あんこさんモノローグ

CafeTenのあんこさんのひとりごとです。

お熱マン

2009-03-12 15:20:47 | かわいいやつら
「ワンワン」「まんま」「おいちぃでちゅね~

なんて幼児語を使わずに子供を育ててきた私だけど

母娘だけの共通語って言うのがある

それが お熱マン


子供は時々熱を出す突然に

だから子供の熱ごときでうろたえたりはしないし

「寝てれば治る」と思ってる

実際、たいていは寝てりゃ治る


解熱剤を飲ませたりもしないし

40度近くになったら「座薬でも入れてみるか」って言う程度でやってきた

間違ってもTVドラマなんかであるように

夜中に熱を出した子供を抱えて

先生うちの子がすごい熱なんです開けてください

なんて病院のドアを叩いたりしない

それも嵐の中だったり、吹雪の夜だったり・・・ 

悪化の一途だ寝かしとけ


毎日見てりゃ、それが「ヤバイ熱」かどうか母親なら判るモンです



娘が赤ん坊のときから、熱が出たときは

あら、お熱マンね

と、どこか遠い星から異星人が舞い降りてきた事にしておいた


親がおおらかだとそれはしっかり子供にも受け継がれ

「今日、お熱マンなの」と体温計を咥えながら報告されるが

それはメール しながらとかゲーム しながらで 本人もおおらかだ

17歳になっても「お熱マン」と言う娘も娘だが・・・


私の返事も昔と同じ

寝とけ



私も月に2~3回お熱マンになる

ちょっと疲れたり 精神的にいっぱいいっぱいになったり イベント終了後ホッとした時とか

間違っても風邪じゃない(と、言い張る) 


店での反応がいつもと違うと

「あんこさん今日具合悪いの?」とお客さんに見抜かれるが

そんなときは大抵38度以上

普通に仕事してる

熱に強い・・・と思い込んでいる


元気なときに熱なんか測らないから 平熱は?って聞かれてもわかんないよね


熱に強いと思っているとそれは自然と

私は平熱が高いんだろう」と思うようになる


ところが・・・

先日仕事が終わって「さあ寝るか」って言う時 テーブルに体温計

面白いから測ってみた

口に咥える(舌下式なので)

ピッ、ピッ・・・

5度7分

5度

もう一度

5度5分

・・・

そのまま寝た



次の日、寝る前置きっぱなしの体温計を見て思い出す

ゆうべの5度台って・・・

測る

ピッ、ピッ・・・

5度1分

生きてる私・・


さすがにダンナを起こす

ねえねえ、私5度1分しかない 

ダンナ「ふぅ~ん

反応薄


ある意味すごいお熱マ~ン