あんこさんモノローグ

CafeTenのあんこさんのひとりごとです。

オリザさんがやって来た!

2015-02-01 18:44:21 | 元 月影先生の芝居生活
今日 小田原市民会館に 脚本家で演出家の 平田オリザさんが来て下さった
文化セミナー  ~ まちづくりと地域の文化芸術 ~  と言うテーマで講演をされた

いやいや ホントに行って良かった   無料なんて もったいない! いや 申し訳ない

彼の 「 砂と兵隊 」 と言う作品を観た時 ただ ただびっくりして
ぐうの音も出ない恐ろしい衝撃に襲われた
頭をガチーン!!! ナタでぱっくり割られたような感覚だ 
自分は何を信じて何をして来たんだ  稚拙さに5寸釘をギリギリ打ち込まれた

一瞬にして彼のトリコになり その後も 「 東京ノート 」「 演劇入門 」 などの作品を観
オリザさんの主宰する 劇団 「 青年座 」  から 波及した ( そこから独立した? ) 演出家の 
同じにおいの芝居も観させてもらい 
そしてその度に新鮮な感動と刺激を戴いてきた
オリザさんに 「 やられちゃった感 」 満載だったんだ

だからそのオリザさんが 何を語ってくれるのか もうそれだけで充分興味があった訳だ

日本各地で 芸術のハードとソフトの重要性を訴え 地方と教育の問題点を
詳しく例を挙げて説明し 
今の小田原に何が必要かを 少し早口で しかし静かに とくとくとお話してくれた

会場の人たちは その1時間40分 身じろぎせず彼の話を全身全霊で受け止めている感じで 
まるで呼吸すらしていないかのような空気

話の内容は濃すぎて多すぎてここに簡単に書くことは出来ないが 今日のこのお話 
「 小田原の 柔らかくない頭の長老や 商工会議所のお偉いさんや 自治会長や商店会長の為に もう一度やって下さい 」 と心から思うものであった

後半の質問コーナーで 勇気を出して手を挙げたのは その内容よりも
「 自分の存在をオリザさんに知ってもらいたい 」 だけの 
ミーハーな私の幼い策だったのかも ・・  なんて 今思うけど 
私の質問に周りの参加者がいちいち頷き 質問後小さな拍手が聞こえた時 
「 ああ みんな同じ事感じてたんだな 」 なんて ・・ 
手を上げて良かった なんて 勝手に自負しております

何はともあれ 貴重でとても勉強になった今日のお話 オリザさん 本当にありがとうございました
そして これを企画してくださった小田原市の文化政策課の皆さま ありがとう

実はオリザさんとは 昔から縁があったんです 偶然 ・・ 奇遇ですが ・・
それもあとから知ったこと ・・
その話は そのうちに ・・

祭りの後にさらに大騒ぎ

2013-10-14 10:18:54 | 元 月影先生の芝居生活
二週間前に行われた 西湘地区 高校演劇大会
終了直後の立花学園高校演劇部員は そりゃもう大騒ぎ 

大興奮が収まらず・・
この子達ってこんなにおしゃべりだったのか・・

しゃべりまくり はしゃぎまくり 踊り 走る ・・     

で みんなで記念撮影      みんないい笑顔です 

    

サプライズ     顧問の先生方も知らなかった 生徒たちからの素敵な秘密のプレゼント 



泣いた    もう かわいいヤツラなんだから  

次なる高みへ・・

2013-10-10 11:11:43 | 元 月影先生の芝居生活
立花学園高校演劇同好会

昨年 初めて大会というモノに出場した ほやほやの新参者
周りには 何十年も大会に参加している老舗の高校演劇部や 
県大会常連校がひしめく中で闘った部員たち

基礎 演技 スタッフの仕事 舞台作り ・・
先輩から後輩へ代々受け継がれ・・  ・・ が無い
顧問と部員が 手探りで始めた同好会

防犯 ・ 非行防止寸劇で 地道に地域の小中学校へのドサ周りを続け  
警察・学校各所から認められ評価され 二年
めでたくこの度 「 部 」 に昇格 ( 26年度から )

