あんこさんモノローグ

CafeTenのあんこさんのひとりごとです。

『 典型的な・・・ 』   その2

2008-06-17 19:07:06 | こんなコト ありますけん
2002年3月26日



よくある会話で

「え?A型?やっぱりねー」とか、

「うっそー!O型?ぜんぜん見えない!」とか、

挙げ句の果ては、

「あいつはB型の典型だから・・・」って言いますよね。



なんだか知らないけど、血液型の話となると妙に盛り上がる
 


友人のイギリス人のH君などに言わせると、「日本人だけだよ」だって 
 




・・・・で、仲のいい友達が自分と同じ血液型だったら、

「私たち、AB仲間だもんねー

なんて仲間意識持っちゃうし、 

すごい嫌いな奴が、同じ血液型だったりしようもんなら

「あいつがO型って言っても、親はきっとAOとBOのOなんだよだから・・・」


そう・・・だから、

生粋のO型じゃないから、自分のO型と違う・・・

と、言いたいらしい。



なんだかわかんないけど、仲間意識が好きで、型にはめたがるって所は、

安心感を持とうとする 日本人特有な事なんだろうなぁ・・・

って気がする。   



そういえば、数年前には「動物占い」

            ・・・  (干支は関係ないじゃろ!)

なんかも出てきてたし・・・    



こういう会話で得する事は、

会話の無くなった飲み会で焦った幹事が、

話のきっかけをつかもうとしようとする時ぐらいだけど、

それも10分くらいだよね。 

ははは・・・・

『 典型的な・・・ 』   その1

2008-06-17 18:53:37 | こんなコト ありますけん


私がまだ子供の頃、うちの父がよく言ってた。

「俺は、典型的なO型だから・・・・」


典型的・・・って言われても、

何を根拠に・・・って所だけど、

父は事ある毎に、

「俺は、典型的な・・・」を繰り返しておりました。



と姉はBである。


私は、当時はまだ自分の血液型を知らなかったけど、いつも父に

「おまえは、俺とそっくりだから、絶対O型だ

と変な太鼓判を押されていた。


(まあ、たしかに顔は似てるけど、血液型まで一緒だとは限らないだろう・・・

と言おうとおもったけど、長年言い続けられると

そうかも・・・」って気がしてきて、

多分私もO型なんだろうな・・・

なんて思いはじめてもいたのね。



私が高校生のある日、初めて献血なるものをして、

確かに自分がO型である事を知った


その事を父に言うと

「だから言ったろう。俺とおまえはそっくりなんだから


・・・・・・・



数年後、父は体をこわして入院した。

ベッド頭の上には、父の名前と血液型が・・・・・・・・・・・・




えーーーーー   A型  



・・・・・A型と書いてあった。



父は、O型だ。いやO型だって言ってる。それも典型的な・・・。

こんな重大な時に、A型の血でも輸血されたらとんでもない

何かの間違いだ・・・



「看護婦さーん、父は、O型です。もう一度調べてください!」

看護婦さんも焦って、すぐに調べ直してれた。

間違いありません。A型です。」

・・・・



後で父に聞くと、なんと「調べた事はない」んだって。 


「だってO型だって言ったじゃん!典型的なO型だ!って。」




父は、なんとなく自分の性格を分析してそう思ったらしい。

しかも、私がO型だったので確信まで持っちゃったらしい

  

  
人騒がせの極致でございました

『 橋の下 』

2008-06-17 18:27:43 | こんなコト ありますけん
この話には続編がある。

誰にでも ( 多分、末っ子ならだいぶ高い確率で )一度は言われているだろう。



「おまえは橋の下から拾われて来たんだぞ。



それは、酒匂川だったり、早川だったり、

果ては家の前を流れる小さなどぶ川だったり・・・・・。






ちなみに私は、かなめ川の流れるご近所の 蓑毛橋の下から拾われた





これは子供心にはえらく傷付くが、

私はからかわれているとは思いつつも、

なんでお姉ちゃんには言わないのだろうと、

その贔屓の方に傷付いていた






さっきの父の血液型事件の時、

A型と判明して私が最初に思った事は、


お父さんはA型、お母さんがB型。そして私がO型・・・」




当時、AとBからO型の子供が生まれるなんて、まったく知らなかったので、

( 無知にもほどがある )



