A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

Roll cake

2005-04-29 | お菓子

みどりの日なのに、旦那様は休日出勤です。とても忙しそう…。
せっかく早く起きたので、朝からお菓子作りを始めました。
昨日、いちごを2パック買ってきたので、いちごのおやつを作ることに。
まずは、久しぶりのロールケーキに挑戦。
今回は、シフォンケーキと同じ作り方のスポンジと
中にクリームチーズの入ったチーズクリームのロールケーキ。

スポンジがとってもキメが細かくしっとりして、これは良かった!
次からは、ロールケーキのスポンジは絶対これに決まりです。
チーズクリームも、レモンが入っているのでとてもサッパリしていて
生クリームが苦手な人にも良いんじゃないかな。

仕上げの巻きが、やっぱり最初がちょこっと戻ってしまったのだけど
今回やってみて、
これは焼いたままだとスポンジの端がこういう形になっているからだと気付きました。
最初の部分を真っ直ぐにカットすれば良いんじゃないかなー。
それから、スポンジの厚さが均等になっていないのが残念~!

味は大満足♪パクパク食べてしまうので要注意ですっ。
息子と二人で、「おいし~♪」って言いながら食べました。
次は細かい所にも気を付けて、挑戦してみようと思っています。
これももちろん、たかこさんレシピ。一冊目の方です。

実は、もう1つ、いちごババロアも作っています。
これは明日、型から出してみよう。
仕事があるので、ワクワクしながら帰宅出来るかなっ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっとご無沙汰でした~ (ゆき)
2005-04-29 21:56:20
おいしそう!

「ママ、最近作ってくれないねー」と先日子どもたちに言われたばっかり・・・

このGW。なんの予定もないし、すこし家の中に眼を向けて私もお菓子を作ろう~と思ってます。



ロールケーキ。私はいつも巻くときは生地の巻き終わりの辺を斜めにそぎ落とします。そうすると結構上手に巻き巻きできますよー。

たかこさんのレシピで私も焼いてみようかな
こんばんは! (あき)
2005-04-30 22:32:10
ゆきさん、こんばんは!

新学期が始まって、忙しかったでしょう?

ようやく少し落ち着いた頃でしょうか?



ロールケーキの生地(たかこさんレシピで)、二種類あるけど

断然、シフォンケーキの生地の方がしっとり美味しかったです。



斜めにカット、包丁で切ってます?

私は、どうも上手く切れなくって

「まーいっか;」って、やって無かったんだっ。

やっぱり、ちゃんとやると違うものなのですねぇ。

今度こそやってみます!ありがとう~♪



子供達にリクエストしてもらえると、嬉しいですね。

GWは、いーっぱいおいしいお菓子作ってね。

私も、楽しみにしています