金融マーケットと馬に関する説法話

普段は資産運用ビジネスに身を置きながら、週末は競馬に明け暮れる老紳士の説法話であります。

【金融】隣国とのゴタゴタ お互い支持率アップに活用中

2019-07-16 07:08:26 | 金融マーケット

 現在起きている隣国とのゴタゴタ、ハッキリ言わせてもらえば私個人的には賢い闘いには思えません。ちなみに、私は安倍政権を強く支持している人間である一方で、隣国との関係で特別な利益を得ている立場でもありません。

 この隣国は、何があってもけして自分のことが悪かったとは言わない、非常に付き合いにくい隣人です。相手が誰であっても、相手の方が悪いと言い続けるのが特徴ですから、普通だったら仲間がいない存在です。それでも、ある程度の仲間を作りつつ外交力を維持しているのはなぜか? さまざまな国に対して特別な対応を施したり、相手の弱みを見つけては、それを材料に自分の味方につけたりと、かなり巧みな外交技術がある国だからです。

 それに対して、我が国はどうでしょうか。極めて常識的で紳士的ですが、隣国以上に世界中に仲間を作れているでしょうか。また、究極の場面で、軍事的な行動力がないのにかかわらず、狙った相手を追い込む力を持ち合わせているでしょうか。せいぜい、アメリカとの関係で、最後の最後はアメリカが当方の肩を持つはずだと、思いこんでいることぐらいが最終的な拠り所に過ぎません。

 あまり隣国を舐めない方が良いのは、お互い様として、特に今は、日本の方が相手を舐めすぎているというのが自分の感想です。こういうことを書くと、現在の一般ピープルの対韓感情からして、このブログは炎上するのがオチなのですが、コメントを許していませんので悪しからず。

 ちなみに、参議院選挙前の安倍政権は、このテーマで支持率アップが図れているのは間違いありません。今の対韓感情は最悪ですから、毅然と、冷静に、今のスタンスを守り続けることが支持率維持には大事でしょう。一方で、韓国の文政権も、最悪の状態に追い込まれていたところに、この輸出規制問題が発生する事態となったのが、これぞ天の恵み! 国民共通の敵が現れたことで、世論が「日本に屈するな!」と一つに固まっていまして、これが文政権の支持基盤に変わってきつつあります。(このあたりは、安倍政権の読みの甘さなんですけどね)

 まぁ、こうなると、今後何年も、政界と財界は日韓関係において事態が好転することはありませんから、せめてスポーツとか文化の世界だけは冷静に交流を続けてほしいと願っております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【雑感】高校の同級生4人で湯河原で麻雀三昧

2019-07-15 08:22:42 | 雑感

 土曜日から日曜日にかけて、高校の同級生4人で湯河原の温泉宿へ。土曜日の午後2時から日曜の朝8時まで麻雀三昧。もう60歳まで一息なのに、バカなことをやっているもんです。

 湯河原へは新宿から小田急線ロマンスカーで小田原まで、そこからJR東海道線に乗り換えて湯河原駅へ。まぁ、ロマンスカーなんて小学生以来という状況なので、完全に大人の遠足状態。ビール飲みながら、あまり上品ではない話題も交えながら、大盛り上がりでした。

 しかし、不思議なことに、こういう時に偶然、人に出会うもの。今回は、同じ高校の同級生で、現在プロの指揮者をしているN君とばったり。彼の名前を冠しているオーケストラが、毎週土曜日に本厚木で定期練習をするので、その通勤途中だったようです。向こうは仕事、こちらは遠足ですから、所詮テンションが違いますが、どうも彼から同級生たちに連絡メールを流されていたようです。

 日曜日の午後から、「なぜ、俺を誘わないのだ!」というクレームのメールが殺到しました。特に凄かったのは、アメリカのアナハイムで大谷翔平君の試合を見ていた同級生(某有名ブロガーであるGさん)からも「湯河原・箱根あたりでオジサン4人で何をいかがわしいことを!」というメール。といいながら、大谷君の近影を送ってくれたので、ここでご披露いたしますね。

いや~、世界も近くなりましたなぁ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【競馬】夏競馬というより、まだ梅雨競馬・・

2019-07-14 06:04:36 | 競馬

 今週もよく雨が降ります。まぁ、梅雨ですから。ところで、ひと昔前までは「北海道には梅雨がない」とか言われていましたが、今の函館は明らかに梅雨です。これだけ長くシトシト降るのは間違いなく梅雨です。

 ということで、今週は梅雨時の狙い目の種牡馬(要は雨に強い種牡馬ってことですが‥)のご紹介です。何と言っても、重に強いのは「馬力のある馬」ということですが、もう一つ「闘争心が強くてヘコタレナイ馬」という要素が大事なんです。「馬力」でいうと、キングカメハメハやその代表産駒であるルーラシップ、あるいはゼンノロブロイ、ネオユニヴァースあたりが挙がる名前ですが、「闘争心」となると、何と言ってもステイゴールド、そしてダイワメジャー、ハービンジャーということになります。

