Aオフィス保険の胸騒ぎ

『保険と出会って半世紀』
生保も、損保も、人生相談 何でも AOKIにお任せを!

「ほおずきタワー」

2022年08月19日 | イベント

「花あふれるふくおか」プロジェクト

8月はお盆の月です。

福岡県内の京築地域や筑豊地域では、

お盆の時期に「ほうずき灯篭」を贈る風習があります。

   今回は、その「ほおずき灯篭」を大きくした

     ほうずきタワー」です。

   京築地域で生産されたホウズキを

     約350本使っています。

ホオズキは、お盆に帰ってくるご先祖様の

道しるべとなる「提灯」としてお供えされるもの。

玄関に飾ると魔よけの効果もあるとか。

 

ウイキペディアから転載

京築(けいちく)は、北九州の南東側、福岡県東部に位置する行橋市、豊前市、京都郡、築上郡の2市5町が属する地域である。

筑豊(ちくほう)は、福岡県の中央部をさす地域名。地名の由来は筑前国と豊前国の頭文字をとったもので、明治時代以降、石炭資源を背景にして新しく生まれた地域区分である。かつて、筑豊炭田によって栄えていた飯塚市・直方市・田川市の3都市を筑豊三都と呼ぶ。このうち、飯塚市は飯塚市都市圏、田川市は田川都市圏の中心都市である。

福岡県庁1階ロビーに飾られています。

                  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ感染状況 | トップ | エアコンが故障 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事