時事ネタは封印してきたのですが、人気を高めようと打算的に書いてみます。もちろん、オリンピックには関心がありますし、TVがお友達の私は、毎日見ていくことになると思うのですが、気分があまり盛り上がりません。なぜかは自分にもわかりません。中学生の頃、札幌オリンピックがありました。学校でもTVを見せてもらった覚えがあります。フィギュアスケートの白い妖精ジャネット・リン選手、可愛かったなあ。今、どうしているのでしょう。私の年代の方でなければ通じない話です。
ソチオリンピック、期待される選手はたくさんいます。勝負は時の運もありますので、何とも言えませんが、たくさんのヒーロー、ヒロインが生まれることでしょう。日本選手にももちろん期待です。それでも自分的にはどうも盛り上がりません。
上村選手が予選を突破したようです。5回目のオリンピックというのはすごいです。いきなり金メダルというわけにはいかないでしょうが、メダルに手が届けばよいと思います。でも、私はそれほどファンではありませんでした。
上村さんと同じ種目の伊藤みき選手が、練習中の事故で予選に出場できませんでした。伊藤さんは、上村さんと同じチームの後輩のようです。膝に不安を抱えたままソチ入りしていたのですね。予選の試合後、上村さんが伊藤さんのことを尋ねられていました。上村さんは「滑れる自分は、伊藤さんに見てもらって恥ずかしくない演技をしたい」と語りました。「彼女の分まで頑張りたい」というようなことを言うのではないかと私は先回りして考えました。しかし、そう断言すれば、伊藤さんはもう出られないという判断を勝手にしてしまい、彼女を傷つけることになるでしょう。上村さんはうまく答えたなと思いました。
続いて、上村さんは次の試合への意気込みを「私はいつ辞めてもいいので、1試合1試合全力でやる」というように語りました。「いつ辞めてもいい」というのは、年齢的なことを念頭に言ったのでしょうが、これまでの五輪で思うような結果は出せなかったが、やるべきことはやったという達成感も含まれていたように感じました。
私も、立ち上げから関わってきた仕事を離れて転勤しますので、上村さんの気持ちがわかるような気がします。上村さんのインタビューを見ながら、自分と重ねて考えていました。若い選手にも頑張ってもらいたいと思います。若い力の台頭は今後につながることです。私は、堂々の中高年として、ベテランを応援します。上村さん、頑張れ! 葛西選手、頑張れ!! 開会式が迫りました。深夜ですし、私は見ないと思います。
ソチオリンピック、期待される選手はたくさんいます。勝負は時の運もありますので、何とも言えませんが、たくさんのヒーロー、ヒロインが生まれることでしょう。日本選手にももちろん期待です。それでも自分的にはどうも盛り上がりません。
上村選手が予選を突破したようです。5回目のオリンピックというのはすごいです。いきなり金メダルというわけにはいかないでしょうが、メダルに手が届けばよいと思います。でも、私はそれほどファンではありませんでした。
上村さんと同じ種目の伊藤みき選手が、練習中の事故で予選に出場できませんでした。伊藤さんは、上村さんと同じチームの後輩のようです。膝に不安を抱えたままソチ入りしていたのですね。予選の試合後、上村さんが伊藤さんのことを尋ねられていました。上村さんは「滑れる自分は、伊藤さんに見てもらって恥ずかしくない演技をしたい」と語りました。「彼女の分まで頑張りたい」というようなことを言うのではないかと私は先回りして考えました。しかし、そう断言すれば、伊藤さんはもう出られないという判断を勝手にしてしまい、彼女を傷つけることになるでしょう。上村さんはうまく答えたなと思いました。
続いて、上村さんは次の試合への意気込みを「私はいつ辞めてもいいので、1試合1試合全力でやる」というように語りました。「いつ辞めてもいい」というのは、年齢的なことを念頭に言ったのでしょうが、これまでの五輪で思うような結果は出せなかったが、やるべきことはやったという達成感も含まれていたように感じました。
私も、立ち上げから関わってきた仕事を離れて転勤しますので、上村さんの気持ちがわかるような気がします。上村さんのインタビューを見ながら、自分と重ねて考えていました。若い選手にも頑張ってもらいたいと思います。若い力の台頭は今後につながることです。私は、堂々の中高年として、ベテランを応援します。上村さん、頑張れ! 葛西選手、頑張れ!! 開会式が迫りました。深夜ですし、私は見ないと思います。