演劇集団 らせんの公演のお手伝いのお返しにと 時々指導に行っていた

大会作品は らせん第二回公演 『 アンゴスチュラの祈り 』

私が書き 演出した    そして私の大好きな作品を上演してくれると言う
嬉しいもんです 

本番の舞台を見ながら 「 もっと時間があったら・・ 」 後悔だけが残る
もっといろんな事 教えてあげたかった・・  

終わった後の晴ればれとした生徒の笑顔   
悔しさの中でも 精一杯やった満足感と達成感の顧問の先生  
関わって良かったと痛感した

キャストになれなかった悔しさを心にしまい 作品の成功だけを考えて働くスタッフの部員  
出来なくて 悔しくて 怖くて 不安で逃げ出したくなる衝動と闘いながら稽古を積み重ねてきた役者  
寝る間も惜しんで準備や交渉ごとを続け 「 軽トラ野郎 」 さながら大道具を運ぶ顧問  
大会が終わってみんなは大きくなった

三年生は 後輩に そして更に後輩に たくさんの技術と心構えを伝え続けて欲しい

ちなみに ・・・   その立花学園高校演劇部
県大会出場は叶わなかったが なんと・・
並み居る強豪校を差し置いて
優勝校とは たった 『 2ポイント差 』 で 『 準優勝  』
快挙だ  凄い  心から嬉しい  
 

高校演劇発表会

2013-09-25 10:27:58 | 元 月影先生の芝居生活
今度の土・日は 『 西湘地区 高校演劇発表会 』 が
『 小田原市 生涯学習センター けやき 』 で行われます

28日 ( 土 )
① 相洋高校            10 : 15 ~ 11 : 15
② 西湘高校            11 : 30 ~ 12 : 30
③ 足柄高校            13 : 30 ~ 14 : 30
④ 小田原総合ビジネス高校   14 : 45 ~ 15 : 45
⑤ 小田原高校           16 : 00 ~ 17 : 00

29日 ( 日 )
① 立花学園高校         10 : 00 ~ 11 : 00
② 旭丘高校            11 : 15 ~ 12 : 15

発表後 講師 踏沢周一郎氏 ( 東京フィルムセンター映画俳優専門学校講師 ) と
観世葉子氏 ( フリー 俳優 ) による講評を戴き その後表彰
優勝校一校が県大会に出場

お時間がある方は ぜひ足をお運び下さいまし

私も高校演劇出身 ( ? )    大会観るのなんて 30年以上振りですな
現代の高校演劇ってどう変わっているのか ・・  すっごい興味
日曜はもちろん 土曜も ランチライム前とランチ後 
空いてる時間の作品 観られるだけ観に行くぜ     歩ける距離  だしな  ふふ・・ 

演劇集団らせんの公演の際には 立花学園高校演劇部の皆さんがいっぱいお手伝いしてくれました  
ありがとね 
立花の稽古には お返しに時々指導に行ってます

今回 立花学園は らせん第二回公演の作品 『 アンゴスチュラの祈り 』 をこの大会で上演

  

オジサンとオバサンたちが ヒーヒー言いながら演ったこの作品
( 30歳が12歳  45歳が15歳を演じるんですから ひーひー  です )
若い高校生がどう料理いたしますやら・・

当時 『 アンゴスチュラ 』 に出演してたらせんメンバーも 楽しみに観に行かせてもらいますよぉ~ 

ここ数ヶ月 泣いて悩んで苦しんで積み重ねてきた稽古
書き込みで真っ黒で ぼろぼろになった台本は 君たちの努力の証
4日後の為に・・

緊張も興奮も焦りも武者震いもするでしょう
役者は支えてくれたスタッフに感謝して
裏方さんは キャストを温かくサポートして本番を迎えましょう

今はとにかく 怪我と病気だけは気をつけて ・・ 

さ 今日は 私が見てあげる最後の稽古  がんばりまっしょい  

立花学園高校演劇部の日々  その2

2013-09-03 08:36:32 | 元 月影先生の芝居生活
立花の演劇部の 脚本・ 演出 ( 週1 ) 他 指導に当たる事になって・・
まずは 脚本の書き直し

