アサリの砂抜きは不要?

アサリの砂抜きは常識ですが、実際は潮干狩りで取ったアサリを良く洗えば直ぐ食べれます??

一家に一台安定化電源?

2007-04-27 03:35:15 | 開発

  ヤフーオークションで、直流安定化電源「ALINCO-DM310MV」を購入した。色々な種類の安定化電源があったが、以下のような理由で「ALINCO-DM310MV」に決定した。。

1)電圧は24Vまで欲しいが。。。15Vで妥協(24Vは高かったので)。
2)電源端子が「シガーソケット」「ねじ締め」「ワンタッチ挟み込み」と豊富なので使い勝手が良さそう。
3)ファンレスで静かそう。
元々はアマチュア無線などの電源用なのだろうが、「一家に一台安定化電源」 が有ると便利かも(???)
  ニッパ、ラジオペンチ、半田ゴテ。。。などを引っ張り出して接続ケーブルを作成して、試しに「熱伝対温度計」の実験をした。

<デジタル指示調節計:JSC-33A-A/M:細い線が熱伝対>
熱伝対、測温抵抗体、電源を接続したところ。
   
<接続して電源を入れた状態>
JSC-33A-A/MのはDC-24V動作だが15Vでも動いてくれた。。ラッキー
   

<手の温度、熱湯、氷水の状態>
手や熱湯(80度程度)、氷水(0度程度)にいれてみると熱伝対の電流が変わってデジタル表示が変化している(JSC-33A-A/Mの設定はデフォルトのままなので値は実際の温度ではない)
     

こんな実験が家庭でも出来るのは、安定化電源のおかげです(家庭でこんなことをする必要は有りませんが)。


歯痛

2007-04-12 12:32:24 | Weblog
 かれこれ1年近く、歯痛で悩まされていた(いる?)。以前治療した奥歯の「下」に病巣があるのか??? 
1.最初は歯をたたいても痛くないが、歯の下あたりに鈍痛が時々出ていた。
2.繰り返すので歯医者(T)に行って調べてもらったが、特に問題は無いようなので不思議がられる。一応、再治療してそのうちに痛くなくなったので一旦終了。
3.また鈍痛が出てきたので(T)行くが変わりないので、医大の口腔外科(I)に行き、顎関節症(?)との話で、筋肉弛緩剤と痛み止めを貰う。。そのうちに痛くなくなったので一旦終了。
4.今度は歯の下が腫れてきたので(I)に行き、抗生剤と痛み止めを貰う。レントゲンでは慢性的な炎症があるので、歯科治療をしたほうが良いとの事。。。そのうちに痛くなくなったので一旦終了。
5.ネットで調べると、同じようにいつまでも歯痛が続く「非定型歯痛」と云うのがあるそうなので、専門家の先生にメールで相談する。「非定型歯痛」の専門医は日本では3名ほどしかいないそうなので。。。本当に困ったら相談に行くことにしよう。。と。
6.また腫れてきて痛くなったので今度は別の歯医者(K)=娘の友達のお父さんがやっている。。に行く。(T)と比べて良く話を聞いてくれ、対応も良い。。病巣も程度分かり、レーザ治療や幹部削除などにより歯痛は治まったようだ。
 1~6まで1年近くかかった。。
<分かったこと>
1.最初はちょっとした痛みがあっても我慢していたが、1年もつづくと気力がなえてちょっとした痛みでも痛み止めをつかうようになってしまった。たかが歯痛なのに。。。気力・根性は長くは続かない。
2.世の中には色々な病気があるものだ。「非定型歯痛」は本当に憂鬱な病気でしょうね(私は、幸いながら違うような。。)
3.歯医者も進歩している物ですね。レーザメスがあるなんて。。。昔、レーザメスで犬の解剖手伝いをしたが、それを思い出します。肝臓切除している時にレーザがその下の腸間膜に当たり「ぴゅ~と思いも知らないところから血が出た」のと同じで、歯ぐきをレーザメスで焼いている時に舌先にレーザが当たったのか、1回痛い思いを先ほどしてきました。。犬と同じ状況。。。




ついに1テラ

2007-04-12 12:02:11 | 開発
 以前の雷の影響か。。使っているPCのDISKの調子が今ひとつ良くないので、DISK交換を考えていた。出張で東京に行ったついでに久しぶりに秋葉原によった。320GでIDE接続できる物。。で探したら、ST3320620A (320G U100 7200)が16Mバッファつきなので良さそう。。。3件ほど店を回り、その中で最も安かった=\8980の「九十九電気」で購入した。。。大分では\1.2万程度なので来た甲斐があった。また、以前(そうとう昔??)は、クレジットでは買えなかったような? また買えても現金より高かったような気がしていたが? そんな事もなく現金と同じ値段でクレジット支払いOKだったのには少し驚いた(今は当たり前ですね)。
 駅前には「メイド」さんもいて田舎者にはドッキリでした
 それにしても、家のPCもついに1テラのDISK容量になってしまった。初めてPCを使用していた頃は20MDISKが20~30万していたが。。。凄い世の中になったものだ。DISKが大きくなったのでBACKUPはDVDでも入らなくなってきている状態。。リムーバルケースにしてDISKのBACKUPをDISKに取るようになってしまった。

旅行グルメ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ
にほんブログ村