「  それって、ほんとに私が橋の下から拾われたって事  」ってまじめに考えた。





でも、あんなに私と父の顔は似てるじゃない。   

性格もなんとなく父の血をひいてるように思えるし・・・






まあ、それはすぐに解決され、

「ああ、うちの子なんだ。」と胸をなで下ろしたが


しばらくチョットだけ悩んだ





それを主人に話すと、 

主人のお父さんとお母さんも、AとBで、自分はOなんだそうだ
 

なんかちょっと嬉しかった

『 ご幼少の頃 』

2008-06-17 18:11:17 | かわいいやつら
2002・3・20



娘が3歳くらいの時、

ピーピー鳴らしながら下がってくるトラックから

バックします。バックします。ご注意下さい

が聞こえてくると、

50円だって バックすると50円下さい。だって

と、目をキラキラさせながらよく言っていた。



カワイイ・・・ 
 


その数年後、「タモリのボキャブラ・・・」という、

まあ、「空耳アワー」みたいな番組で、この話が視聴者から送られてきて、

一等賞金30万円が送られていた



なんか、納得いかなかった・・・



私が、「タツノオトシゴ」って言ったら

タツノお年頃」と娘が切り替えしてきたので、

「おもしろーい!」って言って笑ってやったら、しばらくして、

どっかの漫画に出てた 



要するに『皆考える事がみな同じ』・・・って事なんだと思った 


『 ネーミンぐぅ~! 』

2008-06-17 16:50:53 | こんなコト ありますけん
スーパーの生鮮売り場に行くと、

パックのふたやパッケージに、面白いネーミングがついてますよね


レタスには

惚レタス」とか「らりるレタス」って言うやつね



まずは目を引くのがカンジン・カンジン・・・



そこで私も考えたわけさ 


グレートフルーツ・グレープフルーツ

俺んちのオレンジ・・・・・・・・
 

・・・・・ダメ???



いいのがあった


LOVE IS 大葉」(By・ふぃーふぃー)・・・・


こりゃ、どうだ!力作だと思うんだけど・・・

青じそ生産業者に、安く売ってあげよう





お客様も時々やって下さいます。(ダジャレですが・・・)
 

「何になさいますか?」

「アーリー・タ○ムス」

「水割り?それともロックで?」

「チョットグラスで。」

「・・・・・・・」

(解説するのも恥ずかしいけど、「ショットグラス」とかけたらしい)



このレベルは、うちでは15点って言われるけど、

最近のヒット作は

「あんこさん、『古くて新しいビール』下さい!」

・・・これ、クラシックラガーの事です

60点



あと「スーパージョッキ一つ」と言うのは、

スーパード○イ生ビールのジョッキをご注文のX君の一言。


その彼、私にグラスビールをおごってくれる際、

自分も一緒にご注文

「あんこさんグラビ、ツー

 ・・・・・覚えきれなくなりそうです 





『 Cさんは動物好き 』

2008-06-17 16:30:06 | こんなコト ありますけん
いつものように、ロマンスグレーの、渋ーい < サックスを吹くCさんが、

これまたいつものように


マスター、いっぺい(「一杯」の小田原語)やんねぇーかぁー


と言いながら、ご機嫌で呑んでいた時の事。 




隣に座っていた顔なじみのお客さんが

「Cさんは、ドライが好きなんですか?」と質問。



本当は、「モルツ派」なんだけど、うちに無いので

Tenではスー○ードライを呑んでいるCさん。




「えー・・・と、キリンさんも好きですけんどね、ゾウさんも好きですわ・・・




大爆笑
 

ごめんね、Cさん・・・勝手に載せてしまったよ

『 注文の多い料理 Ten 』   その1

2008-06-17 16:19:54 | こんなコト ありますけん
2001年12月6日





宮沢賢治の代表作に、こんな題名の作品がありますね。


もちろん、Ten じゃなくて、「 」なのだけど、



私は結構このフレーズが気に入ってます






以前、これを掲示板に書いた時は、親せきのおにーさんに

「Goodなネーミング」とお褒めをいただき、

もちろん自分でも「我ながらいいじゃん」と


自分で自分を誉めていた







・・・・で、何でこんな事を書いたかというと、

いよいようちの店って

注文が多い店」だと言う事に、あらためて気づいたからで・・・。






賢治の作品では、来店したお客様に、
店の主人が「ああしろ、こうしろ」と注文を出す・・・・

という事で、途中で気付いた読者が

「ああ、やられた」と、ちょっと悔しい思いなどするのだけれど、

我Tenもまったくその通りで(いや、全然違うが・・・)

店側からの要求が実に多い





メニューの最初のページを見た人はご存知でしょうけど、


大声で会話するな」とか


ナンパするな」とか


下品な会話で盛り上るな」とか、


挙げ句の果ては


カップルでイチャイチャするな
(「正確には、同伴女性をひざに乗せない」・・ですけど)