もともとは 演劇集団らせんの為に書き下ろした2時間半モノ
それを 高校演劇の大会用に 1時間に短縮

ぜんぜん楽勝    余計な事多かったね   ゴメン メンバー
スイマセン 公演を観に来てくれたお客様 ・・   

さて 演劇部・・

次に稽古に行く水曜までに しっかり台本を読み込んでおくこと 
内容について考えて話し合う事
映像や資料を見て勉強しておく事・・
週1しか行けないので 生徒たちには宿題多し
もちろん セリフは入れて来る・・ 
( これは 早い   さすが若い  )

初日 オーディション  まずは歌
本番 舞台上で歌う役一つ
「 上手くなくていい  聴く人の心にグンッと来る歌が歌える人 」
高校生には酷な注文
女生徒たちは思い思いアカペラで歌う
・・・  

それから 役のオーディション
日々のみんなを知らない私だから 生徒に思い入れなし

「 この子は3年最後の大会だから 」 とか
「 前回スタッフだったから 」 とか まったく無視して役を決められる
独断で決める  

落ちて半泣きの子も 
一年生ながら役を獲得して 本人のみならず 部員全員が驚く事も・・

厳しい現実ったぁこーゆーコトっす
まずは文化祭
あと4日 頑張れ   立花学園高校演劇部 
(  そのうち・・  に 続く )
 

立花学園高校演劇部の日々 その1   (  忙し屋あんこさん そのワケ )

2013-08-22 09:16:58 | 元 月影先生の芝居生活
カフェ・テン   日曜定休      水曜ランチ休み 18時開店
正月 三が日休み    夏休み・・  無し・・・   であるのだが・・

ここ数ヶ月・・
日曜  朝からぴよこのお世話  
母親仕事から帰宅の 夜7時過ぎまで安倍家の子
( 当然 平日も 朝6時半にはぴよこが連れて来られ 保育園へ送っていく日々  )
水曜    日中 立花学園高校 演劇部の指導  
・・・・
そういう星の元に生まれたか 私・・  だらだらが好きなのにぃ~・・  

んで 何で高校の演劇の指導に行ってるか・・ っちゅうと・・
私が以前やってた 「 演劇集団 らせん 」 第二回公演 「 アンゴスチュラの祈り 」 
って作品を 「 上演したい  」 と依頼があったから・・
立花演劇部元顧問 Y先生  は 初代からのらせんメンバー
「 アンゴスチュラ・・ 」 には出演してなかったけど 
「 この作品で今年の文化祭と地区大会を闘いたい 」 と Y君 
私が書いた脚本なので 上演許可を取りに来た

じゃあさ・・    条件付けた ( 偉そうに・・ へへ・・ )
1 脚本名は私    
2 出来る限り演出に行く  ( よって水曜 )
3 オーディションは私が・・
この条件呑んでくれて・・

意気込みだけ残して 蒔くだけ蒔いて 「 あとはよろしく  」 と 今年は顧問外れたY君
あとを任された熱血女性顧問I先生  と 
生徒にうずもれると区別つかない可愛さと若さの 男性新任顧問 K先生 
そして やる気満々    お目々キラキラ   の生徒たち

こっちも真剣にやりまっせ  伝わるもんですからね 

三年ほど前に発足した演劇同好会
今年めでたく 「 部 」 に昇格
大会出場 今年で二回目    だもんで ある意味 新参モン 
でもね・・  せっかくだから 夢は大きく 「 県大会優勝  」    ははは・・  
そう・・  夢だけは・・な    ( いつかにつづく )



スイート・チャリティ

2013-02-04 09:57:24 | 元 月影先生の芝居生活
ステップワゴン スパーダのCMと 
ゴーリキ・アヤメちゃんがやっている タカノユリさんちのCM
・・ に ミュージカル 『 スイート・チャリティ 』 の
『  Big Spender 』 ( と言う曲 ) が使われている 

