てくださってありがとう♪
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。



Pear cake

2005-06-14 | お菓子

石橋かおりさんのお菓子の本「くだもののお菓子」雄鶏社 に載っている
洋梨の四角いケーキを作りました。
このケーキには、洋梨の缶詰一缶をスライスしたものが入っていて、フルーティ。
私は洋梨の缶詰って好きじゃなかったけれど、
こうしてケーキに入れるとおいしいですよ。

子供の頃に読んだ本の中で、
主人公が食べていた焼きリンゴがとってもおいしそうだったので、
母にねだって作ってもらいました。
初めて食べた焼きリンゴは、子供には苦手なシナモンの香りと
生のリンゴからは想像もつかない、グニョっとした歯ざわりで
想像とあまりに違う味が、とってもショックで
それ以来、焼きリンゴは食べたことが無いのです。
でも、今食べたらおいしいと思うかも。
タルトタタンやアップルパイは大好きだもの。
今年の秋は、紅玉を買って再挑戦してみようかな。
この本には、そんな簡単でカワイイくだもののお菓子がたくさん載っています。


切る前の形です。
オーブンで焼いていると、洋梨の甘い香りがしてきて
それだけでも幸せな気分ですよ。

モノクローム

2005-06-13 | 

菊池しほさんの新しい手作りの本「モノクロームの旅じたく」です。
かわいい菊池さんの作品がモノクロになると大人っぽくなって
これもまたステキです。
旅の行く先は、神戸雑貨屋めぐり。
神戸の雑貨屋さんもたくさん載っていて、すぐにでも行ってみたくなってしまいました。

Book:「モノクロームの旅じたく」菊池しほ著 文化出版局

*******

話は変わって、今日ドラックストアーで
千円ちょっとのコンタクトケア用品
二千八百円のマスカラ
三千五百円のアイシャドーを買いました。
で、マスカラとアイシャドーは、二割引だったので
全部で六千円ちょっとになりますよね。
支払いをしたら、お店の人が紙をたくさんくれたのでよく見ると、
一枚で、何でも希望の商品1つ10%割引してくれる券でした。
千円お買い上げごとに一枚、有効期限はあと一週間後の20日まで。

その割引券の束を見て、思いました。
こんなの貰えるのを知っていたら、
まず千円ちょっとのコンタクトケア用品を買って券を貰い、
それでマスカラを買って券を貰い、
またそれでアイシャドーを買えば、五百円以上割引して貰えたのに…と。
その券を使って買うと券が貰えないにしても、
コンタクト用品とマスカラをかう順番を変えれば、五百円近くは割引してもらえたのに…と。

「こんなのあるなら先に教えてよ!もう一回買いなおさせて!」と言う勇気もなく、
お店を出たら、入り口正面に券のことが書いてありました…。
気が付かなかったよぉ~~。悔しいっ;
瞬時にこんな事を考え、使うあての無い券を見て悔しがる私…
これってやっぱり、大阪の商人だからでしょうか…;

お寿司

2005-06-12 | 料理

今朝は早起きだったので、午前中にお買い物に行きました。
「クリーニング持って行こうよ」って旦那様と一緒に出かけました。
日曜日の午前10時半なのに、スーパーはすごい人で、
いろんなサービス品やお買い得と、それから新鮮なお魚がたくさん!
ついついあれこれと、お刺身用の魚を買っていました。

お昼は二人なので「お寿司を作ろう」ということに。
旦那様は、お魚をさばくのがとても上手なので、休みにはやってもらいます。
さばき方は、学生時代にアルバイトで習ったのかと思ったら、
そうではなくて、お店でやっているのをじーっと見て覚えたって言うのですよ。
それがほんとだったら、スゴイ!ほんとにほんとなんですって。
ここだけの話、どちらかと言えば手先は不器用な方なのに~;

あんまり上手だから、三年ほど前の父の日に、
息子と私とお金を半分ずつ出し合って、出刃包丁をプレゼントしました。
いざという時(鯛一匹をさばく時などに)はそれを出してきて、使ってくれています。
今日さばくのはアジだけでしたので、普通の包丁で。
私は酢飯を作って、にぎり寿司にしました。

