見出し画像

あみの3ブログ

18※※※ 【ベトナムフォー】 越麺屋@福井 2月4日 やっと新メニューを頂きました! ベトナム北部のフォー「ブンモック」 

前回のエントリーは→こちら

本格的フォーが食べられる食堂、福井市郊外の
越麺屋(えつめんや)


産直や米粉パンの製造直売もある、


運営母体は(株)アジアファームという農業生産法人≪農業≫≪商品開発・加工≫≪食堂・直売所≫

こちらでは鶏のフォーと牛のフォーをレギュラーメニューとして提供しているのだが今回「新たなメニュー」が加わり、なんとか食べることが出来ました。


ブンモック 550円


ベトナム北部で主に食べられている米粉の細麺を使ったフォー
福井県産黒毛和牛の丸骨から摂ったコク深いスープにちょっぴり酸味のあるあっさりスープ


トマトや自家製豚ハム、木耳入り肉団子、オニオンスライス、ネギ、牛バラ肉など具沢山
麺は米粉を使った細麺、日本のソーメンのような感じですがサクッとした食感と透明感が特徴。


パクチーは盛り放題
フォー専用のスダチ「チャイ」が本格的^ ^


その他に従来からのレギュラーメニューもシェア
牛のフォー(フォーボー) 500円


福井県産黒毛和牛の丸骨とたっぷりの野菜を15時間以上煮込んだサッパリとしながらも味わいのある本格的ヘルシーフォー


盛り放題の地元産パクチーとフォー専用の唐辛子、酢橘チャイをトッピングすればメッチャ美味しい!


こちらの米粉麺は平打ちの太麺 透明感と滑らかな喉越し。 小麦粉を使っていないので重くないからいくらでも入りそう。


鶏のフォー(フォーガー)400円


鶏と野菜をじっくり煮込んで摂ったあさりスープはとっても癖が無く口当たりが良い。


地元産パクチーは茎まで柔らかいのが特徴、フォー専用の酢橘チャイや唐辛子も盛り放題


鶏胸肉コンフィー、モヤシ、オニオンスライス、ネギとともにたっぷり盛り付け


牛フォーと共通の平打ち米粉麺 大盛りが+100円、小盛が-50円という細かい設定も女性受けする所以


☆☆☆
朝フォー&モーニングもあります。(平日9:00~10:50Lo、日・祝8:00~10:50Lo)
モーニングフォー300円ってお得ですね~♪


♪ ♪
【お店情報】

お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら

店名;越麺屋 (エツメンヤ【旧店名】ほやほやキッチン)
住所;福井県福井市黒丸町14-48-1
電話:0776-89-1825
営業時間;9:00~17:00
定休日;水曜日
駐車場;あり
地図;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アジア麺フォー・蕎麦・うどん・パスタ・焼きそば」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事