なんて言うのもありまする





しらけているカップルだったらかえって気持ち悪いものでしょうが、

そこまで言われるとは・・・・

と、思う人は多いだろうし、

私たちは客なんだから・・

と、反対に怒られても仕方ないかもしれない





お堀端時代は、これに加えて

「5人以上の来店お断り」と

「ソフトドリンクだけの方お断り」なんていうのもありました。



呑めないお客様にも酒を注文させ

一緒に来ていた仲間が呑んであげてる事はしばしば・・・。



素直に従って下さっていたお客様ばかりなのが、不思議な話じゃ・・・




もちろんこれらの注文は、

こちらからすると、ちゃんと意味があってやっていた事だけど、

それにしてもちょっとひどすぎる気もする

自分で言うな




それにだいたい

「 私を [ ママ ] と 呼んではいけない 」なんて、

これは絶対自分勝手としか言えない訳で、これを「こだわり」なんて

カッコ良い言葉で言う程の事でもないのですが・・・





でも、さらに驚くべき事に、店をやってくうちにまだまだあったわよ





初めてのお客様(またはそれに近いくらいしか来店した事のない方)に、

瓶ビールや、キープボトルのセット(氷やミネラルウォーター)をお出しすると、

いつまでも手を出さない


「何でかな」って思っていたら、

どうやら水割りを作ってくれるのを待ってるらしい


ビールも「注いでくれよ」といわんばかりに置きっぱなし


「あの・・・どうぞ」と、手は出さず、口を出す

「何だよ!お酌もしねーのか」って言われちゃう


しねーんだよあんこ心の叫び)と思いつつ

聞こえないフリをしてほっぽらかしておきます 



たいていは、3分も経てば気付いてくれますから
 




はい、と言う訳でもう一つ。 

うちはお酌はしません

 




『流行りモノ』     

2008-06-17 15:13:16 | こんなコト ありますけん
2001年11月10日




よく、TVのグルメ番組などで、

「○○牛のステーキ」や「○○産の牛肉のすき焼き」

って言うのだと、決まってグルメレポーターが、


「んーン・・・やわらかくて美味しい」って言いますでしょ。




あれって、

やわらかい プラス おいしいのか

やわらかい からおいしい のか、 はたまた

やわらかい イコールおいしい」のか ・・・って

思う事があります。



私的には、

やわらかいお肉は美味しい

って聞こえてしかたありません


歯ごたえのあるお肉も美味しいよ


あ、「やわらかくて嬉しい」なのかな??




これによく似た事で、を食べた時に

(これは女性に多いですが・・・)


甘くなくておいしい」って言うのがありますね。




まあ、私も甘くない方が好きですけど、じゃ、

「甘くないけど美味しい」じゃダメ??

甘いケーキの立場はどうなるのかな?




もっと言うと(まだ言うか)、

ワインを飲んだ時に

さっぱりしてて飲みやすい」って言うのもあります。



この場合、「さっぱりしてて私好み」って意味ですかね?

でもたいてい、こうおっしゃる方から

「さっぱりしてて美味しい」って言葉は聞かれません



ですから

飲みやすいイコールおいしい

・・・なのかは不明です。 






『美味しい理由の言葉』を探さなくてもいいですよ。


顔を見てたらわかるモン

『ママと呼ばないで』 ~ あんこさんからのお願い

2008-06-17 11:25:51 | こんなコト ありますけん


これは、ホントわがままというか、

自分勝手なお願いなんですけど、


「ママ」とか 「ママさん」 っていわれるのを、お断りしているんです。




スナックや喫茶店、もちろん うちのような店は

「ママ」って言われるのが普通なんだろうけど、


どうしても・・・ねぇ・・・





ママぁ~、ビールお替りねぇ~」

ママぁ~、ミックスピザ追加ぁ!」

ママぁ~、お会計

・・・と、三連発くらい来ると、

「私、ママじゃないんですよ。」と 

やんわりと笑いながら言ってみる



するとたいていのお客様は、

「 え??ママじゃないのここの店の人でしょ 」って言います。



上手く説明できないので、そういう時は、

従業員です

って答えてるんですけれど・・・
(ま、間違いじゃないでしょ




私の「ママ言われ嫌い」を知ってる人は、

『アンタのママじゃないって言ってやんな

なんてゲラゲラ笑いながら言うけれど、

別に、そういう理由じゃないのよね・・・



「じゃ、何て呼べばいいの?」って聞かれるので、

「『ママ』じゃなければ

ネエチャンでもオバサンでも、何でもいいです 

って言ってます。 




そう言うと、それ以降は

おねーさん」って呼んでくれますけど・・・ 

 

すいませんねぇ・・・気を使わせちゃって・・・