右上から時計回りに、カツオ、マグロ、鯛、アジのたたきです。
アジのたたきの軍艦巻きは、旦那様が作ってくれて
こぼれるほどの具が乗っています。
写真のお皿の上は、このあとすぐ全部私のおなかに。ごちそうさまでした♪

お弁当

2005-06-11 | 料理

今日は土曜参観なので、お弁当持ちでした。
たまに作ると段取りが悪くて、とても時間がかかってしまいます。
これが毎日になれば、私でも慣れてパパッと作れるようになるのでしょうか…?
おかずは、ピーマンと牛肉の炒め物、茄子の揚げ浸し、エビ&白身魚フライ、卵焼き
かまぼこ、カブときゅうりの浅漬け、プチトマトです。

私の母のお弁当は、煮物が多くて全体的に茶色いお弁当でした。
中学生の頃、「もっとカワイイお弁当にしてー」って言いますと、
「カワイイのってどんなの?」って聞かれたので
「いろんな色が入っててカラフルなお弁当よ」って言いましたら
「茶色い方が、手が掛かってて栄養があるのよ」と言われると、
「だって、茶色ばっかりのおかずは恥ずかしいもん」と私。
今想うと、なんて罰当りなことを言ったのでしょう。
毎日お弁当を作ってもらえることほど、ありがたいことはないのに
中学生の私には、開けるとキレイに見えるお弁当かどうかが大事だったのです。

今は、母の煮物のお弁当が懐かしい。
母が私の作ったお弁当を見たら、何と言うでしょう。
「あらぁ。もっと手を掛けてあげなさいよ」かもしれませんね。
明日の朝も、お弁当作りです。

梅雨

2005-06-10 | cat

とうとう関東地方も梅雨入りです。
私もエルマーもこれからの季節が大の苦手。
去年のような猛暑にはなりませんように…と、心から祈っています。

実は、今月から仕事内容が変わりました。
今まで何年も持っていた担当から、別の担当に変わったのです。
自分としても、思い入れがあった仕事を離れて
新しい仕事に取り組むことに、こんなに抵抗があるとは…と驚きました。
今まで、自分なりに積み上げてきたものを手放すのが嫌だったのだと思います。
新しい担当よりも、前のことが気になったりして、仕事に気が入っていませんでした。

でも昨日上司とたくさん話をして、
もう戻ることは出来ない、新しい担当者として前へ行くしかないんだと気付かされました。

立ち読みした本だったので、なんの本かは忘れましたが
《仕事に、楽しい仕事も、つまらない仕事も無い。
それを決めるのは、自分の気持ちなのです。》
というようなものがありました。
それをふと思い出して…
やるからには、今あたえられたものに、楽しみを見つけだそう。
今度の担当も、自分のものにしようと思いました。

これって、人生にもあてはまるんじゃないかな。
つまらないと思いながら生きるのも、楽しいと思いながら生きるのも、全ては自分次第。
どうせ生きるなら、楽しんで生きよう。
毎日、1つでもいいから楽しいことを見つけよう。
じゃないと、一回限りの人生、もったいないもんね。

さてさて、明日は何をしましょうか?

ティッシュボックス

2005-06-09 | 手作り

昨日、ティッシュボックスを作りました。
一回ミシンを始めると、ちょこちょこ作るのですが
始めるまでがなかなかね…;

先日デパートに行った時に、雑貨屋さんでカワイイものを見つけたので作ってみようと思い、
お店でその商品を、穴が開くほどみて作り方を頭にインプット!(嫌なお客さん;)
といっても、横にティッシュが出る分開けて、布を袋に縫うだけなんです。
でも、上に余った布を折り返す分量とか、マチの幅とか、
微妙なところで、使い勝手と可愛さが決まるので、その辺のチェックが重要なの~!

雑貨屋さんなんだけど布も売っていて、この布は、そこのお店で買いました。
買う時に「あのティッシュボックス作るのに、何cm必要でしょうかねぇ?」って聞いちゃった;
そうしたらご親切に、持って来て寸法を測ってくださいました。
本体は40cm四方の布で、マチは5.5cm、あとは取っ手分があれば出来ます。
あと、取り出し口がヨレないように、裏にテープ状の接着芯を貼りました。

上からティッシュボックスをポンと入れて、余った布を折り返すだけなので
ボックスの入れ換えがとっても簡単で便利です。