次女の成人式の前撮りをしてもらったカメラ屋さん(話題のKTの家族写真を取った。。と自慢していた)が、機材サポート(する人=A氏)の事で、色々不思議な事を言っていた。
<概略>
1.2年前数百万かけて構築したPCシステム(タワー2台、スリムPC1台)の動作が、遅い。
2.A氏がサポートで福岡からくると5万以上すぐかかる。
3.早くするためにPCを追加するような話が進んでいる(それも数10万*N)。
4.入れたシステム説明まで費用を取られる。
5.A氏に何か質問すると怒られる(?)
6.カードリーダが使えない。USB接続のカードリーダをつけようとしたら、A氏から怒られた(?)
7.A氏は作業中に奇声を発する(う~、やったー、だめだー。。。)
8.A氏はヨドバシカメラ(?)で部品を買い、そのポイントをためて、ポイントで買った部品も売りつける(?)
9.カメラ屋さんは「いつか、PCに詳しくなって、A氏をギャフント言わせてやるんだ」と、怨念を持っていた。
どうも聞いていると、A氏個人でやっているような感じで、ある程度PCを好きで、趣味的にやっている素人のように思える(プロのサービスマンなら、ユーザに不安を与えるような奇声は発しない)。また、説明やポイントで買った部品を売りつけるなんてセコイ(できるならば、見習いたいが。。。)。
PCを調べたら、概略以下のようなスペックだったので、メモリー増加、CPU交換をして、性能を2倍以上にする事にした(実費で)。
<現状のスペック>
タワーPC(1)
P5B-E Plus /Pentuium4 3.2G /DDR2-533 2G
タワーPC(2)
P5B-V /PentuiumD 3.2G /DDR2-533 3G
スリムPC(Dell OptiPlex GX280)
/Pentuium4 3.0G /DDR2-533 1G
<性能UP(1)>
タワーPC(1)
P5B-E Plus /E6550 2.33G/DDR2-800 4G
スリムPC(Dell OptiPlex GX280)
/Pentuium4 3.0G /DDR2-533 2G
タワーPC(1)のCPUをCore2Duo E6550に変えて、性能を2倍(良く使うPhotoShopCS3,SILKYPIXでは、2倍の性能がでると雑誌記事にもある)。多量の画像を使用する場合の性能低下をメモリーを増加する事により解消する。
スリムPCは、タワーPC(1)から取り外しした2Gメモリーを取り付けて、今まで出来なかったようなPhotoShopCS3,SILKYPIX作業も出来るようにした。
部品は、多量データ変換用に64ビットOSと8Gメモリーに交換した際に取り外していた1Gx4のメモリーと、HさんがCPU交換で余ったE6550を使用した。
新品部品の70%程度の金額と技術料(また頼むので、どうしてもカメラ屋さんが支払いたいと言われた)で2.5万頂いた(一応、6万ほど用意されていたみたい)。Hさんと山分けだ!! ふぐを食いに行くぞ!!
こんなことをしていたらA氏に怨まれるかな。。。。けど、カメラ屋さんは喜んでいたので良いか。
(PS)
今度は、DISKをRAIDにして、タワーPC(2)をQ9550にするかも。。