この 『 スイート・チャリティ 』 
高校の演劇部時代に 文化祭でやった

その後 しばらくして 『 オールナイトニッポン 』 で鶴光さんがハガキを・・ 

「 僕は神奈川県の県央にある県立高校の男子生徒です
先日 近くの女子高の文化祭に行って本当に驚きました
演劇部の発表をやってたんですが 若い女の子がスリップ一枚で 
あらわに足を組み替えたり 卑猥な言葉をしゃべったりしてました 」

ブウゥゥゥーーーー 
うちらのコトじゃん 

鶴光さんの軽快な関西弁は続く
「 僕は耐えられなくなって途中で帰りました 」

帰ったんかい 

ええ ええ そーですとも
 
ダンスホールのホステス と言う役の女の子7人
事と場合によっちゃ 何でもヤルって職業だ

女子高生が リアリティたっぷりにスリップ一枚でステージで踊る 
ライト当たるとモロすけすけ

今考えれば そこまで写実的にやらんでも いくらでも方法はあったんだろうが ・・  
若かったんだよ 

ちなみに私は8歳の女の子役 と 振り付け担当
脱ぎませんでしたがね 

でも いい話だったんだよー 

猛反対する学校側と部員の父兄に 我々の熱意を代弁し 
闘ってくれた顧問の先生がた 本当にありがとうございました 

『 ア・ラ・カルト 』 稽古 OFFの夜

2012-11-16 10:50:33 | 元 月影先生の芝居生活
彼はいつもヒョン  と来る

今週月曜日は・・  ベーシストの34ちゃんと一緒にご来店 

来月7日から 青山円形劇場で始まる芝居 
「 ア・ラ・カルト 」 の稽古が一日OFFになったから・・ 
と実家に帰って来た    ・・・ついでに寄ってくれました 

私 大ファンのパントマイミスト 山本光洋(こうよう)さん 
一番最初に来店頂いた時 
「 写真いいですか? 」 に シャイな光洋さんウルトラまん 

    
 

テンのお客さん H岡夫妻は 「 ア・ラ・カルト 」 の大ファン
毎年 前売り時期が近づくとソワソワ・・ 

10回以上も観てるというこのご夫妻が 毎回公演帰りにテンに来て
大興奮状態で語ってくれるこの芝居
数年前 「ア・ラ・カルト 」 に初出演の光洋さんを観て 一瞬で・・ オチタ・・  

『 ファン 』(左のカップル)と 右側赤トレーナーの 『 幼馴染 』 と 『 光洋さん 』 の図 




仲良しこよしで決めポーズ  もう顔出しOK 

その光洋さんと ベーシスト34ちゃんとは 
幼馴染で ご近所であると知った時のご夫妻の驚きようったら・・ 

今年は私も 「 ア・ラ・カルト 」 観客デビューします 
うふっ

 「 こうようさん もう一枚 」 
 「 小指 立てちゃおうかな? 」

     

余裕です
宣伝せねば・・  ね 


お店では稽古の裏話で盛り上がり・・ ファンにはたまらん 

裏話なので裏に秘めときます  

「 ア・ラ・カルト 」 及び 山本光洋さんファンの方
カフェ・テンに来ると ナマ光洋さんに逢える
・・ やもしれん・・  うん・・   運が良ければ・・・ 

 

今になれば・・

2012-11-11 10:50:17 | 元 月影先生の芝居生活
今年9月  神奈川県立青少年センター多目的プラザで
神奈川県演劇連盟加盟劇団のメンバーを中心としたプロデュース集団 
“ 緑慎一郎とミユキーズ ” が 上演した 「 寿歌 ( ほぎうた ) 」 を観た