 特にステイゴールドの産駒は、それほど身体が大きくなく、馬力という意味では目立たないのですが、馬場の条件が悪くなり、周囲の馬達が走る気を無くしても、ステイゴールド産駒だけは「なにくそ!」と闘争心をギラギラ失わないことが特長なのです。ダイワメジャーとハービンジャーはステイゴールドほどには闘争心むき出しではありませんが、やはり強烈な負けん気を持ち合わせているのが特長です。ダイワメジャー産駒のアドマイヤマーズなどはその典型で、グランアレグリアを2回もねじ伏せた原動力は、スピードよりも負けん気だったと思います。

 今週も代表的な梅雨競馬です。ステイゴールド産駒、ダイワメジャー産駒、ハービンジャー産駒、キングカメハメハ産駒がたくさん出ていますが、調教師サイドも雨模様を見越して登録している訳ですから、当然ですよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【金融】困ったもんだのBrexit③ 行き着く先は大英帝国の崩壊か?

2019-07-13 08:28:13 | 金融マーケット

 自分は仕事柄、ロンドンに基盤を置く資産運用会社との付き合いが多く、そこのCEOともなると、英国の首相の経済ブレーンだったり、保守党有力者の親友だったりと、話の端々で自慢されたりすることがあります。

 彼らは5月の連休明けとか、季節の良い時期になると表敬と称して来日することが多いのですが、だいたいその足で京都へ行ったり、5月場所の相撲を観に行ったりで、まぁ観光気分なのでしょう。

 その際、こちらも「ところで、Brexitの行方は?」「首相のブレーンなんでしょ? 何とかして下さいよ」とか言うと、「これは難しい問題なんだ」「私は首相の経済ブレーンであって、政治ブレーンではない」と返答の上、挙句の果てに「ワタシに聞かないで欲しい」と逃げてしまいます。それなら政治家との関係を自慢するなと言いたいですよね。

 そんな中で、唯一腹の据わった人間がいました。スコットランドはエジンバラに拠点を置く運用会社の人物。彼の主張は「今こそ、スコットランド独立の千載一遇のチャンスである」と。もしジョンソンの保守党政権が強引に「合意なき離脱」に突き進むのであれば、「スコットランドには、それに追随するのか、EUに残るのか、を選択する権利があるはず」「保守党政権が再度の英国全土の国民投票を認めなくても、スコットランドは独自に域内の国民投票を行い、意思を示せばよい」と。

 もし、スコットランドでEU残留か、離脱か、の投票を行えば、圧倒的にEU残留という結果になりますので、これは10月に向けて、先に総選挙をやるか否かの行方に、大きな影響を与えることになると思います。スコットランドの情勢にも注目です。

 ただし、スコットランドはEU残留、イングランドはEU離脱、という選挙結果になると、大英帝国は完全に崩壊ですけどね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【金融】困ったもんだのBrexit② 既に2大政党にグリップ力はない!

2019-07-12 07:04:30 | 金融マーケット

 ところで、先般の欧州議会選挙の結果を見ると、英国内では保守党・労働党の2大政党に入れられた票数を合わせても15%程度に落ち込んでいて、その代わりに複数の第三勢力向け票数の合計が大きく膨らんでいることが判っています。保守党にしても、労働党にしても、今や、自分たちの存在意義が消えてなくなりそうな、極めて危機的状況なのです。

 ちなみに、「合意なき離脱」を支持している票の合計が30%強、「離脱撤回・再国民投票」を支持している票の合計が約30%なので、労働党にとって起死回生の手段は、後者の30%世論を背景として「再国民投票」を訴えて総選挙に突入できれば、とりあえず政権奪取を実現することはできるかもしれません。そして、その先にはEU離脱中止が見えてきます。

 一方、保守党は総選挙に追い込まれれば、党の崩壊に繋がりますので、そうならないように前者の30%強の世論をバックに「合意なき離脱」へ強引に突き進む戦略になるでしょう。ただし大きなリスクは、「合意なき離脱」の時期が近づくと、その破滅的な実態がだんだんと明らかになるにつれて反対勢力が膨れ上がっていくこと。交渉相手であるEUも、英国保守党の思惑どおりにはさせまいと、交渉では簡単に折れるはずがありませんので、ジョンソン氏 対 離脱反対派+EU のチキンゲームが10月まで続くということのようです。

 出口なきチキンゲームですから、このままではギリギリまで決着しませんし、その結果はどちらに転んでも悲惨なもの。

 本当に困ったもんです! (続く)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする