見出し画像

あみの3ブログ

20073 DOG HOUSE 「つけ麺」@富山 3月16日 今季初のつけ麺は今日がプレスタート! この平打ち麺がめっちゃ美味しい!

前回のエントリーは→こちら
あ、本当は3月3日(火)にカレーイベントで伺っていましたよ(笑)

2016年ミシュランガイドに選ばれ数々のヒット作を世に送り出すも夜の部の人員確保がままならぬ、富山の
DOG HOUSE(どっぐはうす)

今日は全くのノープランで立ち寄るとこんなメニューがありました。


ナント!大好きな「つけ麺」が今日だけ復活?
シーズンINに向けオペレーションの確認と味の確認のようです。
喜んで被検者になりましょうとも(笑)
もちろん有償ですが(;^ω^)

つけ麺 900円 +大盛り150円 +メンマ100円(いずれも税込み)


昨シーズンはけっこう食べる機会に恵まれて、富山の『麺家一鶴』と同じ位たくさん食べました。

つけ麺は「麺が主役の麺料理」

黄色い色が特徴の平たい麺で、流水で〆てもゴワゴワ感が無い。
もっちりチュルチュル感があって、噛みしめると粉の甘みを感じますが、申し訳ないけどほとんど飲み込んでいる(笑)
やっぱり喉ごしで味わいたいですよね。
そして、勢いよく啜ることで麺やつけ汁の香りが鼻から抜けて、美味しさが際立つんですよ。



濃厚鶏白湯にコックリした醤油タレを合わせたコクと旨みがいっぱいのネロっとした熱々のスープ。
コラーゲンたっぷりで、野菜由来でしょうか?かなりドロッとして麺によく絡む。
このつけ汁に麺をたっぷり潜らせて、一気にほうばる。
めっちゃ美味しい!


大盛りでも一気に食べ進んで飽きることは無ったのですが、昨年覚えた「箸休め」
メンマを別皿で頂きました。
シャクっとした拍子木メンマかと思っていたら、「穂先メンマ」でした。
食感の違いが欲しかったな~(笑)


彦根の『ラーメンにっこう』の記事でも書きましたが、レモンは大事ですw
後半、麺にレモン汁を絞ると、啜った時の酸味が活きていてシャキッとする。
もちろん、紫タマネギとの色味もいいし。


今日は思いもよらないステキな一杯を頂き幸せな気分で暖簾を後にしました。



♪ ♪
【お店情報】

お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら

店名;ドッグハウス (DOG HOUSE)
住所;富山県富山市高屋敷833‐1 タカサンビル
電話:非公開
営業時間;[月・火・木~土]→[月・木~土]に変更
11:00~14:30 18:30~22:00
[日・祝]
11:00~14:30 18:00~21:00
スープがなくなり次第終了
定休日;水曜と第2・第4火曜日→水曜と火曜日に変更
駐車場;あり
※小学生未満のお子様は入店できません
地図;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富山県東部(富山市周辺)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事