「 寿歌 」 は 1979年に初演され 小劇場ブーム真っ盛りの時代 
あっちの劇団もこっちも集団も競って公演していた北村想の作品だ

・・・ だ・・ が・・

観た事ないんだよね~  って思ってた
なんでだか チャンスがなかったんだよね~ ・・ 

・・ で 観た 

始まった瞬間  あ・・・  コレ観たわ 
このセリフ・・  覚えてる。。
ああ 観てたんだ・・ 

やだぁ アタシったら・・

どこの劇団のを観たんだろう・・


先週 昔私がいた 東京の劇団の30年振りの飲み会で I郎君が・・
 「 俺たち ( I郎君と私 ) が辞めたあと 残ったメンバーで寿歌演ったよね 」

え? ・・ うちの劇団で・・ 演った??・・・ っけ・・   

 「 一緒に観に行ったじゃん あんこ 」

へ?・・  一緒に・・  I 郎君と・・  寿歌を・・
観たっけ・・  

 「 あんこの笑い声 いっぱい入ってるよ 」

それって・・

ビデオから起こしたDVDがあると言う 
「 送って! 送って!!  着払いでいいから  」

届いた  元払いで・・
観た DVD・・

   


題名 「 劇団 」   ・・ ?
昭和60年 3月 17日 ・・・・
劇団名もなし・・
「 劇団  械 ( からくり ) 」 言いますねん 本当は・・
 
ゲサク役のSトーくんと キョウコ役のM子ちゃんは20歳代半ば
ヤス役のS本さんは30台
すごかった ・・  上手い・・ 

役者が 「 出来る 」 と 内容もテーマもすっと入ってくるんだ
らせんのメンバーにも観せてあげたい 

あの頃は何にも解ってなくて演ってた芝居
何にも考えてなかった私・・

もうもったいなさ過ぎる 

それより 幸せだったんだ
こんなメンバーと芝居をやれてたなんて。。 

ああ・・   この人たちと 今芝居が出来たら・・
真剣に思う

時を越え・・

2012-11-06 09:35:46 | 元 月影先生の芝居生活
昔いた東京の劇団のメンバーと 30年振りに飲んだ  

私が辞めたあと 数年は活動していたがその後解散した劇団
昨年 なんの気の迷いか ヒョン と 再結成し 一本芝居を打つ事に・・

その芝居に誘われた時 私は
自分の演劇集団も持ってたし 東京まで稽古に通う元気もなかったから 参加は断ったけど・・ 

公演はそれきりだったが せめて 「 たまには会おう 」 と 年に一度の同窓会をする事にしたらしい

久しぶりなんてモンじゃないほどの年月
特に前回の初同窓会を欠席した私には 浦島だ

他の劇団に移った人   芝居関係の仕事を続けた人
きっぱりと役者から足を洗った人
当時からの夢を叶えアナウンサーになり現役で頑張ってる人など
30年を感じる近況報告に驚きっぱなしの飲み会で・・

去年の飲み会に参加しなかった私は 質問攻め
 「 娘はいくつになったの? 」
 「 二十歳 」
 「 元気? 」
 「 嫁に行った 来月子供が生まれる 」
 「 ええーー!! あんこがおばあちゃん?? 」
 「 まあな・・ 」

時が過ぎるとやっぱ芝居の話。。
今 それぞれの生活の中で芝居に関わってる人はいなくなったようで・・
 「 またやれば 芝居・・ 」 他人事の様にのたまう私に
 「 あんこが一番ちゃんと芝居やってるオーラだよ 」 とか言われ
 「 いまだに続けてるのはあんこだけじゃん 」 なんて来た
 「 あはは・・ 私も辞めたけどね 」
 「 ええーー!! 」   「 なんでぇ?! 」
・・・  説明 三日かかるからしない・・  でごまかす

顔はおじさんとおばさんだけど 昔のままのしゃべりが懐かしかった

あっという間の時が過ぎ 帰りの小田急の中で私が思った事は

役者だった人たちの飲み会は 滑舌が良くて声が通る   ・・だった



行きがけの小田原の空
澄みきった秋の青に飛行機雲

   

気付くと何本もならんでた 




一度に飛行機が通ったなら航空ショーだったろうね