🔴24令和6年4月18日実践心学
[為すべきことを 十分に為すこと]ライン日記
為すのことばには成る、はつきもの。でも、今朝は『為すに為す』とにかく、今は高齢化が心配される時代、さて自分を含め為すべきを十分に為し尽くしているのか。この世に何もし残したことはないのか。
ところで天地の道を学びながらおかげ目的、そのような功利的なものではなく、心身の修養におくことにあります。
ある日の御神尊様は、『人の生き方は千差万別なれど、死ぬ時に真に安らかに、眠るが如く死を迎えるには、その人の生きている生き方に問題がある』と語られています。つまりは、死に方の問題は『生き方そのものを見ればあきらか』というわけです。それは、どれだけの人を喜ばせたかでもあります。やります!