アサリの砂抜きは不要?

アサリの砂抜きは常識ですが、実際は潮干狩りで取ったアサリを良く洗えば直ぐ食べれます??

護国神社で初詣

2010-01-02 20:48:18 | Weblog

 正月恒例の護国神社へ初詣に行きました。元旦の夕方に行きましたが、神社の駐車場への上り道は何時も道理に渋滞です。昨年は、上り口近くの左鳥居奥の駐車場に入れたら渋滞も関係なかったので、今年も同じにします(まっすぐ上れば、護国神社直近の駐車場になり便利ですが、とても時間がかかるのでお勧めしません)。

 
すぐに駐車場に着きますので、それからは少し階段を上ります。上の駐車場に入るより、歩いたほうがよっぽど早いので、お勧めです(余り知られないほうが良いかな。。)。
 
階段を上ると、護国神社の鳥居が有ります。神社に入ると、またまた恒例の「日本一の熊手」「日本一の破魔矢」があります。
 
 おみくじ引き(小吉でした)、不況を乗り切るために「金運お守り」を買いました。

「安全の鐘」を鳴らし、「開運太鼓」を叩いて帰ります。
 
 綿菓子を買います。綿菓子は「ヨーグルト」と一緒に食べるのが、我が家の流儀です。
 
 元旦恒例の、百人一首をやって、新年最初が終わりました。
 

 さすがに大分です。初詣もそんなに混雑なく出来るのは地方都市の特権ですね。昔、明治神宮に行った時は、地下鉄を降りた所から人が並んでいたのを思い出します。お賽銭もとお~くから投げたような気がします。。。もう、都会には戻れません。


Run Logger Ver1.5.3 up

2010-01-02 10:37:04 | iPhone開発
Run Logger Ver1.5.3 upしました。
<修正点>
1)KMLデータ削減(同一座標を削除)
2)タップ音のOn/Off
3)ALLログ表示時のトータル距離、平均速度表示BUG修正

1)は、メールで問い合わせがあった件の対応です。
 計測結果をkmlでメール転送しますが、kmlをGoogleEarthで見る分には特に不都合は感じませんが、「GoogleMapで表示しようとすると、経路が多数の経路に分割される」との質問が来ました。調べたら、GoogleMapサイトの制限の様なので、どうする事も出来ませんが、kmlデータを少なくすれば、分割数も少なくなるので、少しは使い勝手が良くなると思い、修正しました。
 データにもよりますが、40%程度の削減は出来るようです。
2)は、ユーザコメントに載っていた件です。タップ音を追加しましたが、確かに「うざい」場合も有りますので、On/Off出来るようにしました。
3)は、計測時間の補正を入れた結果のBUGで、ログを見たときに、トータル距離が0になる問題がありました。現在位置を少し戻せば、正常な値が表示されますが、ログの最後の数秒~数10秒の位置がずれていましたので、修正しました。

 また、3GSでは、「Head UP」にすれば、常時「地図がコンパス」になります。。。つまり、コンパスと連動して地図が回ります。。。結構、面白いですね。
 3Gの場合は、電子コンパスが無いので、計測を開始して移動すれば、[V-Head UP]モードで地図が回転します。
 上記のような動きをする単独ソフトもあるようですが、Run Loggerも対応していますので、使ってみてください。
 電子コンパスは便利ですが、実験した結果「車内」では使えない場合もありますので、[V-Head UP][Head UP]の切り替え機能は必要でした。3GSでも[V-Head UP]を常時使用する。。なんて事も良く有ります。。。面白い

旅行グルメ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ
にほんブログ村