アサリの砂抜きは不要?

アサリの砂抜きは常識ですが、実際は潮干狩りで取ったアサリを良く洗えば直ぐ食べれます??

画像処理の進歩にビックリ(2)

2012-10-26 10:34:59 | 開発
 色合いで赤/青/緑を強調しただけでトイカメラ風に成るのですね。夜中に取ると画像がざらついて、それもまた良いかな。シェダー記述で10行程度で出来てしまうなんて、昔の苦労は何だったのでしょう。
画像エリアを確保して、ファイルを読み込み、RGBそれぞれのバイト位置で+-*/して、別な画像エリアに書き込み、ファイルに出力する。。その前後に画像フォーマット専用の処理も有るので、作成に1ヶ月なんてざらでしたが、今は3分で出来てしまう。
 
 1眼レフで写真を取っても腕のせいで雰囲気のある絵に成らなかったですが、iPhoneでチョット画像処理組み込んだカメラ(?)を作ると、何か腕が上がった様な錯覚に成ります。腕を磨くよりプログラムを工夫した方が私には合ってるかな。
  1. 噴水で遊んでいた子供達
  2. 赤を強調
  3. 緑を少し
  4. 緑を強調
  5. ポスター


最新の画像もっと見る

コメントを投稿